• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月10日

酷道恐れるに足らず・・・・


【国道157号】有名な看板ですな。



ここまで来るのに散々な目に遭いましてね。

間違えて白鳥ICで降りて国道158号へ行っちゃうわ、クソナビに東海環状自動車道の美濃関JCTからの西進区間のデータが入って無くて関ICまで行っちゃうわで、ここへの到着が約一時間予定より遅れました。




【落ちたら死ぬ】写真では分かりませんが右側は崖です。でも本当に危険な区間は短かったですね。


ゲートを抜けてすぐに酷区間に突入しますが、結構やって来る対向車を待避所で上手く回避出来たので、それほど恐怖感はありませんでしたね。

道をトレースするのに必死で崖を見る余裕が無かったせいでしょうね。





【あっ!】順調に来ていたので少し油断していました。しかし、まだまだ余裕。


1.5車線区間で簡易的な待避所しかない区間で出愛ました。
向こうはカーブを曲がってきた所だったので、私が数十メートルバック。
有って良かったバックモニター。
それでも脱輪しかけたのは内緒です。



【よし、行くぞ!あっ!?】ぐぎぎぎ・・・・


対向車にそのままカーブで止まってもらい、何とかすれ違いました。
で、すれ違った直後、

「すぐそこに立派な待避所があるじゃねえか!」

わたしがこの道中で一番ヒートアップした瞬間でした^^;




【洗い越し】ここが本当に路上河川な感じで良いですね。





国道157号の感想ですけど、妙に疲れる道でしたね。
感覚がマヒしてきているせいか、言われるほど酷いとは思わなかったのですが(ここで対向車が来たら泣く、という所が無かった。バックモニターの安心感ですな)

微妙に狭い道が延々と続いて途中で飽きてしまいました。





その後、バカナビのお蔭で福井県内を行ったり来たりして、さらに疲れて帰ってきました。
これからはスマホをナビにした方が良いのかな?
データがすぐに陳腐化する。



そしていまだに謎の多い福井県。
道だけは原発のおかげで良いのだけど・・・・


柴田勝家が冬の間身動き取れなくて秀吉にまんまとやられたのが、よく分かる地形ですな。
ブログ一覧 | 探索 | 趣味
Posted at 2015/10/11 12:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

21世紀美術館
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年10月11日 15:26
酷道157の洗い越し、良かった(悪かった?)です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%97%E3%81%84%E8%B6%8A%E3%81%97
走行中の写真を撮るため日をあらためて行きました(笑)
コメントへの返答
2015年10月11日 17:35
洗い越しも期待していたのですが、感慨を抱く前に通過してしまいました^^;

ビデオを見直すと、注意看板がクラッシュしていて急に現れた洗い越しにに気付くのが遅れたようです。

おそらくは前日辺りは結構ひどかったのだろうなと思わせる濡れ方をしていました。

さらにビデオを見直して、良い感じの洗い越しがあるじゃないですか!
しまった!あそこは写真を撮っておくべきだった。

プロフィール

「何気に来たら海王丸Ⅱ世入港中。暑くて待っていられないから撤収。」
何シテル?   08/16 09:27
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation