• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

久しぶりに口にした物

久しぶりに口にした物【ハンバーガーの自販機】うどん・そばの自販機と共に見かけなくなりました。
十年前くらいまでは、結構見掛けた気が・・・・










少し前に、通勤路にほど近いドライブインに、昔懐かしいハンバーガーの自販機があると知りました。

その時は、お金を入れても返ってくるだけだったので、もう使われていない物と諦めていましたが、先日、普通に買っている人を見かけて、新500円硬貨に対応していないだけの事に気付きました^^;


○十年前に食べた時は、とても美味しいとは思えず、それ以来口にした事はありませんでした。
しかし、ここのは手作りしているらしく美味しいです♪


しばらくは、マイブームになりそうです^^
Posted at 2012/09/26 18:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年09月22日 イイね!

ヘッドライトを磨いてみたり

ヘッドライトを磨いてみたり【ブルーマジック(BLUE MAGIC) ヘッドライト・レンズ磨き】ネットショップの3千円以上送料無料の代金合わせの為に購入。約630円也。









仕事で使う手袋等を購入ついでに買った、インプ子さんにヘッドライト磨きを使ってみました。
・・・・しかし、社員が備品を自腹購入しているのに、なんとも思わない経営者って・・・・・


【ビフォー】若干黄ばみと言うか、レンズの曇りが気になります。





【アフター】作業時間左右合わせて15分位。
さすがに新車のようにピカピカとは行きませんでしたが、これで十分ではないでしょうか。
本当は、この後コーティングすればよいのですが、今回は見送ります。
どれくらい持つか、試してみたいので♪
Posted at 2012/09/22 13:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ15i | クルマ
2012年09月19日 イイね!

ヒヤリ!ハット!

なんてもんじゃなかったです。


機械に手を巻き込まれそうになりました。



位置決めする為に、カッター(エンドミル)を回転させながら、紙越しに加工物に当てていた所、その紙がカッターに巻き込まれ、それに引きずられるようにニトリル手袋が巻き込まれました。

手を持っていかれる前に、カッターが空転してくれたおかげで、無傷で済みましたが、そのまま巻き込まれていたらと考えると恐ろしいです。




普段から慣れた作業なので、一瞬目線を切ったのが間違いでした。




この業績の悪い昨今、労災事故を起こそうものなら、そのままクビを切られかねませんからね。


・・・・・望む所か^^;
Posted at 2012/09/19 18:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年09月15日 イイね!

簡単背伸ばし(嘘

簡単背伸ばし(嘘一本歯下駄】別名として天狗下駄とも呼ばれます。山道を歩くための下駄で、山の中で修行する僧侶や山伏などの修験者が主に用いたらしいです。4,600円也。ゴムは別売りです。









「一本歯下駄って普通に売っているんだ」、と思ったのが一月位前の事でした。
調べてみると、体のバランス感覚を養う、足腰を鍛える、整体やリハビリなどに良いとして秘かなブームになっているとの事。


発作的にポチッてしまいました。
材料の乾燥の関係で一ヶ月以上待たされましたが、こちらの足のサイズに合わせて調整してくれた為に、まさにジャストフィットでした♪
とりあえず安い所を探していたのに、良いお店に出会えてよかった♪


少しだけ履いてみましたが、竹馬をほとんどした事のない私でも、意外と簡単にいけそうです。
感覚的には、地面に立てて置いてある板の上を歩いている感じです。

背が高い人の視界が少し分かって楽しいです。


まあ恥ずかしくて近所をこれで歩き回る事はできないですが^^;



ペケ子さんのエンジンを三ヶ月ぶりに掛けてみました。
・・・・・・掛かりませんでしたorz

キャブのドレンボルトから少しガソリンを抜いたら一発始動しました。
また一つ勉強しました^^;
Posted at 2012/09/15 17:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い付き実行 | 趣味
2012年09月09日 イイね!

何故買ったし?

何故買ったし?【ハイパーレンチ】トップ工業。バックラッシュレスウォームを採用しているモンキーレンチです。簡易ノギスとしても使える優れもの?約3,200円也。








バックラッシュレスウォームに、つい反応して買ってしまいました。

所詮はモンキーレンチなので携帯工具とするつもりでしたが、多分工具箱の肥やしになりそうです^^;


バーコ社製のモンキーレンチもカッコ良くて興味があったのですが、スナップオングループという事を知り止めました。

スナップオンは、物に比べて価格が高すぎるイメージがあるので・・・・
あのブドウは、きっと酸っぱいに違いない^^;




ちなみにバックラッシュとは、歯車の噛み合う箇所の隙間の事です。
これが無いと、スムーズに歯車が回転出来ないのですが、工作機械などで途中で逆回転させたりする場合、考慮に入れないと問題が発生したりします。

古い機械だと、歯車の磨耗の影響で洒落にならない状況になったりします。
うちの会社で数年前に導入した機械でも、すべての軸方向がバックラッシュレスになっていませんでした。

最近の傾向としては、歯車に限らず隙間(クリアランス)をギリギリまで狭めて、精度と品質の維持を図っているみたいです。

・・・・・・これからの時代、職人なんぞ要らんとさorz
Posted at 2012/09/09 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718 192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation