• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

洗車場へ行きたかった

ホイールにこびり付いたブレーキダストを取りにホタルイカ県で数少ないコイン洗車場のある「カラオケスタジオ飛行船 山室店」に行こうと思ったのですよね。





【自動洗車中】・・・・なんでだって?勢いで隣にあるGSに飛び込んだしまったのですよorz
ここは裏に洗車機があるのですが、丁度タンクローリーが来ていたので引き返す事も出来ず・・・・・


結局、その後コイン洗車場に辿り着いてホイール洗浄を試みるも持って行ったケミカルがほとんど役に立たず。高圧洗浄で多少落ちた程度でした。
酷くなる前に素直にブラシでこするのがベストだと勉強しました笑




【神通川】ホタルイカ港と隔てる堤防の上に居ます。どれだけ堤防が好きなんでしょうね笑

先日の台風で座礁した船でも見てやろうと思ってきたのですが、富岩運河を渡り損ねてこんな所にいる羽目に。
それ以前に神通川を右往左往している時点で、この結果は見えてましたね。





【IMAN号】トーゴ船籍。ロシアのRORO船です。中古車はホタルイカ新港ではなく主にこっちから積み出しされているみたいですね。




【MARALAKE号】この船は調べてもよく分かりませんでした^^;
奥の船はタグボートみたいです。


この辺でお昼時になったので、もう座礁した船はどうでもよくなってしまいました。
しかし、ホタルイカ港にも結構船が停泊していました。これは予想外でした。
さすがに大型船はホタルイカ新港の方に行くのでしょうけど。





【国産メーカーの靴】あの通勤〇足のメーカーの靴です。
人の不幸を見に行った罰が当たったのか、歩いている途中で靴底が綺麗に剥がれ落ちましたorz
買って一年半位放置していて、最近履き始めたばかりなのに・・・・
通〇快足の半分位の価格だとこんな物なんですかね?
土埃の溜まりっぷりを見ると、接着不良みたいですね。

捨てようかとも思いましたが、接着剤で直してみる事にしました。
最初はスリーボンドの定番接着剤でやってみましたが、どうもイマイチ綺麗に貼り付きませんでした。
アロンアルファ プロ用№3で手直しして何とかしばらくは持ちそうです。
最初からアロンアルファ プロ用№3でやれば良かった。
このボンドは本来は木工用なんですけどね笑



ふと思うのはですね。
最近、製造業の品質問題がニュースになっていますが、気にしないでください。昔からです笑
・・・・現場の人間の頑張りを自分の手柄だと思っているから、あんな問題になるのです。
あれだけ稼いだ金を一体何に使っているのか。きちんと説明できなければいけないと思いますよ。経営者様笑
Posted at 2017/10/28 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation