
こんばんは〜。今年はお盆休みをしっかりもらえたOGRです。
色々出掛けたりなんだかんだしてたら、2週間くらいブログ放置してました。
お盆休み中にやったことをココに書いていきます。
8/11(金):1日目
パパ友さんと一緒に明宝へ。“冒険家族”という子供と川での遊びを学ぶというイベントに長男坊と参加して来ました。
川がとても冷たく、おっさんになった体には応えましたが、カヌー遊びや魚採りが出来てとても楽しかったです^_^
帰りに温泉に入り、冷えた体を温めてきました。
8/12(土):2日目
パパ友さんより急遽BBQをやりたい!との連絡があり、自宅庭でBBQをやりました。
最近、庭でこういう機会が増えたのでアウトドア的なグッズを増やしていきたいなっと思ったり。
平日休みとか暇な時にひとりBBQを出来るようになりたいです。
8/13(日):3日目
もう1人のパパ友さんと庭で花火をやろう!という事になり、バラ売り花火を大人買い。
手持ち花火メインで買った筈なのに7,000円Overという大量買いでした(;´Д`A
お店に数年前に生産終了したかんしゃく玉が数量限定で復活したようで、販売されていたので懐かしくて購入。
昔はコレでよくイタズラしたもんです。
買った花火は日本製なので燃える時間も長く、色も綺麗で楽しかったです。
そしてこの日の夜も温泉に。
8/14(月):4日目
長男坊と次男坊を連れて、自分の実家へ。
BBQやったり、かんしゃく玉パンパン鳴らしたり、仕事で使用するドローンの練習したり、久々にバイク乗ったりと自分のやりたい事をやったりしてました。
やっぱり、実家はいいな〜っと思いました、不便な地域だけど(;´Д`A
8/15(火):最終日
長男坊と2人で奥様の実家の初盆へ。
肝心要な奥様は仕事。
初供養終わったらすぐに自宅に戻るはずが、地元祭りの魚の掴み取りに行ったり、総勢5人の子守を任せられたりとなんか連休で1番疲れる日に。゚(゚´Д`゚)゚。
長男坊がニジマスを掴み取りしたはいいですが、奥様より魚捌けない的な事を言われたので、夜な夜な捌いてみました。
意外とすんなり出来た٩( 'ω' )و
コレでアウトドア派にまた少し近づいたか!?
初盆から帰宅途中によりみち温泉に寄り道して、体を癒して来ました。
総評:珍しくアウトドア系、そして温泉ばっかりに入った休暇でした。
ああ、夏休みがこのまま終わらなければいいのに〜。゚(゚´ω`゚)゚。
去年も同じような事を嘆いたような。。。
Posted at 2017/08/16 00:45:02 | |
トラックバック(0) |
雑記