• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

初出陣!in雪山

だ いさん、クネさん、レーサーさん、そして私ことノリの4台で雪山に行ってまいりやした☆
この日の天候は晴れ。現地では雪は一切降っておらず大丈夫なのか不安になりつつの運行。
お山の上に行くと雪景色(^v^)
ノリ「北海道みたい☆」
行ったことないですけどなにか?(笑)
まずは走れるコース調べということでさらに登っていく。
みんなはグイグイ登っていく。みんな普通に速い!
ノリ「すいません、雪で攻めるの初めてなんですけど(T_T)」
一人ぼっちになり、しょうがなく雪走りの練習がてら流してみる。
ノリ「やべ、めっちゃ滑る!」1・2コーナーをカウンターを当てての疾走、
ノリ「この滑らす感じ、久しぶりだなあ」と余韻に浸っていたらスピン!ハンドルフルロックしたとたんホーンが山にこだました「ビイィ~~~」ホーンが止まらない・・(^_^;)
しょうがないから鳴りっぱなしでみんなのところへ合流。
ノリ「すいません、遅れました」
みんな「どうしたの?」
夜中に迷惑車両通ります(*^_^*)その場でホーンの配線を外して出発しました。みなさん、お騒がせしました(^_^;)
さあ出発です☆でもよく考えたらこのメンバーって1軍機の精鋭部隊なのを思い出しました(T_T)
ノリ「大丈夫か、おれ??」
とりあえずコース探しにレーサーさんのあとについていきました。
それがこちら。

さすがにFRじゃカウンターを抑えながら走らないと4WDについていけません(^_^;)
せっかくデジカメを持っていったのに動画はこれしか撮れてなくて残念・・・
この日はいろんなことがありました。
私はレーサーさんとのコース探索中に何回かスピン&雪壁にリヤバンパーをサクッと当ててからは吹っ切れて楽しく走ることができました☆クネさんは雪壁にピットイン☆私はオーバースピードでコーナーへ進入、右コーナーでケツがアウトへ流れすぎリヤクオーターをドカン!そして左コーナーも同じようにドカン!・・・車、もつかな?(^_^;)でも雪って面白いですね☆なかなか味わえないような楽しさがわかりました。
荷重のかけ方、ブレーキタッチ、アクセルワーク、いかにコーナーをアンダーを出さずに走るか。を学べる絶好のチャンスです(^-^)

空が明るくなったときにセブンの状態を見たら悲惨なことになってました(T_T)

右リヤ


左リヤ

せっかく左リヤクオーターは直したばっかりだったのにまぁたやっちゃったよ、しかも右も(>_<)はぁ・・・運転へたくそだから練習あるのみですな☆

またセブンでリベンジします(^_^)v



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 23:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 23:46
お疲れさまでした(^◇^)

 右リア 
目の錯覚でタイヤの角度が(゜.゜)
でも大丈夫みたいですね
次回もよろしクネ
コメントへの返答
2012年1月11日 8:04
おつかれさまでした。帰りの高速でもツール・ド・フランスができたくらいなのでリヤの足は無事だと思います(^-^)メールの件は赤キップのことですね(^^;
2012年1月11日 21:45
直すにしても、どのタイミングで直すのがいいのか・・・
よく検討してくださいw

やっぱFRで走るのは楽しそう^^
コメントへの返答
2012年1月11日 22:03
直すタイミングができたときは応援お願いしますね(((^_^;)雪山でのFRは登りだとホントにキツイですよ(*_*)
2012年1月12日 22:57
こんばんわ。
私も去年S15で行きましたが、本当にFRだと登りはお話にならないです。
雪壁が厚いと結構あたっても平気ですよ。
それにしても結構な速度域なのに絶妙なコントロールですね。
コメントへの返答
2012年1月12日 23:13
のだめさんお久し振りです(^-^)さすがにみんな速いので必死にスーパーサイヤ人になって走ったんですけど途中で力尽きて車がボコボコですよ(^^;のだめさんがGDBに乗り換えた気持ちがわかりました☆

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ワタナベホイール 完成塗装その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1362338/car/1033954/6391075/note.aspx
何シテル?   05/27 21:58
AE86からいろんな車に乗り換えて現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINE UP Racing オリジナルマフラーTYPE#01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:33:58
電波時計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 18:10:41
強化スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 19:51:27

愛車一覧

スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ヴィヴィオから乗り換えました。 これからも宜しくお願いします。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
通勤・旧車をキレイに乗る仕様☆
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
パラツインの最終2ストロークエンジンは貴重な一台です☆
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
峠・雪山仕様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation