こんばんは〜。最近は書斎の椅子の上で寝てしまう事の方が多いOGRです。
座って携帯構ったり、ネット見たりしているとそのまま夢の中へ・・・。
そして風邪を引くというルーティーン。
昨日は足が痺れている事に気付いておらず、立ち上がった瞬間に転びました(;´Д`A
ジジイですやん。
さて、前回更新から1ヶ月経っており、完全にサボり癖がついておりました。
ネタはあっても日曜夜は寝てしまうのよね(;´Д`A
みんカラは徘徊していると大概寝落ちします・・・。
徘徊前にみんカラのマイページみたら、FD2と出会って9年経っていました。
この前の車検が4回目なので、そりゃそのくらい経ちますね。
9年目の総走行距離は190,130km。
ええ、キリ番逃してました(;´Д`A
9年前のこの時期、私は社会人1年目がもうすぐ終わるという頃でした。
この時、勤務地までの通勤距離が片道75kmあり、オマケに仕事も楽しく無く、仕事に行くのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。
この時の愛車はFit(GD3)でしたが、毎日の高速通勤で少しずつガタが来ており、運転がえらくなってきていました。
そんな時、FD2の青(ビビットブルー)が生産中止になるとの連絡を貰いました。
FD2のカタログはFD2発表時に貰っていたので、暇な時に眺めていましたが、買おうとは思っていませんでした。
ただ、FD2なら仕事に行く運転、帰りの運転が楽しくなって、仕事に行くの嫌!っという気持ちが和らぐのでは?っと思い、1年目の稼ぎを投入しFD2を購入しました。
GD3の下取含めてかなりお安く(今のS660くらい)して貰えたのが決定打でしたけど。
新型シビックRもこのくらいにならんと買う気にはなんです。
脱線しました。
そして、9年目前の3/16(日)に納車。
その直後のFD2。傷一つ無いあの頃。
納車されて、30分後にはシートだけフルバケに変えた覚えが。
FD2が納車されてからは、毎日の運転が楽しくて楽しくて仕方がありませんでした。(仕事が嫌!っというより、◯◯が嫌いという事に気づいた)
元から速いクルマなので、弄る気はあんまり無かったのですが、気が付いたら今のようになっていました。
9年経った今でも運転が楽しいと思えるクルマです(^^)
今日は代休を利用してオイル交換にStradaleさんへ行ってきましたが、
冬タイヤから夏タイヤへ変えたため、道中の運転が楽しかったです。
オイル交換した帰りはエンジンの吹け上がりがよくなり、クルマがとても軽い感じがします(^^)
19万kmを超えましたが、大きなトラブルもなく、ココまできています。
ずっと、FD2の運転が楽しめるように大事にしていこうと改めて思いました。
そういや、今年で入社10年目なので、休暇をあげると連絡が来ました。
さて、どこで利用しようかな。。。

Posted at 2017/03/27 20:16:43 | |
トラックバック(0)