• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

イロイロ新調

イロイロ新調こんばんは~。最近じわじわと体重が増加してきたOGRです。

残業が続き、深夜に夕飯を食べることが多かったのが、原因と思われます。。。

あと、運動不足も。。。

あと、仕事帰りに焼き鳥をおつまみに抹茶ラテ飲むのも。。。

あれ?太る原因だらけな気が(-_-;ウーン

まずは、焼き鳥と抹茶ラテを控えよう!








さて、火曜日は、資格の手続きの関係で代休を頂きました☆

相方はJr.を連れてお仕事に出掛けているので、15時まではフリーダムタイム。

午前中でパパッと要件を済ませ、自宅に戻り、同じく午前中にアマ■ンから届いたバッテリーを交換しました。

最近、朝一発目のエンジンのかかり具合が悪かったので、エンジンがかからなくなる前に交換しました。

エンジンルーム内にさらに青色が増えて華やかになりました(⌒-⌒)




そのあと、iPhoneのケースがボロボロになってきたので、新しいのを探しにドライブを兼ねて、栄にあるAppBank Store名古屋に行ってきました。

今回ビビッときて買ったケースはコレ



裏面がアルミになっていて、ヘアライン加工がイカしてます(≧∇≦)

オールアルミのケースがあり、かっこよかったのですが、さすがに\9000は出せません。。。

移動時間40分、栄滞在時間15分でした(笑)




そして帰りにオートバックス瀬戸店へ寄り、ナンバー灯を買ってきました。

先週の金曜日のラジコン部活をやったあと、MOMO-R氏がナンバー灯が切れていることに気がつき、教えてくれました。

自分では、気がつかないものだなぁ。。。

交換したら、一気に明るくなりました(o^∇^o)ノ



写真撮ってみたけど、あんまり分からないですね。。。





この休みでイロイロなものを新調出来ました☆

次はPCを新調したいとこですが、相方が良いっていってくれるかな~。

Posted at 2012/02/09 00:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2012年01月17日 イイね!

MAXな青い臓物

こんばんは~。胃腸風邪地獄から帰ってきたOGRです。

13(金)夜に発症→14(土)下痢ンピック→15(日)継続中→16(月)病院→17(火)完治と長かった(ノд-。)クスン

16(月)の早朝4時頃に頭痛が激しく(原因は脱水症状)、相方に病院へ連れて行ってもらい、人生初点滴を

経験してきました。

もう胃腸風邪かコリゴリラ(T△T)



さて、今日は出勤予定でしたが、朝上司に今日から復活デス!のTELしたら、

『先月の代休がどえらいあるから、休んでえーよ』と言われたので、お言葉に甘えまくって、代休を頂きました。

風邪は治っていたので、相方に言われた布団干しと掃除を済ませ、車を洗車しました。



洗車後、ストラダーレさんに頼んでおいた“MAX RACINGサクションパイプ”を取付に行ってきました。



K藤さんが、ちゃちゃっと取り付けてくださいました。



エンジンルームに青色が加わったことで、華やかになりました(o^∇^o)

装着した感想は、パーツレビューにあります。早く春になぁれ~。

急なお願いにも関わらず、対応して頂き、ありがとうございました。

次回はブレーキ関連一式をメンテしようと思うので、お願いします。


午後からは、相方とJr.が帰ってくるまで、フリーダムタイム。

ガンダムUCの4巻をやっとみることが出来ました。

今回、休みが結果的に4連休だったわけですが、前3日間はトイレと寝込むだけの休みだったので、今日が本当の休みって感じでした。

明日から、休んだ分の仕事をボチボチと頑張ろう!

今年は、胃腸風邪流行っているので、本当に気をつけて!

子供より、大人のほうが長引きますよ(´Д`|||)




Posted at 2012/01/17 21:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2012年01月10日 イイね!

オイル交換

こんばんは~。最近、Jr.から頭突きをよくされるOGRです。

お父ちゃん、歯が折れちゃうよ(ノд-。)クスン



さて、今日は午前中は相方とJr.と一緒に土岐プレミアムアウトレットへ行ってきました。

あれ?昨日も来た気が???

今日は、最近ヨチヨチ歩きが出来るようになったJr.に靴と、相方にコートを買いました。

相方が買ったコートとJr.の靴が同じくらいの値段でした。

1歳の子が履く靴でも、1樋口とは凄いな。。。

土岐のアウトレットに“BANDAI asobi”入らないかな~。




午前中にご機嫌をとったせいか、すんなり許可が出たので、15時頃にオイル交換をしに、

ストラダーレさんに行ってきました。



今回は3400km走行でオイル交換。総走行距離は93080km。。。

あと、2回オイル交換するころには、100000kmか。

色々とメンテナンスしていかないと(汗

今年もストラダーレさんのお世話になります。



夕方、自宅でのほほんとしていると、KRO氏から今週金曜日のMini-Z(ラジコン)部活のお誘いメールが☆

金曜は会社の新年会がありますが、元々飲む気がないので、終わったら部活に向かいます(-ω☆)b



昨年12月に買ったMA-015(手前)にMA-010(奥)の部品移植して、準備しとかなきゃ(*^▽^*)
Posted at 2012/01/10 00:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内の緊急工具の収納拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:16:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation