• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

あまり収穫無しの一日

あまり収穫無しの一日 【ホオジロ】パッと見て、ホオジロだと分からない所が悲しいです。
家に帰ってきて調べるまで、モズだと思い込んでいました。
もしかしたら、前に同じ間違えをしているかもしれません。








カメラを持って外に出たくて仕方が無いので、クルマのチェックを兼ねて「婦中ふるさと自然公園」と「とやま古洞の森」へ行ってきました。

野鳥の園と言う割には、野鳥があまり居ないのは分かっていたのに・・・・・







クルマの方は、トルクレンチでホイールナットを増締めしてみましたが、異音の方はあまり変わりませんでした。

根本的な原因を探って修理すると、結構なお値段がかかる気がするので、もう気にしない事にしました。


そうそう、昔からこうだった。昔からそうだった。うんうん。



ブログ一覧 | デジカメ | 趣味
Posted at 2010/03/22 18:54:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

久々のオフ会
LSFさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:26
こんばんは~!
スズメ、ツバメ、はと、カラス、・・・野鳥で分かるのはこんなモンかな(^_^;)

昔から・・・その気持ち分かります。お金も掛かるし。
しかしそうだったと思いたくても、耳について仕方ないんでは?
原因が分かると良いけど・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 21:12
こんばんわ!

「帰ってから調べればいいや」という考えなので、いつまで経っても野鳥の名前を覚えません。
図鑑も持っているだけで満足してしまっています。

異音は、今日窓を開けて走ってみて気付きましたが、どうやら室内だけに響いているみたいです。
窓を開けても閉めても音量が変わらないみたいです。
壁沿いを走ってみても、反射してくる音からは異常を感じませんでした。



・・・・・なおさら、分からなくなりました。
2010年3月23日 20:52
音の件ですが、ハブリングは入れてますか?
音に関係あるかないか、はっきりと分かりませんが・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 21:24
こんばんは!

冬タイヤには、ハブリングを入れていました。

夏タイヤに交換する時、確認してみましたが、装着不良による傷らしきものは見られませんでした。

ただ精度の良いハブリングのはずなのに、ハブに接触して付いたサビの跡が均一でないというか・・・・・

私も、実は一番疑っていたのが、ハブリングの装着不良だったのですが、良く分かりません。


もう、臭い物には蓋をで、遮音材でも貼りまくろうかと考えています。


プロフィール

「何気に来たら海王丸Ⅱ世入港中。暑くて待っていられないから撤収。」
何シテル?   08/16 09:27
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation