こんばんは~。またまた1ヶ月近く放置のOGRです。
最近、某ウィルスの影響で大人しくしているというのもあります。
燃費記録更新くらいしか、みんカラ更新してないですね。
さて、新年度早々、業者さんとの打ち合わせ行く道中に走行距離が27万kmになりました。
コンビニに止めてキリ番写真をゲット!
エンジンOHしてからだと、約2万km走行したことになります。
みんカラの整備手帳確認したら、初回のMT&クラッチOHしたのが13万kmの時。
あれ!?そんなに走ってる???
今年度も各所メンテナンスが続く…。
サーキット行っても壊れない様にしておかないと(-。-;
あと、ほぼ車内の時計と化していたレーダー探知機が動かなくなりました。
12年近く使ったし、データの更新さえしていないし、そんな横着な事はもうしないので、まあ良いか。
ただ、車内に時計が無いのは困る(オーディオの時計は見にくい&頻繁に狂う)ので何か良いのがないかを模索。
そしたら、自室にタフ・ソーラー電池・時刻自動補正と三拍子揃った素敵な時計があったので、それを仮設置。
つまりはG-SHOCKです。
しっかし、後付け感が半端ない´д` ;
もっとスマートに、そしてセクシーに付けたいので撤去。
時計無しでいくかと悩みながら、不要になったレーダーの配線撤去&車内清掃していると・・・何か分からんですがレーダーが復活しました(゚ω゚)
接触が悪かっただけ?それかファミコンのカセットをフゥフゥすると復活するアレ的な何かか?
結果、今まで通りのままになりました。
まあ、いいや。
改めて内装みると色あせてきたところもあるので、内装もメンテナンスして行きたいところです。
予算あれば…。
最後に、久々にミニ四駆買ったので作ろうかな。
この状勢が落ち着くまで、走らせには行けないだろうけど(+_+)
アラ?いつの間に日本製に戻ったのかしら??
Posted at 2020/04/12 21:06:54 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記