• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J.chocoの愛車 [シトロエン DS4]

整備手帳

作業日:2013年9月19日

マイナートラブルで入院

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
トラブルその1
走行中に
「冷却水液面異常」のアラームと「SERVICE」の表示が点灯。
「水温異常」マークが点灯。
液面および水温センサーを交換。
2
トラブルその2
オプション装着のキーシリンダ照明が点灯せず。
部品交換。
保障期間1年を過ぎていたが、お店のご好意で無償。(感謝)
3
トラブルその3
右フロントピラーの内装の浮きを修正。
これは再発なので完治したのか様子見が必要かも。
4
ついでに
知らぬ間にドアアタック?でつけられていたリアフェンダーの凹みの修理の見積もりを。
¥62,685(税込み)とのこと。
フェンダーは鉄板が厚いので外から引っ張れないらしい。
微小な割りに高価なのでどうするか思案中。
5
今回の代車はプジョー206。
噂通り外車はトラブルが多いなあと思いつつも、いろんなクルマに乗れる機会ができていいかも。
悪名高き4ATの変速ショックをまたまた体験。
スタイルはお洒落で、この小ささでも室内は十分に広く、車体のしっかり感が国産との違いかな。
DS4に戻ると、高級車だなあとつくづく実感。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シトロエンDS4四回目の車検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ヘッドライト灯交換

難易度:

エアコンガス補充@J

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

フォグLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月23日 23:11
トラブルに対してイイね!ボタン押しちゃうのは気が引けるのですがf^_^;)
足跡代わりということでお許しを。

ドアパンチ、そう大きな凹みには見えませんが6万は痛いですね(´・_・`)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:58
コメントありがとうございます。

小傷もそうですが、板金塗装修理となると加工賃なので費用は大きさに比例しませんよね。

右側なので乗るたびに目に付くのですが、あえて見ないようにして放置しようかとw

プロフィール

HONDA車を乗り継いで来ましたが、欲しいクルマが無くなり、DS4を衝動買いしました。 その偶然の出会いから、思いもよらないDS4との楽しい日々が始まりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4 Chic グリトリウム に乗ってます。私の車歴の中で最高・最強・最愛 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った新車。ホンダ+ハッチバック好きの定番。歴代でベストデザインかも。ホンダ初のイ ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
バブル?の流れに乗って高級車へ乗り換え。FFに無理やり縦置き5気筒というホンダのマークⅡ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が大きくなって、ビガーの後席では手狭になったので流行のミニバンに乗り換え。このクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation