• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

マスクを買う

この時期、花粉症に苦しむ人も多いのでマスクが買えないのは構わないのですが、使い捨てマスクを再使用するなら内側にガーゼを当てろと言いながら、そのガーゼすら売ってない事に頭に来て、少し変わったマスクを買いました。











【シゲマツ DR77R】防塵マスクです。フィルターはRL1区分の物を使います。RL区分は1~3まであり、2でN95マスクと同等。3が最もろ過能力が高い。装着するとダースベーダー気分になれます。





わっはっは!これなら文句ないだろう!





嘘です。

これを普通のマスク代わりには使えないです。
フィルター交換式の防塵マスクは吸気はフィルターを通しますが、排気は弁からそのまま排出されます。中に布か、吸水スポンジを当てれば多少はマシでしょうが・・・
もしくは自己責任で改造するか。


どうやらマスク不足で知識がない人が防塵マスクに飛びついているみたいでして。
知識が無い物だから、排気がフィルターを通さずに排出される事も知らないし、フィルターも装着できるからと言って、適合していないろ過能力の高い物を付けちゃって呼吸が苦しいと言っている人が多いみたいです。



おかげで全体的に主にフィルターが不足気味で、少し購入に苦労しました。
私は油煙とオイルミスト対策のつもりで購入しました。
それこそ普通の使い捨てマスクで十分なんですがね。


もっと高性能の防塵マスクも持っているのですが、自腹を切るのだからベーシックなコレで十分だと思いまして。
・・・・・そもそもなんで自腹を切らなければいけないのか?



私がピチピチな若者だった時に渡された防塵マスクは排気弁から外気が逆流してきて、外すと顔に排気弁の形にくっきりと粉塵がこびり付いていました。
それに比べると弁の性能もかなり良いみたいです。
そう言えばフィルターの交換をした記憶が無い・・・・




しかし、マスクを付けてないと白い目で見られるこの御時世。いざとなったら、これを付けて歩くしかないかも。
どうせ、普通の人は分からないですからね。
Posted at 2020/04/17 19:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 34
56789 1011
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation