• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

平日のリフレッシュ休暇(その2)

こんばんは〜。PCのリカバリーを掛けたらPCが立ち上がらなくなってしまったOGRです。

原因はメーカー純正ソフトをアンインストールしているのに、“純正”リカバリーを掛けたためでした(T_T)

少々の出費がありましたが、ご近所のPC専門店で直ぐに対処して頂けました。

よかったよかった。



さて、昨日金曜のリフレッシュ休暇2日目は長男坊は学童行事でドラえもん映画を観に行き、次男坊も保育園だったので、アイム、フリーダム!!!

奥様からの指示事項その1を済ませて、ひとりぶらりと買い物に。

新年度も始まるので、新しいG-SHOCKを買いに行って来ました。

私が時計に求めるのは、

①正確な時刻
②雨の日でも見える防水機能
③生コンに突っ込んで平気!
④鉄にぶつけても平気!
⑤電池交換不要

という事なので、G-SHOCKが1番なんです。

今思うと独身の時にスーツ(たまに着る)に似合うような高級時計を1つ買っておけば良かったかなっと思ったり。

G-SHOCKでも色々種類があるので、最後までガルフマスターと悩みましたが、今回はG-STEELのW300Gシリーズにしました。



私は腕が細い(筋肉ない)ので、ケースが大きいものは似合わないのでミドルサイズであるこのシリーズを選びました。



FD2と同じく、メタリックブルーのケースがポイント♪

あと、メタルバンドだと腕毛に絡むのと、子供を抱っこした際に食い込んで痛いのでウレタンバンドというのも大事なポイントです(^^)



今まで使用してたGB-6900シリーズはG-SHOCK初のBluetooth対応品で奥様に地元アウトレットで買ってもらい、6年使用しました。

見た目普通ですが、実はスマホとリンクしている時計です!っと買ってもらった当初は言って自慢してましたが、やはり初期製品なのでよくリンク切れ起こしたり、スマホも電池が良く減るので、最終的にBluetooth機能をほとんど使わなかったという( ;´Д`)

奥様には『壊れたら買いなさい!』っと言われるんですが、G-SHOCK壊れないのがウリなので壊れない・・・。

前のG-SHOCKと同じように大事にしていこうと思います♪



あっと言う間に休暇2日目、そして今日の3日目が終わりました。

休み最終日は水曜日ですが、頭の中でサザエさんが流れそうです(´д`)



久々にブログ連投しましたが、明日以降はブログのネタになるような出来事はあるかな〜。

Posted at 2018/03/31 20:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年03月30日 イイね!

平日のリフレッシュ休暇(初日)

こんばんは〜。昨日3/29から4/4まで春休み中のOGRです。

休みに入る前が楽しみであって、休みに入るとあっと言う間に時間が過ぎてしまうのが悲しいところです。

忙しい年度末年度始めに休みやがって!との声が他から聞こえてきそうですが、自分とこのやる事は全部終わってるので気にしない(∩゚д゚)アーアー

っと言っても、長男坊が春休みなので子守と奥様から頂いた指示をこなす事がメインになりそうなです。



さて、早速初日には鈴鹿サーキットへ長男坊と遊びに行って来ました。

平日の遊園地だから空いているだろうとのほほーんと出掛けてたら、かなり混んでいました。

春休みを舐めてました( ;´Д`)

3/3にオープンしたジェットコースター(?)に長男坊は乗りたかったようですが、勇んで行ってみたものの・・・身長足らず!!!



モックアップで記念撮影だけはしてきました。

なので、こいつは諦めて他の乗り物乗ったり、サーキットチャレンジをやりました。

昨年のGWでサーキットチャレンジやった時から1ランク上がりました!



サーキットチャレンジは父の方が毎回楽しんでおります(^^)

夕方、園内をブラブラしていると、サーキットの方から快音が!?

週末にスーパー耐久があるそうで、その車両やそこで行われる(らしい)ワンメイクレースの86/BRZがサーキットを走っており、夕方からは長男坊は乗り物そっちのけで、レース車両の走行の様子ばかり観てました(^^)



写真うまく撮れない・・・。

その中にFK2とFK8が走っていましたが、カッコよかったです♪

車好きの割にレース観戦した事が無いのでいつかは子供と観戦できたらと思います(^^)

にしても、ホンダのお膝元だけあってTypeRを道中いっぱい見たなぁ〜。



『2日目編』があるかも!?
Posted at 2018/03/30 19:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2018年03月21日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!3月16日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

→新規パーツ付けてないです( ;´Д`)

■この1年でこんな整備をしました!

→経年劣化部品の交換。


■愛車のイイね!数(2018年03月21日時点)
420イイね!

→本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・

→オイル喰いの解消と内装辺りをやりたいです。

■愛車に一言

→現在218,120km。当て逃げされる事3回、でも事故は0回。これからも無事故で行けるよう頼みますよ(^^)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/21 18:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2
2018年03月18日 イイね!

リフレェェ〜ッシュ♪

こんばんは〜。花粉症なのか鼻がムズムズしだしたOGRです。

田舎出身なので花粉とかには強い(はず)だったのですが、ここ最近はダメですね。

大人しくマスクしていようかと思います。


さて、土日とお友達家族と一緒に伊勢志摩へ行ってきました。

3家族での移動等色々とバタバタする事もありましたが、2日間しっかり楽しめました。

美味しい夕食食べながら、珍しく晩酌をし、海が見えるお風呂に入ったのでリフレッシュ出来ました(^^)



また行きたいです。





旅行前、諸事情があって我が家だけ少し遅れての出発でしたので、その合間にタイヤを冬タイヤから夏タイヤに交換しました。



ハブリングもボロボロになっていたので新調した物を取り付けしました。



前後とローテーションはしましたが、やはり普段の走行距離が多いため、だいぶタイヤが減っていました( ;´Д`)



もう少ししたら、MOMO氏からもらった(・・・代金未払い中)この235をフロントに履かせてみようと思います。

暖かくなって来たので、天気の良い日にこれを履いたFD2にチビーズを乗せてドライブに行こうと思います。

3/29〜4/4まで勤続10年リフレッシュ休暇を貰ったので何をして楽しもうか今から楽しみです♪

あ、みんカラみたらFD2も10年目でした。

こちらにも勤続10周年で何かしてあげないとあかんかな。

Posted at 2018/03/18 20:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2
2018年03月02日 イイね!

平日休みはいいのよね♪

こんばんは〜。最近スタバの抹茶ティラテにハマっているOGRです。

仕事帰りにドライブスルーで買って、車の中で少しまったりして家に帰ってます。

疲れてくると甘〜い系の物が欲しくなるんですよね。



さて、短工期だった仕事が無事に2月末で終わったため、本日3/2は休暇を取りました。

ちゃっかり金土日と3連休です(^^)

ということで今日は健康診断で再診だった眼科に行ったり、郵便局に行ったり、喫茶店でランチしたりと平日休みを満喫してました。

あとStradaleさんへお邪魔して、劣化してしまったルーフモール(?)とオイル交換をして頂きました。



日曜にお願いしていたのですが都合が悪くなってしまったため、本日ご無理を言って交換して頂きました。

いつも本当にありがとうございます。



交換状況。

結構面倒な感じのクリップで留めてありました。



外して頂いたルーフモール(?)。

ゴム部分はボロボロに劣化してました。

交換中、子供の下校時間が近づいてしまったので一旦帰宅。

代車の代わりでデモカー86を貸して頂いちゃいました。

FD2とは全く性格が異なるので運転していて色々と面白かったです。

自宅に86が停まっていたので、学校から帰って来た長男坊が1番驚いていました^_^



そんな長男坊を乗せてデモカーを返しに再びStradaleさんへ。



粋な並べて方がしてありました(^^)

珍しいビビッドブルーが2台^_^

ミッションOHで預かり中だそうです。

ウチのコよりもカッツカツに弄ってありました。羨ましい〜(≧∀≦)

ウチのコもメンテナンスばかりでは無く、何か新しいパーツを投入したりしたいな〜。



久々の平日休みで色々とやる事が出来ました。

29年度が勤続10年ということで5連休をもらえるのですが、まだ取れていなかったので今月中にコレも消化する予定です。

ビバ!平日休み!!
Posted at 2018/03/03 00:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation