• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

ラブ子さんに申し訳ない


【ラブ子さん】走行距離22万キロ越えです。約10年で18万km走りました。バンパーのガムテープが痛々しい。


2013年にひょんな事から私に貰われてきたラブ子さんとのお別れが決まりました。
一旦車検を通す事も考えたのですが、この前イノシシに突っ込んで来られまして、衝撃は軽かったのですがバンパーがバキバキに割れてしまって諦めました。


それで、最後に洗車して海を背景に写真でも撮ってやろうかと思っていたのですが、朝には忘れてしまい、思い出したのがこんな道端の変な所。本当に申し訳ない。


ラブ子さんとはあまり遠出をした記憶は無いですが、前車のインプ子ちゃんより走り回りました。2AZという爆弾を抱えながら頑張ってくれたと思います。



次のクルマはお安い中古車となります。現金の大事さが身に染みる・・・・(-_-;)
しかも、既にケチがついているので今後が心配です。
Posted at 2024/03/17 09:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2023年08月27日 イイね!

引き取って来た男


【リビルト品オルタネーター】オルタネーター、プーリーその他で59,000円也。ラブ子さんってこんなに静かだったんだ・・・・何時からおかしかったのだろう?



ラブ子さんの修理が完了したと昨日夕方連絡を頂いたので、今日引き取りに行ってきました。
今年の内に乗り換えを予定していましたが、来春まで頑張ってもらう事になりそうです。CVTがそろそろ怖いですけど・・・・2AZエンジンも怖いですが。



しかし、ピクシスエポックと比べるのもなんですが、排気量の余裕以外勝っている所が無い気がします。
ラブ子さんの時代に開発されたクルマは、無理なコスト削減が祟ってメーカーを問わず出来が良くないと言われてますから仕方が無いかもです。

ピクシスエポックはラブ子さんを迎えに行く時に、30㎞/ℓを越えました。高速から降りて一般道を走ってさらに燃費が伸びる変態っぷりに、最近の軽の出来の良さを再認識。

自分で所有するなら、プラスチックのステアリングは対策が必要なのと、私の座高が高いせいかルームミラーでの後方視界が良くないのが、我慢できないかもですね。



そう言えば、一昨日はNEXCO中日本の飛騨・富山ドライブプラン2日間コースを利用していたのですが、途中でラブ子さんから軽のピクシスエポックにクルマが変わって問題が無いのか少し心配です。逆なら問題だけど大丈夫な気がします。ダメでも1,000円位ですし・・・・軽って高速でも割引が効くからお得ですね。

軽ばかり売れるはずです。
Posted at 2023/08/27 18:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2023年08月25日 イイね!

立て続く男

冗談でメンタルヘルスが必要だと言っていたせいなのか、イロイロ立て続けてショックな事が起きましてね。

昨日は仕事が無くなった超ベテランに仕事を分けてあげたら、「ゲージブロックも貸して」という事で貸したら傷だらけにされて返されました。
私物なので大事に使ってきたのに・・・・普通に使っていればそんなに傷が付く訳ないのに・・・・・うちのベテラン勢は根本的な事を知らないと思い知らされました。


で、今日は病院に行った来たのですが、窓口でマイナンバーカードの暗証番号を忘れて3回間違えてロックが掛かってしまいました。最初から保険証をを出しておけば良かった。
わざわざロック解除する為に役所に行く事になりました。それで何気なく財布を覗いたら暗証番号をメモった紙きれが出て来ました。番号を逆から覚えていやがった・・・・



その後止めの一撃、ラブ子さんがへそを曲げてバッテリーランプが点灯。しかも出先で・・・県内だったのがせめてもの救い。
はい、オルタネーターが逝きました。少し前に修理工場に行ったのに・・・あの時曖昧な物の言い方するから、今年一杯は持つかと思ったらこの有様。

【見積書】ひぃぃぃぃーーー!と叫びながらディーラーに飛び込んで助けて貰えることに。痛い出費な事は確かですが、最悪10万円コースも覚悟していたので少しホッとしています。CVTが少し怖いですが、来年春まで頑張ってもらいたいものです。


この技術料で代車を貸してもらえたのが本当にありがたかったです。
ピクシスエポックなんですけど、内装の安っぽさとアイドリング時の騒がしさは軽だなと思いますが、高速でも必要十分に走りますし、むしろバタバタ走りのラブ子さんより安心感があるかも。
床が低くて下りる度にコケそうになるのも新鮮。最近の軽の優秀さに驚きました。




【涙も枯れる早月川】ホタルイカ県七大河川の早月川が渇水で完全に干上がっているニュースを見て野次馬根性でやってきたのでした。魚や小さな生き物たちはどうなったのでしょうね?




【かなとこ雲?】じゃない気がします。この後見る影もなく崩れて消えていきました。




ラブ子さん、一応明日には治るみたいです。
日曜日にお迎え予定です。
Posted at 2023/08/25 18:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2022年08月05日 イイね!

我慢できなかった男

ラブ子さんのタイヤの1本が2年前の手抜き作業のおかげでエア漏れが酷くて、1週間も持たなくなってきたので、思い切ってタイヤを交換する事にしました。






【CST メダリオンMD-S1 225/65R17 102H】ABのネットショップで注文。4本コミコミで割引含めて5万円也でした。CSTはチェンシンタイヤの略です。正新ゴム工業は台湾メーカーですが、製造は中華人民共和国です。プレミアムSUV用に設計されたタイヤらしいですw




前回で変な所に作業を依頼すると痛い目に遭う事を学んだので、とりあえずオートバックスさんのネットショップで安いタイヤを探して見付けました。
最初はABオリジナルブランドタイヤを人身御供で装着してみようと思っていたのですが、現在在庫切れ。一番安いクムホのHP51も在庫切れでしたので消去法でこれに決定しました。

ABで1本1万円のしかも中国製のタイヤですから過大な期待は一切しておりませんw
同じく中国製のMOMOタイヤで学習しましたからw

一応プレミアムを名乗っているので思った以上に静粛性が有りましたが、いつまで持つか・・・・
この価格で耐久性まで有ったら世界中のタイヤメーカー潰れますからw


ちなみにチェンシンタイヤはバイクや自転車用のタイヤでは有名らしいです。ネットで評価を調べてみた所、「雨の日に滑る」でした。まあ、これも予想通りですねw


まだ新品の状態とは言え、少し乗った感じはスリップサインが出かけていたクムホHP71よりはかなり良い印象です。外されたクムホをチラッと見ましたが酷い状態だったので比べること自体が間違っている気がしますが・・・・
今年位はこの感じは持つのではと思っています。来年の予定は未定ですから考えるだけ無駄ですw





【国道160号】タイヤの感じを確かめる為に走ってきました。周辺のお山には雲がかかっているけど、平野はピーカン。ホタルイカ県あるあるです。この日は雲のかかった山間と平野の温度差が5℃以上あって驚きました。





【ハシブトガラス】なぜかホタルイカ県でよく見かけるのはほぼハシボソガラスの方です。でも、ここ最近こいつ等をよく見かけるようになった気がします。






【好物】翌日も県境辺りをうろついてきました。こういう道端の草が繁茂している道路は大好物です。また行こうッとw
Posted at 2022/08/06 20:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2022年06月13日 イイね!

再びバッテリーが逝った男

週初め、嫌々出勤しようとラブ子さんに乗り込んだら、セルモーター回らないでやんの。
何とか他のクルマとケーブル繋げてエンジンをかけて家を出たものの、帰りにまたエンジンが掛らなかったら面倒だと思ったので、そのままABに行く事にしました。


エンジンを止められない事を忘れていて、そういう時に限ってトイレに行きたくなる・・・・・平和な田舎で良かった。






【GAIA BRONZE 75D23L】21,580円也。ABのオリジナルブランドですが、中身はGSユアサのBV 75D23Lだと思います。BV 75D23Lはアマゾンで13,000円位なので取付工賃、廃バッテリー処分費用を考えても大損ですね。でもやたら時間が掛っていたから一応充電してくれたのかな?





前のバッテリーが逝ってから4年3カ月でした。もう一年位持つと思ったけど、いきなり逝きました。
しかも、何もかも値上がりしているこの時期に笑

車検2回でバッテリーを交換した方が無難だという事ですね。



しかし、車検の時ってバッテリーのチェックしないのね。
Posted at 2022/06/13 20:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ

プロフィール

「災害避難情報にかこつけてこんな所に居る」
何シテル?   08/07 08:17
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation