こんばんは〜。今日は免許更新のため、代休のOGRです。
一昨年前にとっ捕まったおかげで、金帯→青帯の免許になりました。
えっ?あんなクルマに乗っているのに金帯なんですか!?っと驚かれるのがよかったのに。
鬱になるDVD観て、免許更新の講習は終わりました。
また優良と呼ばれるように気をつけて運転しましょう。
さて、ちょっとずつ落ち着いて来たので、暫く止まっていた趣味の時間を再開し始めました。
ただ、欲しいと思っている工具がまだ揃っていないので、ミニ四駆の新車両製作は速攻で中断(;´Д`A
・ベアリングトリマー
・ホイールトリマー
・ロングピンバイス
これらの内、ロングピンバイスがまだ手に入っておりません。
工具セット買うと結構なお値段するので、ケチってバラ買いをしております・・・。
なので、作った車両を撮影する撮影ブースなるものを作る事にしました。
ネットで100均を活用して、作ってみえる方のそれをほぼ真似して製作をしてみます。
材料はこれら。
・ダンボール
・壁紙クロス(コンクリート柄)
・コルクボード(木枠付き)
・LEDライト
ダンボールを組み立て、側面と天井になる面に壁紙クロスを貼ります。
天井面は石膏ボード(ジプトーン)を割付した紙を自作して貼る予定でしたが、絵を描いてる途中、なんか仕事してるみたいな感じがしてやめました(´・Д・)」
天井にLEDライトを両面テープで貼り付けて、点灯状態を確認。
床が未完成ですが、こんな感じに。
アウチ!!クロスしわっしわや(;´Д`A
底面のダンボールの段差で浮いてるのと、空気入りまくりで失敗です・・・。
底面は薄いプラ板を入れるべきでした(T_T)
床はコルクボードをコンクリート風に塗装する予定でしたが、その前に壁紙を直すことにします。
アップにすると結構目立つので、適当に貼ったことを後悔中。
車両以外に小物を配置してみると、
ガレージに置いてあるような工具や棚や机の小物が欲しくなりました。
あかん。どんどん車両製作から脱線していく〜。
オマケ
トミカには大き過ぎました(;´Д`A
Posted at 2017/04/24 21:51:40 | |
トラックバック(0) |
趣味