
こんばんは〜。第55回 全日本模型ホビーショーのレポートを読んで胸熱のOGRです。
毎年、この時期はコレを読んでアレ欲しい!コレ欲しい!なんて思っています。
今回気になったのはコレ。
12月、遂にMGでV2が!
しかも、Vと同じくver.ka!
あの複雑な変形機構を差し替え無しで再現したのか、非常に気になります。
作るの大変そうだけど、MG V2は欲しいです(^^)
さて、金曜夜はミニ四駆親父“メガレボZ”の活動日でした。
この内容で書く時は“メガレボZ活動記”とします(^^)
昨年は“金曜夜の夜遊び”で書いてましたが、なんかアレなので・・・。
しばらく間が空いたので久々の活動でした。
いつもの集合写真。
コースもレイアウトが変わっていました。
立体要素が減り、フラットな感じになっていました。
今回のレイアウトでネックなのは、このテーブルトップ。
フロントブレーキ等で調整してあげないとバビューンと飛んで、中々入りません(;´Д`A
しかし、フロントブレーキをかけ過ぎるとこのバンクで失速(私はよく止まりました)してしまいます。
白アバンテmk.3でコレに挑んだら・・・あら?ギア辺りから凄い音が。
どうやらペラシャ受けが逝ってしまった模様(*_*)
なので、車両をJr.愛用ウイニングバードに変更して、チャレンジ。
セッティングは前までの状態から、ローラー位置、スラスト角、ブレーキ、マスダンパーを変更しました。
コレでテーブルトップもバンクもクリア出来るようになりました。
・・・重いですけどね。
皆、まともに走れる様になった辺りで恒例のレースをしました。
レース結果写真は・・・省略気味です(笑)
・前よりOGR(左)対Sさん(右)→OGR勝ち。
・後ろMOMO氏(左)対軟ラジさん(右)→MOMO氏勝ち。
・3位決定戦:Sさん対軟ラジさん→Sさんの勝ち。
・決勝戦:MOMO氏対OGR→MOMO氏の勝ち。
うーむ、最近MOMO氏に勝ててないです。
とりあえず、次回までにメイン車両をOHしよう。
黒VSシャーシを白強化VSシャーシに変更してチャレンジします。
それか、コースがフラットに近い事もあるので絶賛放置プレー中のコイツを整備するか・・・。
まだ次回まで日にちはあるので考えようと思います。
さて、明日からもまた頑張りましょう。
もう10月、早いなぁ〜Σ(゚д゚lll)
Posted at 2015/09/28 00:27:36 | |
トラックバック(0) |
趣味