こんばんは〜。最近、四十肩になりかけのOGRです。
右肩の付け根あたりに慢性的な痛みが出できました。
整体の先生曰く、いきなりフッと治るそうですが、長いと2、3年のお付き合いになるとか。
まだ腕を上げたり、服を着れるので良いですが、40になった早々にこうなるとは…。
さて、会社支給PCが更新され、HDからSSD搭載機に変わりました。
そんな変わらんやろ〜なんて思っていたら、立上がりやら処理が爆速になり、感動しました。
それに慣れると自宅PCがあまりに遅く感じるようになってしまいました。
っという事で自宅PCをSSDに換装して、バージョンアップする事にしました。
ついでにメモリのスロットが余っていたので4Gのメモリを増設する事にしました。
思い立ったら即実行(購入)の性格なので、早速必要な物を密林で手配。
翌々日には物が届きました。
んが、なんかSSDが注文した物と違う…。
発注履歴見ても間違ってないので、完全に向こうさんが間違えた模様(´-ω-`)
レビューとかみたら、手配ミス頻繁にあるみたいですね。
送り返して返金してもらって再手配。
今度はちゃんと注文した物が届きました。
ちゃんと物が揃ったので、HDの中身をSSDへコピーし、メモリ増設して、SSDへ換装完了。
自宅で使っているdynabookが交換簡単なものだったので、交換は超簡単に出来ました^ ^
外したHDは容量も1TBもあり、使わないのは勿体ないので、密林で一緒に買ったケースに入れて外付けHDとして使う事にしました。
今まで使っていた外付けHD(320GB)のデータも移したので、コイツはこれで引退。
時代を感じるデカさですね。
中身は人様にお見せ出来るようなものが入っていないので…。
私の身に何かあった時に自動で爆破されるシステムを誰か作って下さい!
換装後はめちゃくちゃ爆速になりました^ ^
起動に3分くらい掛かっていたのが20秒くらいになりました。
これでエ■サイ・・・ゲホゲホ、ネット閲覧も家での作業も快適になりました。
旧型もバージョンアップすれば、まだまだ戦えますね。
バージョンアップなのか・・・またFD2のNewホイール欲しい熱が再発してきました。
これとか
この辺りが。
オイル交換時期が近づいてきたので、その時に一度金額を聞いてみよう。
バージョンアップというかイメチェンって感じ??
Posted at 2022/10/23 20:45:34 | |
トラックバック(0) |
雑記