• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイランダーのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

ア○ディ風?(≧ε≦)

週末の仕事帰り、本屋さんに立ち寄ると自動車本コーナーの隅に積み上がっている箱に目がとまる(ぉ

表紙の写真だけですぐに、LED工作キットの付録付きムックとわかります(._.)φ

(左側)エーモン社から発売されている“サイドビューLED”を使った、最近流行の“欧州車風ヘッドライトLED”キットですね☆

実は秋に同じようなの(右側)を買って紹介しましたが、LEDの色が白だと思ったら青だったのと、1本の長さが15センチぽっきりで中途半端だったことから、取付を見送ったまま放置プレイ。。。

今回のはというと、白色発光ダイオード&延長30センチ×2本が付属。
ワイヤレススイッチセットがついていない分、価格もすこしお安くなっていましたのでお買い上げ!
前回の工作キットと組み合わせて、リベンジしようというわけです♪

CPV35のヘッドライトユニットの湾曲した底辺をメジャーで測るとちょうど30センチなので、底面に沿って貼り付けたらおもしろいかな~と^^


ヘッドライトとフロントバンパーの間にちょうど2~3ミリの隙間があるのでそれを利用することにしましたが、両面テープで貼り付けるのにやり直しがきかないので位置決めと取り付けは一発勝負!(汗;
内装外しヘラとマイナスドライバーで隙間に押し込む作業はけっこう綱渡りでした;;;
時間と知識があれば、バンパーカウルまで取り外した方が確実に綺麗に仕上がること間違いなし(メンドクサイので力業で施工します;;;)
もともと陰になっている場所にLEDの白いポツポツが目立ちますが、言われなければ気付かない範囲でしょう。

途中、電源の分岐に四苦八苦しましたが親切な解説本のおかげでなんとかクリア(o^^o)
過去に生兵法で電装を弄ってショートさせたトラウマで、電気はホント苦手なんです;;;;


日が落ちてきたところでライト点灯してみると・・・

思ったより後付感がなくてホッとしました(^_^;)


発色は写真で見るよりもスッキリとした白色です(これは満足!)

夜景

LEDが綺麗な白色の分、ポジ球(普通の白色バルブ)が暖色に見えちゃいますね。。。
こうなるとすべてLED化したくなるから、困ったものです~(+_+)

苦手な電気系もなんとかなったし、夏に向けて光り物で遊ぶのも楽しい季節になりました♪
Posted at 2011/05/16 01:02:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインクーペ BOSCH(ボッシュ)ニッサン車用エアコンフィルター https://minkara.carview.co.jp/userid/136241/car/32318/6523812/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
◆17年4月登録のCPV35(中期)乗りです ◆少しずつ、自分好みのマシンに仕上げてきました ◆VQ35+ハイコンプターボのパンチ力はなかなかのモノですよ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 5 67
8910111213 14
15 16171819 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Zが集まるお店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 21:52:00
サクラサクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:29:01
一年経つのが早いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 01:07:56

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・Machine Model: CPV35-NISSAN ・Product Name:T ...
その他 その他 その他 その他
舞台裏…(///▽///)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation