• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

ロボット魂〜熱く語る編〜

こんばんは〜。この時期は目がやたらと乾くOGRです。

ドライアイってやつでしょうか(*_*)

10秒以上瞬きを我慢出来ません・・・。



さて、今回はマニアックネタ。(毎回か?)

私はガンダムとかロボットアニメが好きです。

萌より燃え派です(^^)

初めてみたガンダムは小学5年生の時にTV放送していたVガンダムでした。

ポンポンと主要人物が死んでいく描写が小学生ながらも衝撃でした。

そんな暗い雰囲気のVの次に放送されたのが、Gガンダムでした。

前作のVとは打って変わって、暑苦しい位の燃え系だったので、もう虜に。

ガンノタの人たちからは『あんなのガンダムでは無い』とかよく言われますが・・・私はGガンダム大好きです!!!


っということで、前置きがだいぶ長くなりましたが、



Gガンダムに出てくる最大最強のライバル、東方不敗・・・

いや、お師匠様が乗るマスターガンダムがロボット魂で発売されたので購入してきました。



如何にも悪役と言った機体の色使いと顔つき。



流派東方不敗の演舞のようなポーズも再現可。



流石に片脚立ちしてると倒れます。



ダークネスフィンガーも付属。

グラデーション掛かっていて綺麗です(^^)



『だからオマエは阿保なのだ!!!』

とお師匠様の声が聞こえそう。



最後に昨年に発売されたゴッドガンダムと合わせて、

『見よ!東方は赤く燃えている!』を。



ただ、マスターの方が股関節が緩く、股がすぐに広がってしまいますT_T

もう少し硬くしておいて欲しかったです。

以上、マニアックネタな日記でした。



そして、先ほどMOMO氏が家により、



ミニ四駆の部品(強化S2とメッキホイール2種)を届けてくれました。

諸事情により暫く走らせにいけませんが、整備はしておこう・・・。


明日からまた頑張りましょう。
Posted at 2015/01/25 22:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年01月18日 イイね!

第8回(くらい)金曜夜の夜遊び+

こんばんは〜。風呂上がりに体重を計ったら、11月より+3kg増していたOGRです。

単身赴任から戻った時が一番太っており、そこから体重を独身時代の体重まで戻しましたが・・・お正月で油断しました。

餅を食べ過ぎました(;´Д`A

年末に近所の人たちと餅をついて、その時に頂いた餅が本当に美味いのですよ。

あと、両親から日本酒を貰ったので



休みの夜に赤福を摘みながら、チビチビ呑んでいたのも原因かも?!



さて、金曜の夜、久しぶりにMOMO氏と会い、ミニ四駆を走らせてきました。



残業後に行ったので、走らせたのは1時間程度。

11月から全然ミニ四駆を構っていなかったので、走らせてみると全然ダメダメでした。

コースもレイアウト変更で準フラット(コースというのかな)だったので、



今までの立体用では重く、微妙な感じにT_T

実車もそうですが、メンテナンスは大事ということを実感しました。

何だかんだと車両が5台に増えてしまったので



少し整理しようと思います。

っと言っても暫く、プラモと一緒であまり構えないかも・・・。



あと、オーバーホールしたMTの慣らし運転(1,000km)が終わりました(^^)

今度のエンジンオイル交換と一緒にMTオイルも交換し、慣らしを完全に終える予定です。

MOMO氏と会ったついでに、ミニ四駆の帰りの道中で乗り比べして貰いました。



MOMO氏曰く、新車の時とかと比べても、マイルドな感じとのこと。

冬タイヤのため、5,800rpmからのVTECに入れていないので、夏タイヤにするのが楽しみです(^^)

MOMO氏&Nob氏も以前乗り比べした時からだいぶ弄っているので、皆夏タイヤ交換したら、また乗り比べしたいな。



さて、明日からまた一週間頑張りましょう!


Posted at 2015/01/18 23:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年01月12日 イイね!

買い物イロイロ♪

こんばんは〜。オートサロン出展中のレヴォーグSコンセプトが非常に気になるOGRです。

ステーションワゴン+ターボ+AWD+6MT+メタリックブルー色で心が鷲掴みされそうです。

まあ、発売されたら素敵な金額になって手が出せないんでしょうが(;´Д`A



さて、今週は日・月とお休みでした。

しかし、嫁さんが風邪引きさんで咳がゴホゴホ。

なので、日曜は嫁さんは家で静養、私はJr.を連れて2人でお出掛け。

今回は名古屋栄にあるトミカショップに行ってきました。

Jr.は重機や働くクルマのトミカが好きで、カタログで赤いバックホーを発見。



調べたら、トミカショップ限定で販売との事だったので買いに行ったわけです。

トミカショップで無事に目当ての物がゲットできました。



あら?1台のはずが3台も。

バックホー以外に以前発売されたトミカショップ限定色の『かにクレーン』とトミカくじを1回。

その結果、3台に。



赤いバックホーより、レッカー車にJr.は喜んでいました。

そして、お会計時に店員さんに『・・・来月でここ閉店です』と言われ、( ゚д゚)な状態に。

Jr.が何時までトミカに興味があるかは分かりませんが、身近にあるトミカショップだったので閉店は寂しいです。



出掛けたついでに少しブラブラして、自分には
PORTER CURRENTのキーケースを買いました(^^)



財布、パスケースに続いてこのシリーズにハマっています。



しかし、FD2の鍵を入れるとキーケースがパンパンに(;´Д`A

見た目が美しくなくなってしまった・・・。



そして本日、電気屋に行った際に、



ライキリとレッドウォーリアを購入。

ライキリと言っても、カ■シ先生の技では無く、ミニ四駆です。

ボディが実車チックでイカしていますが、どっちかと言うと目当てはホイールの方。

今までのミニ四駆には無い、カッコイイデザインです(^^)



レッドウォーリアは・・・そりゃ買うでしょう(笑)

自分は『プラモ狂四郎』世代ではなく、『ガンダム野郎』世代なのでリアル頭身よりSDのレッドウォーリアの方が馴染み深いですが、コレがプラモで発売されたとなると買わずにはいられず。

あんまり作れないと思いますが、合間を見て作ってボチボチと。



色々と衝動買いをする2日間でした。

風邪というかインフルエンザが大流行していますが、明日からまた頑張りましょう(^^)
Posted at 2015/01/12 21:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月05日 イイね!

休みは早く終わると感じるモノ。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

改めてまして、こんばんは〜。今日から仕事初めのOGRです。

今年は年始が短いので、年末に長く休んだはずなのに損をしたような感じがしました。

休みはあっと言う間に終わりましたが、最近本当に時間が過ぎるのがやたらと早く感じます。



さて、年末年始休み後半は自分の実家に行ったり、嫁の実家に行ったりして、食っちゃ寝の休みを過ごしていました。

実家に戻った際に久々にバイクに乗りました。



ずっと実家に置きっ放しなのに、一発でエンジンが掛かるのは普段マメにエンジン掛けたりしている親父のおかげ。

親父もバイクに乗り、



近所をほんの少し親父と走りましたが・・・寒かったです(;´Д`A



家ではダラダラ〜としながらも、嫁FITにちょっとした小物を取付しました。

まずは前から替えたかったアンテナをショートアンテナへ。



見た目重視でカーボンを選びました。

多分、嫁が気付くことは無いでしょう。



そして、フューエルキャップエンブレムをフューエルキャップへ貼り付け。



セルフで給油する際にニヤッとしてしまいそうです。

これも嫁が気付くことは無いでしょう(笑)

他のオーナーさんのパーツレビューみて、このフューエルキャップエンブレムをFD2に付けたいと思い、量販店で探していますが、『HONDA+ブルー+ハイオク』に中々出会えませんT_T

通販で買ったほうが早いのかな(;´Д`A



休み中は殆ど、FITで移動していたので、FD2に乗ったのは福袋を貰いにHONDAへ行った時くらい。

ただ、間が空いてから乗るとFITと全然違うのでFD2の良さがより分かりました。

早くスタッドレスから戻せるような気候にならないかな。



上記のクルマの事と全く関係がありませんが、前回の日記でガンプラ2台を作りましたが、年始にもう1台作りました(^^)

ずっと積んど君だったHGBF クロスボーンガンダム魔王を組み立てました。



艶消しスプレーが切れたので、艶消しもしていません・・・。

ただ、ドクロ=シルバーアクセサリーみたいなイメージがあるので、胸のドクロだけメッキにして余り物のHアイズで目玉を付けました。

クロスボーン系列の機体はカッコいいな〜。



今回のような時間がある時にまた何か作れたらいいな(^^)



明日から本格的に仕事初めの方が多いと思いますが、今年1年頑張りましょう。
Posted at 2015/01/05 23:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation