• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

刀利ダムに行く。

刀利ダムに行く。 【刀利ダム】富山県南砺市にあるダムです。高さ101mとなかなか立派です。
新しい携帯のカメラで撮影。画素数だけはコンデジ並みですが、画像処理ソフトで調整しないと見れた物ではありませんでした。









今日もペケ子さんの練習をしようとしたのですが、朝の寒さと眠さで挫折。
これではいけないと、無理やりインプ子ちゃんに乗ってお出掛けしてきました。



目的も無く走り続けて辿り着いたのが、刀利ダムでした。
紅顔の美少年だった頃、父親に連れて来てもらった思い出があります。
もしかして生まれて初めて見たアーチ式ダムかも・・・・


免許取りたての頃だったかな?土砂降りの中行ったものの、刀利隧道の手前で怖じ気づき逃げ帰ってきた嫌な思い出もあるな・・・・・・


それに比べて、今日は肌寒さを感じるものの、ダムに辿り着いたころには本当に良い天気で、思い切って外に出てきて良かったと思えました。



次は、ペケ子さんで来てみたいですね。
ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2011/05/05 18:40:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:43
今日、湯涌温泉から刀利ダムへ抜けようと思ったのですが、
道を間違えてしまいました。
途中、ビタルコーヒーという店でコーヒーを飲んだあと、
医王山頂へ抜けようと思ったのですが、途中で通行止めでした。
結局、医王ダムから福光を通り城端で祭りを見てきました。
ドライブ日和だったですね。
コメントへの返答
2011年5月6日 18:39
刀利ダムからは、金沢方面(県道10号)も五箇山方面(県道54号)も通行止めの看板が出ていましたが、通ろうと思えば通れる感じでした。
先がどうなっているか、分かりませんが・・・・

城端も祭りをやっていたのですね。
すっかり忘れていました。
ただ昨日は本当にドライブ日和で、気持ち良く走れたので、それだけで満足です♪

プロフィール

「何気に来たら海王丸Ⅱ世入港中。暑くて待っていられないから撤収。」
何シテル?   08/16 09:27
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation