• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

物欲魔神と化す!

こんばんは〜。日曜・月曜と2連休をもらったOGRです。

今日はJr.の入園式だったので休暇を頂きました。

今の時代はパパさんも入園式や卒園式に出るのですね。

パパさんの出席率の高さに少しビックリしました;^_^A

自分がガキんちょの時に親父が学校のイベントに来るなんていうのは滅多に無かったのになぁ〜。



さて、仕事やらなんやらで色々と鬱憤が溜まってくると、物欲が増して来ます(>_<)

今欲しい物と思うと物を上げていくと、

・書斎用TVのTV台
・充電式電動インパクト
・PORTERのワンショルダーバック
・財布
・デジカメ(一眼ミラーレス)
・パソコン
・折り畳み自転車
・HGBFクロスボーンガンダム魔王
・FD2内装部品

こんな感じ。

財布は前回の飲み会で、皆の財布みて自分も新しいのが欲しいな〜と思ったのがきっかけ。

デジカメも飲み会でKRO氏の話を聞いて、興味が出てきました。

パソコンは以前Win8のノートを買いましたが、そう使わないのに嫁PCとされてしまったので書斎で使う個人用に。

折り畳み自転車は時々、電車に乗る際の駅までの足に。

クロスボーンは改造機とはいえ、遂に1/144で発売されるため、買わなくては。10年以上、ずっと待ってたぞ!!!

FD2の内装は、今の仕様で6年目に突入するので何か変化を求めて。

フロアマット、アームレスト、ドアハンドルあたりを交換したいな〜。

全部買える訳ではないので、湧き出る物欲を抑えながら、ボチボチとやって行きたいと思っています。



んが!!!そう思ってる矢先、本日オイル交換でStradaleさんに行った際、



アルカンターラのシフトブーツを買っちゃいました(^^)



今まで付けてたベロア調よりも更に質感がいいですね♪


いかん、この物欲魔神の欲求を抑えないとドンドン散財していってしまう(>_<)
Posted at 2014/04/07 21:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年03月09日 イイね!

ずぃーつー、履いたよ☆

こんばんは〜。水曜あたりから歩くと左足の側面(?)から激痛がするOGRです。

神経痛では?と皆に言われますがどうなんでしょう(>_<)

ろくに職場を歩けないので、どっかで休みを作って病院に行って来よう・・・。



さて、最近は土曜休み、日曜出勤のパターンが続いています。

昨日はJr.の入園式に嫁が着ていく服を選ぶためにMOZOへ行って来ました。

毎回のパターンは嫁がじっくり服を選ぶ→OGRとJr.はブラブラして時間を潰す→嫁から呼び出しTEL→選んだ服について意見を求められる→嫁また悩む→再びブラブラのパターン。

この時は我慢してましたが、左足限界でした(>_<)

女性の買い物は長い・・・。

ブラブラしてる最中、篠原涼子の天使の○ラの広告を見た時は痛みを忘れ、ドキッとしましたね。

あれは反則w




さて、やっとここからが本題。

買い物が終わった後は、タイヤ交換のためにStradaleさんへ行って来ました。



デモカーの86がまたかっこ良くなっていました。



ノブレッセのエアロと赤いTE37がカッコええ〜♪

無事に大蔵省から御予算を勝ち取ったため、ZⅡ☆に手を出してしまいました(^^)



新しいタイヤはイイですね♪



街乗りではZ1☆と比べてグリップとかは分かりませんが、しっかりと路面に吸い付いている感じがします。

Stradaleさんの赤足Ver.Sと相性が良いのか、スタッドレス時よりも乗り心地がいいです(^^)



タイヤも新しくなったし、仕事の鬱憤やら何やらが溜まっているので、サーキット走って気分転換をしたいと思う今日この頃。

ただ、通勤で減っていく&また釘踏んでパンクしても嫌なので、通勤用で海外の安い17インチタイヤを探そうかとも考えたり…。

多分コレには大蔵省から許可は出ないかな(>_<)



クルマの事を考えながら、明日からも頑張りましょう!

ああ、まずは病院だ(>_<)
Posted at 2014/03/09 23:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年03月02日 イイね!

再び冬仕様へ

こんばんは〜。休みになると20時頃に寝てしまうOGRです。

昨日はJr.を連れて、実家の工場に遊びに行って来ました。

姉と甥っ子も来てたので、Jr.も一緒になって遊べたので、帰りの車の中でJr.は爆睡でした(^^)

そしたら、夜は父ちゃんが爆睡でした(笑)

しょうがないよ、眠いんだから。




さて、金曜の仕事帰りの道中、FD2に何か違和感が・・・。

その日は帰りが遅かったため、土曜の朝にFD2を見てみると、右タイヤの空気が抜けていました。

原因を調べるため、ジャッキアップしてみると、




タイヤに釘とビスがぶっすりと刺さっておりましたT^T

石鹸水かけてみると、ココから漏れてるのが分かりました。



夜に現場の駐車場に仮駐車したのでその時だと思います。

工事現場の宿命か(>_<)

というわけで急遽スタッドレスに戻しました。



緊急時用にRE070がありますが・・・実家に置きっ放し。

緊急時の意味無し!!!

Z1☆も溝がなくなり、3年近く経つため、これを機に新タイヤを注文しました。



ただ、予算を大蔵省から頂く前に注文してしまったので、事情を明日説明しなければ・・・。最大の難関である。

あと、タイヤ外して車高調を眺めると、



あんなに綺麗だった赤足が塩カルの餌食に(>_<)

誰か、下名でも簡単に低コストで綺麗にする方法教えて下さい!!
Posted at 2014/03/02 23:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年02月23日 イイね!

不具合対策と春の準備

こんばんは〜。ここ二週間で色々なものを買ってしまっているOGRです。

振り返ってみると・・・

①Jr.の発表会を撮影するためのビデオカメラ(大蔵省から許可有り)




②欲しくて買った久々のMG。



GXはカッコええ〜のぅ。


③バレンタイン代わりに(買って)貰ったミニ四駆。



アスラーダGSXみたいな色にしたらカッコイイとか妄想したりしてます。


④メガネ。



7年振りに変えてみましたが、嫁には一切気付いて貰えず・・・。

イライラしたりすると散財してしまうので気をつけないと´д` ;




さて、本題。今週は土曜休みの日曜出勤。しかし、土曜は嫁とJr.はママ友のトコに遊びに行ってしまったので、朝だけ少し職場に顔を出してお昼はMOMO氏とランチ。

そこでMOMO氏に4灯化で起こる不具合の対策をして貰いました。

毎回毎回ありがとうございます!!!

不具合とはブレーキを踏むとポジションランプが同時に点灯してしまうといったものです。

だいぶ前に何シテル?でこの事を呟いたところ、R-TYPE-FD2さんがメッセージを下さいました(^^)

ブレーキ4灯化で、ブレーキラインの電圧が、ポジションランプラインにも掛かるようになったため点灯しているのでは?とのことでした。

また同キットを取付されたサンジくんさんにもどう対策をされたをお聞きしました。

皆さんにお聞きしたことをメーカーさんに伝えたところ、メーカーさんは本体を送れば対策しますと言って頂きましたが・・・取り外して送る時間が取れず、ダラダラ放置プレイしていました(>_<)

そしたら、その間にMOMO氏が逆電流防止対策の配線を先輩に聞いたりして作ってくれました。

コレを取付したおかげで無事に点灯するようになりました(^^)

やはり電気系統は分からん!



そのあと、天気が良かったのでMOMO号と一緒に洗車♪



洗車するとあちらこちらにある傷が目立ちます。



助手席側にドアパンチ喰らってたしorz



あと先週がこんなんだったのに、



スタッドレスタイヤをノーマルへ交換しました。



高速を走る時のフワッフワッ感に我慢が出来ませんでした。

また降ったら変えればいいかってことで交換しました。

来月はタイヤを新調する予定です(^^)



それを楽しみに明日からも頑張りましょう。(あ〜嫌だ嫌だ、月曜なんて来なければいいのに)
Posted at 2014/02/23 23:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年01月26日 イイね!

放置癖か・・・´д` ;

こんばんは〜。筋肉痛のOGRです。

電車に乗るために自宅から近所の駅(約2km)まで、ダッシュして行ったら、あっさり筋肉痛になりました。

あとドライビングシューズで走ったせいか、左足の裏がめっさ痛い´д` ;



さて、今日はJr.が昼寝をしたあとに赤いお店ことStradaleさんとこにオイル交換に行ってきました。





またも5000km近くになっての交換となってしまいました。

3000〜4000kmでの交換をずっと心掛けてきたのに最近はあかんですね´д` ;

前回はニューテックでしたが、今回はいつものルブロスでお願いしました。



あと、春先には夏タイヤを交換しようと思っているのでタイヤのお値段を聞いてきました。

タイヤは最近出た(?)ばかりのZⅡの☆様にしようかと思っています。

大蔵省との交渉を頑張らないと。

早く春にならんかな〜♪





あと、引っ越し後にOAフロアとタイルカーペット敷いてから、ずっと放ったらかしだった自分のお部屋。



こちらへやっと家具の発注をしました。

今週中に届くはずなのでこちらも楽しみです(^^)

そのために夜な夜な片付け中ですが、出てきた雑誌やホットバージョンのDVDを見出してしまったりで全然進まず。

家具が届いても、また放置プレイにならないようにしなきゃ;^_^A
Posted at 2014/01/26 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内の緊急工具の収納拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:16:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation