• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamubamuの愛車 [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:2021年1月18日

BOSCH Double Platinum

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
50000キロを超えたのでプラグの点検。取り外しが大変なようなのでついでに交換。エンジンカバーをカパっと外すとすぐにコイルが。このカプラー、かなり硬く内装外しとドライバーで外しました。画面右から2番目はオレンジ色が見えておりカプラーのツマミが折れてしまってます。
2
カプラーを四苦八苦して外してもコイルがなかなか抜けません。ビニールの紐をかけて引っ張ってもなかなか取れなくて、マイナスのロングドライバーをエンジンブロックにあててテコの原理で抜きました。
3
純正はVW の印字のついたNGK製でした。焼き色も特に問題ないようでした。
4
全てのコイルに同じようなオイルの線が付いてました。ちょうどパッキンのあたりかな?
5
真上から見て真っ直ぐに挿入。角度法で締め付けました。
プラグにかじり防止のスレッドコンパウンドはつけてません。
交換後はややアイドリングが静かになったような気が・・します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1回目、FRC-062投入

難易度:

ボディーコーティング

難易度:

バッテリー交換

難易度:

洗車!!

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

VCDS備忘録その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街乗りもそこそこ快適です http://cvw.jp/b/136492/46684233/
何シテル?   01/17 00:15
しばらく遠ざかっていましたが 数年ぶりに更新してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションランプ、フォグランプをLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:03:05
純正デイライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:31:47
コーディング ミラーフォールディング裏技? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 16:51:48

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
A5が19万キロ走行となり乗り換え。ほとんどイジる場所がないので大人しく乗ってます
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年から乗ってます。18インチなので乗り心地はそれほど悪くないですが、遮音性が悪く ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
クラウンが大きすぎるとのことで購入。町中では運転しやすいようです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成12年から16年までのってましたが、自損事故であえなく廃車に。 クラッチオイルが抜け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation