• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

大型教習十一日目

第二段階4、5時間目です。

5時間目、たぶん、歩行者などの保護etc.の教習で結構怒られました。

「道路は端に向かって傾いているから、あんまり左に寄ると背の高い有蓋車だと街路樹に当る」とか、右折の時「今、歩行者用信号にミラーが当りかけた」等々。



・・・・・・・・ちくしょう!分かってんだよ!
うまくなって見返してやる!


Posted at 2012/03/26 18:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味
2012年03月22日 イイね!

大型教習十日目&移動式クレーン実技一日目

会社「何でこんなに有給を取るんだ?」
私「別に~」

と言う訳で、今日から移動式クレーン運手士の実技教習に行ってきました。
私には、小型の方で十分な気がするのですが、大きい方がえらい気がするのですね。男ですから♪

初っ端から教官に、「落ちる人は、ほとんど居ないけど、この免許取ったからと言って、すぐには現場で役に立たないよ」、と強烈なお言葉を頂きました(^^;

初日の今日は、旋回時の横揺れの止め方を、ひたすらやりました。
うまく出来るようになってくると、結構楽しいです。

教官にも「今日の課程はクリアしているから、帰ってもいいよ」と言われ帰ってきました。




せっかく有給を取ったのだから有意義な使い方をしなければ、で午後からは大型教習にいそいそと出掛けました。

第二段階の2、3時間目です。
今日も路上でした。

何だか、周りのクルマに気を使わせてしまって申し訳なかったですが、何となく上達した気がしたので、気分が良かったです♪
やっぱり昼間は見やすくて良いですね。



この勢いで、予約を取ろうとしましたが、今週はもう一杯でした。



・・・・・・・ですよね~
Posted at 2012/03/22 19:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味
2012年03月16日 イイね!

大型教習九日目

第二段階一日目となります。

初めての路上教習です。


・・・・・・・改めて感じるでかさ(^^;

でかいよ。大型車!
道路幅一杯だよ。大型車!
左折で邪魔だよ。右折レーンのクルマ!
・・・・・・・泣くぞ!



「左折はゆっくり行きましょう」と、また注意されました。
なぜだろうと考えてみると、普段の癖でした・・・・

いつも右左折時に、一気に曲がっている・・・・・


悪い癖が一杯ついているな(^^;

Posted at 2012/03/16 21:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味
2012年03月09日 イイね!

大型教習仮免試験

大型教習仮免試験【インプ子さんと、佐伯さんと、富山市街】仮免試験が終わった後、呉羽山の展望台にて。インプ子さんの薄ら汚れぶり・・・・・
久しぶりにカメラを外に持ち出しました。SIGMA SD15+ZENITAR-M 16mm F2.8(M42)ロシア製安物魚眼レンズですが、私のヘッポコ標準ズームレンズより、シャープに写ります。逆光には無茶苦茶弱いですが(^^:
F8、∞で、パンフォーカスにしてパシャパシャしてました。





本日、会社をサボッ・・・休んで大型一種の仮免試験を受けてきました。

結果は、合格!

何となく苦手意識のある、最後の隘路も奇跡的にドンピシャで収まりました。


しかし、途中で2回連続で左折時巻き込み確認を忘れていたらしいです(・・;
言われて「あっ!」でした。
安全不確認での減点ほど、バカバカしい事は無いので今後気を付けたいと思います。

深視力検査も、何とか合格でした。





その後、久しぶりにカメラを持って、うろうろしました。


【安田城跡にある木】適当に走っていたら辿り着きました。



【大正天皇歌碑と飛行機】上の展望台のそばにあります。正確には大正天皇がここで歌を詠んだ事を、昭和天皇が記念して・・・・ごめんなさい、実は石碑自体はあまり良く見ていなかった・・・・・


【海王丸と新湊大橋(建設中)】山に行ったら、次は海だろうと、やってきました。
この日は、ものすごく風が冷たくて、さっさと退散しました。




久々に田舎道を、のんびりとクルマで流す事をしましたが、癒されますね♪
Posted at 2012/03/09 19:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味
2012年03月08日 イイね!

大型教習八日目

第一段階の見きわめでした。

ほとんど進歩の無いヘッポコぶりでした(^^;

勘違いで、踏切を突っ切るという大ポカをやるわ、一発中止のセンターライン踏みをやるわ・・・・・
唯一の救いは、隘路に目処がたった程度でした。



とりあえずは、イージーミスと安全確認忘れに、気を付けるように言われました。

仮免試験は、メリハリは必要だけど、それ以外はマイペースで大丈夫だからとの事。



次はいよいよ試験です。
メンタル面に弱点を抱える私に、勝機はあるのか!





Posted at 2012/03/08 20:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味

プロフィール

「何気に来たら海王丸Ⅱ世入港中。暑くて待っていられないから撤収。」
何シテル?   08/16 09:27
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation