• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

やっぱりメンテナンスって大事よね

こんばんは〜。ブログ書きかけで寝落ちしていましたOGRです。

このくだりももう何回目になるのでしょうか。

休みの日の夜は自分の好きな事をやるぞ!っと思いながら毎回子供たちと一緒に寝てしまう・・・。

子供と1日遊んでいるだけですが、体力使ってるんですかね(;´Д`A


さて、金曜夜は久々にミニ四駆を走らせて来ました。



走らせるのは夏以来?だいぶ間が空いてしまいました(;´Д`A



メンバーの都合が中々合わなかったので、今回はMOMO氏と2人で走らせて来ました。





今回は比較的走り易い高速立体なコースレイアウト。

早速久しぶりのマイマシーン達を走らせてみると・・・おお!ちゃんと走るではないですか(^^)


よしよし。


そんな勢いに乗って、MOMO氏とレース。



結果は・・・



コテンパンにされましたT^T



やはり日頃からメンテナンスして、ちゃんと愛情を注いであげなければ、ミニ四駆も応えてくれないという事です。

MOMO氏の愛情込もったMSフレキ、あっという間に置いてかれて、あっという間に周回遅れにされましたよ(;´Д`A

新しく作っていた車両も放置気味だし、時間を作ってメンテナンスと一緒に少しずつ進めていこう・・・。


メンテナンスは実車も同じですね。


行事やらなんやらでタイミングが中々合わず、オイル交換もしに行けずでした。

今週は土日と休みがもらえたので、Stradaleさんでオイル交換をしました。



あっ、写真にぼんやりとOGRと長男坊が(;´Д`A

今回もまた6000km近くになっての交換となってしまいました。

エンジンにも良くないのでせめて3000〜5000km以内で交換するようにしなくては。

毎回書きますが、このくらいの距離走ってからオイル交換すると本当にエンジンが軽く感じます。



気がつけば、180,000kmを超えていたのでもっと大事にしてあげよう。

そう思った週末でした。
Posted at 2016/11/29 00:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

トランク内の緊急工具の収納拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:16:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation