• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

再び堤防に佇む

スタッドレスタイヤの交換する為に、潰れかけの会社から休みを貰いましてね。
・・・・理由は適当に付けましてw


で、余りまくった時間を使ってホタルイカ空港に行ってきました。
当分行く気はなかったのに^;





【ホタルイカ空港北】の堤防の上。



懲りずにやってきました。
平日のせいか、周りには私一人でした。
実は本日二回目だったりします^^;




【チャイナエアライン富山着CI170便】ちょっと待って!なぜそこで方向を変える?



まさかのサークリングアプローチ!?
この場所なら望遠は必要ないかも?と思って60㎜のレンズを付けてきている・・・




【チャイナエアライン富山着CI170便】ああっ!完全にサークリングアプローチだ・・・・



ビデオ撮影の人なら大喜びなのに・・・・




【チャイナエアライン富山着CI170便】着陸。陽炎と日の反射が酷いです。



そして、全然届かない焦点距離。
・・・・滑走路上を狙うなら望遠が必要なのは前回分かっていたのに。




【チャイナエアラインCI170便】ターニングパッドで方向転換中。並行誘導路が河川敷の制約で作れないホタルイカ空港ならでは。



レンズ選択を間違えた気が確信に変わりつつありました。
いや、まだ離陸時にチャンスがあるはず・・・・



【ANA富山発NH1181便】うわーん!さっさと加速してさっさと離陸して機首を上げたので・・・・遠い。



そうですよねぇ。離陸は全力で上がらないとやり直しは効きませんものね。
物凄い勢いで上昇していきました。




【ANA富山発NH1181便】ほら、前回と大して変わらない写真が・・・・



離陸と着陸では角度が違う事をようやく理解しました。
当たり前ですよね。




【チャイナエアライン富山発CI171便】チャイナエアラインは滑走路を十分使って離陸してくれました。



いいぞぉ!チャイナエアライン!
それでも焦点距離はギリギリだぁ!




【チャイナエアライン富山発CI171便】また同じような写真ですが、チャイナエアラインの方が近くで離陸してくれたおかげで大きく写せました



チャイナエアラインは、この後すぐに旋回し始めたのに、やっぱり焦点距離がたりないorz
超望遠コンデジなら画質に目を瞑れば行けたのでしょうが、私には手が二本しか無い^^^;





本当に飛行機はもう良いかな^^;
と思いつつ、神通川の対岸から狙ってみようかと思ったりして。


でも、やっぱり船が好き。
Posted at 2016/11/18 23:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 18 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation