
2回目のFE走行です。
淡々と30分走りました。
5速へのシフトアップに手間取ります。それとブレーキングでつい左足が動いてしまう。
レースモードになるとブレーキは左になってしまうのはカート上がりの習性でしょうか。
スピンしたらクラッチを切るように、先輩方から教わっていました。昨年11月の走行時にデグナー立ち上がりでうっかりアクセルを踏んでしまってスピン。ちゃんとクラッチペダルを踏んでいたのでエンストは避けられました。俺って天才?いえいえそうでは有りません。単にブレーキのつもりで左足でクラッチペダルを踏んでいただけです。無意識には勝てません。いかに無意識に車を操作するのか。高齢者になってからの悩みです。若いころには必要なかった悩みですね。
もう一つ、怖いこと。第1コーナーでブレーキをかけようと思って左足でクラッチを踏んでしまうことです。レースモードで右足でブレーキをかけた経験がほとんど有りませんから。これから練習するのか、FEでも左足でブレーキペダルを踏む練習をするのか?検討が必要です。

今日は6時に出発。約2時間で鈴鹿サーキット到着。
SMSCの鈴鹿サーキットライセンスの更新も済ませました。久しぶりにボクスターに乗りたくなったのでボクスターで出動です。

Posted at 2012/01/07 22:01:41 | |
トラックバック(0) | 日記