• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

プリンスR380

1964年の第2回日本グランプリにおいて、
スカイライン2000GT(S54B-II型)で参戦したが、
ポルシェ・904に惨敗した。

プリンス自工は雪辱を期し、桜井眞一郎を中心として、
純レーシングカーであるR380の開発に取り掛かった。

<プリンスR380A-I (1966年型)>



ボディタイプ 2ドア プロトタイプレーシング
エンジン プリンスGR8 直6 DOHC 2.0L 197PS
変速機 5速MT
駆動方式 MR
全長 3,930mm
全幅 1,580mm
全高 1,035mm
ホイールベース 2,360mm
車両重量 660kg





ブログ一覧 | 名車 | 日記
Posted at 2011/05/19 22:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 4:40
1966年って、私の田舎じゃぁまだ三菱の三輪車のトラックが走っていて、バスはボンネットバスが跋扈している時代でしたが、2000ccというのも凄いですね! もうすでにこんなんが開発されているなんて、知りませんでした(@_@;) 流星号みたいだぁ~♪ いまでも通用するフォルムですよ!
コメントへの返答
2011年5月22日 10:20
桜井眞一郎がデザインえを手掛けると、違いますよね。
当初は200馬力だったみたいですが、
最終型は255馬力ですから凄いっすよね!車重620kgなのに。

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation