• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGR-Fのブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

ネタがある時は連投出来る

ネタがある時は連投出来るこんばんは〜。土曜出勤、日曜長男部活付き添いで週末が終わるOGRです。

そこへ休日出勤し過ぎ、残業時間多い、有休消化出来てないと連絡来るとイラッとしますねー。

何故そうなってるのか考えれば分かるような気がしますが…。

愚痴溜まってきたので、いつメン達に聞いてもらおう。



さて、ネタが出来たので二週連続で投稿です。

珍しくみんカラ的なネタです。

本日FD2の総走行距離が35万kmになりました。



2008年3月から新車で乗り始めて15年6ヶ月で到達。

単身赴任時、10ヶ月程乗って無かった時期もありましたが、22,580km/年なので通勤車としては普通+α程度ですね^ ^



ここまで来ると行けるとこまでいってしまえーという感じですね。

冒頭の感じでなかなかやりたい事をやれていないですが、

・天井ライニング張替え
・パワステオイル滲み修理
・セルモーター交換
・車高調OH→仕様変更
・サーキットタイヤ新調
・街乗りホイール新調
・シート新調

ここら辺はやりたいですねー。

毎回書くだけですが´д` ;



とりあえず、車内の暑さに耐え切れず壊れたスマホホルダーを新調しに地元のオートバックス行ってきました。

秋になりかけてきたので、メンテして練習しに行けるよう、お仕事関係の調整していこう。

ただ、やはり厄年なのか色々とありすぎる…
Posted at 2023/09/10 20:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2
2023年09月03日 イイね!

趣味の時間ってやっぱり大事

趣味の時間ってやっぱり大事こんばんは〜。あっという間に月が変わっている感じがするOGRです。

ついこの前正月を迎えたと思ったのにもう9月になりました。

こんな感じであっという間に今のプロジェクトが終わってくれればいいのですが、今月からが一番面倒くさくなり、更にトラブルもあってゲンナリしてます。

ここ乗り切ったら平日休みを取ってサーキット行って練習するんだ〜。

ただ、休みを変わってくれる人がいねぇ…。



さて、お盆休みに入る前に次男坊がミニ四駆が欲しいと言い出しました。

学校の友達(♀)が自分でミニ四駆を組み立てたそうで、負けじと作ってみたい!と思ったようです。

夏休みの宿題を期限までに終わらせる事を条件にして買ってきました。



弟=マグナムと爆速兄弟をイメージした訳ではないですが、カッコいいのでグレートマグナムRをプレゼント。

父はソニックよりもマグナム派だったので^ ^

早速自分で作るかと思いきや、長男坊にヘルプしてもらってました。

そういうところが弟ですね。

作ったらさっそく走らせたい!っという事で、お盆休み最終日に爆速兄弟と一緒にラジコンサーキット“マイホーム”へ行ってきました。



2月に作ってから1回も走らせてなかったMSフレキのシェイクダウンにもなりました。

んが、長男坊のB-MAXレギュマシンに速度負けしました´д` ;

なんか抵抗が多い感じがするので、ギア調整したのが悪さしてそうです。

どっかの機会にMOMO氏に見てもらって意見もらおう…。



っと、久々にミニ四駆を走らせたらとても楽しめました^ ^

今回、自分だけが子供らと同条件のマシンで無かったので、次回走らせに行く時のために、子供らと同じB-MAXレギュの車両を作り直す事にしました。



2年前に作ったこの車両をバラしてパーツを移植していきます。



ギア調整して音が静かになったあたりから、段々と熱が入ってきて、



本来FM-Aに載らないボディを載せれるように改造し、



久々に塗装までして・・・完成。



ネオVQS
FM-Aシャーシ
B-MAXレギュ仕様
(ボディ加工してるので違反かも)

メタリックブルーの塗料が無かったので、FD2補修用塗料を使用しております。

仕事終わって、家戻ってから最近は何もやってませんでしたが、趣味やると気分転換になりますね^ ^

趣味の時間作らないとやはりあかんです。

週1休みの生活なので、もう休みが終わってしまった・・・明日からまた趣味の時間作りながら頑張るか。
Posted at 2023/09/03 19:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation