• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムコだいごのブログ一覧

2006年07月07日 イイね!

忘れていました・・・(>_<)

今更ながら、タイヤに窒素ガスを入れてきました♪♪
航空機やF1では昔から使われてた窒素ガスですが、ここ2~3年で一般にもだいぶ浸透してきましたね!

前車&オデの純正タイヤにも入れてたので、すっかり入っている気でいましたよ(^^;)
タイヤ交換した際に、一緒に入れれば良かったのですが・・・

作業をお願いしたのはもちろん!「いつものお店」ですが、会員だと半額で入れられるんですね~(^^V

入れた帰りにビックリしたのが!!!
LM703にしてロードノイズが大幅に減少したのに、更に!静かになった事です(^0^)

今まで、納車やアルミ交換と一緒に窒素を入れていたので、全然違いが分かりませんでした。。。


良いこと尽くめの窒素!
みなさんは、もちろん入れていますよねっ??

Posted at 2006/07/07 21:51:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年07月02日 イイね!

チープな弄りっ♪

チープな弄りっ♪こんなの買ってきました!

フレックス・フィルム

既に施工されている方は沢山いますが、これも結構前からやってみようと思っていた物なんです!!!
初めてでしたが、結構簡単ですね♪
伸びるので曲面にも綺麗に貼れたし(^^V

木目に出来る所は沢山ありますが、やりすぎてもよくないので...
あとやるなら、1列目のルームランプ周り&2列目・肘掛のカップホルダーくらいかな?

いや~2000円もしないで、これだけ弄れれば文句ありません!


フレックス・フィルム貼り!!!
フレックス・フィルム貼り!!! 取り付け♪
Posted at 2006/07/02 22:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年06月29日 イイね!

マフラーカッター交換!!!

マフラーカッター交換!!!去年の11月・美女木オフでクーさんのオデを見てから、自分もこれにしたいと思い、7ヶ月も経ってしまいました。
ベンツSクラス・AMGタイプのマフラーカッターです!!!

まずは、安い物がオークションで出ていなかった事・加工が必要なので道具が無い事が遅れの原因に...


しかし、今月の初めに中古を発見!!!
即行で落としました~(^^V

加工用のサンダーはこの方にお借りする予定でしたが、お互いの仕事の都合等でなかなか会えず、この先もしばらく予定が合わなかったので自分で買いました!

一時は、S2000のカッターに合わせてエアロを加工しようと思っていましたが、4本出しにしたくて他のカッターを探していましたが、シックリこなかったので諦めていました。。。
が!良い情報を教えていただき、やっとエアロの出口部分と合わせる事が出来ましたっ♪
左右の隙間が無くなり、パッと見はカッターには見えませんよ~っ!!!


で・・・
外したS2000カッターは、環境に優しいRB-REVOLUTIONのリサイクルシステム?により
この方へ嫁ぐことが決まっております!!!

大変、お待たせいたしましたm(__)m


マフラーカッター塗装編!!!
マフラーカッター取り付け編!!!
Posted at 2006/06/29 22:32:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年06月15日 イイね!

ETC付けました~(^^V

ETC付けました~(^^VETCなんか...と思っていましたが。。。

4月の栃木オフの時、ETCが付いていない為に出口でみなさんを待たせてしまい、申し訳なく恥ずかしい思いをしたので取り付けを決意しましたっ!!!


JAFの会員証をETCカード付の物に交換する手続きをしていたのですが、先週に届いたのではれて取り付けとなりました♪

以前はかなり安い本体も売っていたのに...
いつものAWやSABにも見に行ったのですが、殆どが1.5万円くらいで、同じメーカーしか扱っていませんでした。。。
ならば、工賃が安くなるホームのAWで!と思い、今日行って買い付けてもらいました!

作業が終わる頃に、ピットの方がテスターでバッテリー診断をしてくれたのですが、なんと!?電圧が10V!
「いつあがってもおかしくないですよ~!」と・・・
確かに最近、パワーウィンドー使うとルームランプが一瞬暗くなる事象が出ていたので気になっていたのです...(ToT)
なのでついでに交換。
サイズをワンランクアップ!で3年・80000km保障なので、これで2回目の車検までは大丈夫そうですっ!!!


ETC取り付け&バッテリー交換!!!

Posted at 2006/06/15 21:18:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年06月04日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・これを、外してきました。


「電球色LED・間接照明」
第三弾!!!
テーブルの仕込みが終わりましたぁ~(^^V


LED購入から3ヵ月、やっと当初から考えていたものが完成しました。。。
50発で買ったLEDが残り7発
もう少し仕込むにはちょっと足りないんですっ!
しかし、既にこのタイプは完売してるんですよね~(>_<)


これで、"正統派"オデ!完結。
じゃ~ありませんよ!まだまだ行きま~すっ!!!

なにあともあれ、ご覧くださいっ♪

   ↓   ↓   ↓

LED仕込み、第三弾♪ テーブル編
Posted at 2006/06/04 20:43:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

こんにちは♪ マイペースにやっていきますので... 皆さん、宜しくお願いします! RP3 ステップワゴン・モデューロXに乗っています! 人生初のハイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さやななパパさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 08:31:35
<DIY> Gathersナビのアンテナモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 14:17:55
ドアミラー ミラー後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 08:49:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RP3 ステップワゴン・モデューロXです! [装備] ☆モデューロX専用装備☆ ●専用 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット・ハイブリッド Sパッケージです! 4年乗りました。 [装備] MOP ○あ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
CZ32 フェアレディーZ ツインターボ2シータTバーです! 免許を取って初めて買った車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CH9アコードワゴンSiRです! 4年半ノートラブルで頑張ってくれました。 [装備] ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation