• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

イチコロを南下する。

イチコロを南下する。【Amazonベーシック ポータブルナビ用ダッシュボードマウント】
ただ置くだけなのに、両面テープでダッシュボートに張り付けるタイプの物より、しっかり固定できます。
何より、安い!
上に載っているのは、バッテリーパック付きのGoProです。






以前から興味があった、岐阜県郡上市にある日本土鈴館に行ってきました。

どうせだから、国道156号で車載動画を撮りつつ行こうと、朝の6時半に出発。

ネックだった白川郷も、全く問題なく通過し、「これは早く着きすぎるな。どうやって時間を潰そう」などと思っていた時期が私にもありました。

日本土鈴館に到着するのに4時間掛ったよorz
何で横を通り過ぎちゃうよ、私。


せっかく館長さんが事前説明してくれているのに、妙な疲労で話に集中できませんでした。
しかし、土鈴、その他の展示物の数には圧倒されますね。
土鈴の良し悪しが良く分からないのが、残念ですが・・・・w
個人的にツボにはまったのは、マッチ箱コレクションでした。
うちの父親が、煙草にはマッチという人だったので、妙に懐かしさを感じました。


その後、国道158号→飛騨卯の花街道(県道90号)→国道41号で帰ってきました。
トイレに行きたいのに、眠くて仕方が無い最悪の状態でw



【古河町畔畑】道の駅飛騨古川いぶしから。
スマホまで含めれば、カメラ5台も持っていて、何やってんでしょ?



【地味な立山連峰】牛岳スキー場より。
結局こんな場所にいる私。



薄々感じてましたが、車載動画を撮りながら運転しても面白くない・・・・
運転がねorz
Posted at 2013/10/19 21:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味
2013年10月13日 イイね!

どうして、こうなったのか?

どうして、こうなったのか?【臼中ダムにて】ダム湖の奥に公園があるみたいですが、ここを突っ込んで行く勇気がありませんでした。







せっかくの三連休ですし、ラブ子ちゃんに慣れる為に遠出しようと思ったんですよ。
当初の予定では、白川郷の渋滞がひどくなる前に駆け抜けて、飛騨の(私にとっての)観光スポットを巡るはずだったんですよ・・・


素直に国道156号を行けばいいのに、田舎道をのんびり走りたくなって国道304号に迂回したのが運のつき。


工事で通行止めになっているのを忘れていたorz


しかも、迂回路で道を間違えてしまって・・・・


せっかくだからと、臼中ダムに行こうとして、また道を間違えて・・・・



【境川ダム】制限速度を勘違いしている超ベテランドライバーから、とにかく離れたくて逃げ込んでしまいました。
この辺で、遠出は完全に諦めました。



【桂湖】季節が悪かった。
春なら雪解け水で、水位も高いし、水もきれいだったのに。




【テスト撮影】ちとカメラとレンズの性能を試したくて。
ゴーストが出ているけど、キットのズームレンズですし、私にはこれで十分かな。




富山・岐阜県境まで3時間、帰り1時間。
どうしてこうなった?
Posted at 2013/10/13 20:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 彷徨 | 趣味
2013年10月13日 イイね!

何故かブログが削除される?

メッセージなんて、ほとんど宣伝しか来ないから、しばらく見てなかったのですが、みんカラから一通メッセージが来てました。



要約すると、

「過去に投稿した内容に不適切な箇所があったから削除した」

心当たりとしては、YouTubeのリンクが悪かったのか?

何が悪かったのか問い合わせしようにも、削除箇所、具体的な削除理由には答えられないそうです。


止めがコレ!

※本メッセージの転載および引用を禁止します。

これが一番気になる。



転載や引用されて困る事があるのか、みんカラスタッフは・・・・




もしかして、これも引用になるのかな?
非常に興味がある所です。

Posted at 2013/10/13 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2013年10月07日 イイね!

新相棒でございます。


【トヨタ RAV4】初代デビュー当時は、ライトクロカンだったはずですが、何だか立派になってしまいましたね。





新しい相棒がやってまいりました。


命名:ラブ子ちゃん。
まだ走行距離が3万kmに達していないピチピチです。
(インプ子ちゃんのせいで感覚がマヒしているのかも)
年式等細かい事は、まだ車検証が手元にないので分からないです。


フル装備ですよ。奥さん。
シンプル装備のインプ子ちゃんから乗り換えると、戸惑う事・・・^^;
オーディオだけは興味が無かったみたいですが・・・・
 


私の元に来たいきさつは、

「俺、クルマ乗り換えるから、良かったらいらない?」
と、のたまうので、

「ふざけるな!あんたは私のインプ子ちゃんへの愛情が分かってない!ありがたく頂戴します」



気が変わって、「返せ!」と言われる前に、私色に染め上げてやろうと企んでいます^^


因みに、インプ子ちゃんは私にラブ子ちゃんをくれた人の下駄代わりに、しばらく使われます。
Posted at 2013/10/07 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

さらば相棒!


【スバル インプレッサ1.5i】走行距離13万kmを超えて、なお絶好調!
水平対向良し!AWD良し!MT楽しい!「色の白いは七難隠す」とは、このクルマの事です。






急な話ですが、今週でクルマを乗り換える事になりました。
もう一回は車検を通すつもりだったのが、乗り換えの話が出て、それでも来春までは一緒に居られると思ったのに・・・・



思い起こせば、前の超3K職場に我慢の限界が来ていた頃に、発作的に新しいクルマが欲しくなったのが馴初めでした。

その後、すぐに今のポンコツ会社に就職して、ストレス溜まりまくりの私を気分転換に外に連れ出してくれたインプ子ちゃん・・・・

死んだお袋に、タクシー代わりに使われまくったのも、今となっては懐かしい思い出です。


まあ、1.5リッターにしては燃費が悪かったり、何故かステアリングの中心と体の中心が微妙にずれている純正シートが付いていたり、高速道路でいきなり謎の失速したり、殺人ナビのせいで雪道をバックで滑り落ちて死ぬほど怖い目に遭わされたり、パンクの原因がドリルだったり(絶対にうちの会社のバカが犯人)・・・・・いろいろ手が掛ったり、なかなか酷い目に遭わされている^^;


でも、田舎の空いている道をダラダラ流すのが、楽しいクルマでした。
・・・・・MTだったからかも^^;

たくさん勉強させてくれましたしね・・・・シートとタイヤの大切さとか。


私のいい加減な扱いに耐えて、本当に頑張ってくれました。


今まで、ありがとう!







クルマってスペックじゃないですよね・・・・・
Posted at 2013/10/05 20:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ15i | クルマ

プロフィール

「言った言わないで大ゲンカ。完全論破してやったけどそれすらも知らないと言い出しそう。各方面にぶちまけられて困るのは向こうなのに・・・」
何シテル?   06/02 14:48
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation