• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

能登島に流れ着く

能登島に流れ着く【石動山天平寺跡】にあった墓地です。はあ、落ち着く。








ハンドルの赴くままに走って、なぜか能登島に辿り着きました。
とりあえず、そのまま能登島一周ドライブ。
おそらく初めての能登島上陸です。

それなりに楽しんできましたが、微妙に観光地化されていて、能登半島好きとしてはイマイチでしたね。
予定より到着が遅れて、時間的余裕が無かったせいかもしれません。

能越自動車道が七尾まで延びれば、もっと簡単に行けるようになり印象も変わるでしょう。


今回の収穫は、帰りに寄った石動山天平寺跡です。
この古い墓地が、なぜか心を癒してくれます。

Posted at 2009/05/15 20:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 趣味
2009年05月09日 イイね!

開放空間は良いものです

開放空間は良いものです【串田新遺跡公園】サッカーが十分出来るくらいのスペースが、ただ一面の綿毛タンポポが広がるだけ・・・すごい開放感。墓地さえ見えなければ。







今までなぜかたどり着けなかった串田新遺跡公園に行ってきました。


小高い丘の上に無駄に広がるスペースに、久々の開放感を堪能しました。
最近、山中をうろつく事が多かったもので・・・・・
Posted at 2009/05/09 20:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 趣味
2009年05月08日 イイね!

加越トンネル探訪

加越トンネル探訪【加越トンネル跡地】北陸新幹線の難工事区間の為に先行着工するも、その後のルート&規格変更で、あえなく放棄。費用は富山県が全額負担。








ふと、北陸新幹線の工事途中で放棄されたトンネルがあった事を思い出し、探しに行ってみました。

しかし、ネットで調べても場所が良く分からない・・・・
なんとか工事していた地区が判明したので、あそこならこの辺だろうと目星を付けて出発。

小矢部市にある宮島峡の駐車場にクルマを止め、歩く事10分位であっさり発見。

ちょうど田植えをしていた地元の人にも聞いて確認。写真を撮って帰ってきました。






どうやら、この加越トンネルは、県や市にとって無かった事にしたいみたいです。
新倶利伽羅トンネルに比べて、なんと哀れな。

Posted at 2009/05/08 13:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 趣味
2009年04月24日 イイね!

荒山城、森寺城、阿尾城攻略戦

荒山城、森寺城、阿尾城攻略戦【阿尾城跡】三方を海に囲まれた要害堅固な城ですが、規模は小さいです。







昨日に引き続き城跡巡りです。
さすがに徒歩ではつらいので、クルマで訪れやすそうな山城をピックアップしてみました。

荒山城(荒山砦)石川県金沢市鹿島郡中能登町原山?芹川?
        本丸跡から眺望は気持ち良いです。きちんと整備されています。城跡としてもグッド。
森寺城(湯山城)富山県氷見市森寺
        八重桜が満開でした。しかし、駐車場までの道が恐怖。
阿尾城     富山県氷見市阿尾
        意外と大した事がありませんでした。



まあ・・・、何と言うか・・・・
攻めづらくする為に山に城を築いたのだから、簡単に行ける訳がない。

3か所も、回るとさすがに疲れます。
 

最初は、一刎城(芝峠砦)、守山城(二上城、海老坂城)へも行ってみるつもりでしたが、森寺城の辺りでそんな事も忘れていました。



今夜は良く眠れそうです。

Posted at 2009/04/24 20:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 趣味
2009年04月23日 イイね!

千代ヶ様城(ちよがためしじょう)攻略戦

千代ヶ様城(ちよがためしじょう)攻略戦【三条山】標高334.5m。山頂に南朝方だった桃井直常によって築かれた千代ヶ様城跡があります。散居村の展望もなかなか良いです。







リバウンドしてしまった体重を戻すために、休みの日にはなるべく山歩きをする事にしました。

そこで、手軽な上に史跡巡りもできる砺波市庄川町にある三条山に挑戦してきました。



合口ダム付近にクルマを置きスタート。
順調に約1時間で山頂へ到達。
そこから、元の場所に戻ってくるのに3時間・・・・



まさか、山の向こう側に下ってしまうと、どう転んでも大回りになるとは・・・・



Posted at 2009/04/23 20:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 趣味

プロフィール

「何気に来たら海王丸Ⅱ世入港中。暑くて待っていられないから撤収。」
何シテル?   08/16 09:27
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation