こんばんは~。お盆休みボケがまだ取れないOGRです。
最近、お仕事も落ち着いている関係で余計に。
年がら年中ボケてるじゃんっというのは置いておいて下さい。
さて、夏休み最後の週末はお隣の件、福井県に遊びに行ってきました。
『新鮮で美味しい魚が食べたい!』っと珍しく奥様と意見が一致したので、越前まで魚を食べに行ってきました。
先月のネズミーランド旅行と同じく長男坊がテルテル坊主を作ったら、天気も何とかなりました。
この小僧、リアル天気の子(♂)か???
お昼を道の駅 越前で食べましたが、着いた時に丁度カジキマグロの解体ショーをやっていました。
解体後、捌きたてのお刺身を試食しましたが、これが本当に美味しかったです(*´ω`)
その他、食べ放題バイキングでとれたての甘えびやカニも食べてきました。
いっぱい食べて満足しました。
海の無い県に住んでいるので、たまに海を見るとテンションがあがります。
美味しい物を食べ、満喫したあと、夜な夜な自宅でプラモを作りました。
ここ最近、バンダイから発売されたオリジナルロボットの『30MINUTES MISSIONS』というプラモデルです。
シンプルな構造で組み立てが簡単ということで、ネットで見てから気になっていましたが、発売直後にはほぼ売り切れ品薄状態。
本当は味方風量産機の方が欲しかったのですが、こちらしかありませんでした。
ヤスリ掛けやメラミンスポンジでの表面処理、墨入れとかそんなことは置いておいてパチパチと組立。
説明書も非常に分かり易く、サクサクと組めます(^^♪
各所に3mmジョイント孔がいっぱいあるので、量産機の中の『オレ専用機』も簡単に作れるようになっています。
作ってないのも多いのに新しいものにはすぐ手が出てしまう。。。
新鮮さを求めるアカン癖だ(+o+)
Posted at 2019/08/26 21:10:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記