• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぽんエンジンのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

ETCが直った

ETCカードの読み込みエラーが頻発するようになっていたラブ子さんですが、ネットで調べてみたら接点の汚れが原因の事が多いみたいです。



【ETC車載器 接点クリーナー】ETC車載機に限らず接触式ICカードリーダー全般に使えます。約2,000円也。
意外にお高い商品でしたが、読み込みエラーは完全に出なくなりました。
まあ、これからは定期的に清掃しなければいけないという事ですね。





という訳で、機嫌が良くなった私はまた意味も無く走り回るのでした(;^ω^)
でも、たどり着くのはいつもの場所。


【第22犬鷲号】クレーン台船ですな。テトラポットの設置か撤去した帰りですね。
作業員の皆さんの笑顔でした。これで上がりなのでしょうか?




【第22犬鷲号】後ろから押している第五七尾丸って何だかイラッとする名前ですね。
五番目の七尾丸という意味なのでしょうが(^-^)




【富山県営渡船 海竜】越ノ潟フェリー。新湊大橋が完成したら廃止される予定でしたが諸事情により存続しています。




【第八菱洋丸】セメント運搬船です。船主は三菱マテリアルで海運会社は鶴丸海運です。
チップ運搬船やコンテナ船に比べて小さくて目立たないので今までスルーしていました(;^ω^)




【埋立地に立つ怪しい建物】嘘です。ただ草木で隠れているだけで加工工場の一部です。
荒れ地にポツンと立つ建物って何か興味を引かれませんか?




【謎の発電所建設現場】嘘です。富山新港発電所の今後建設されるLNG発電設備のLNGタンクです。ずっと発電所本体を建設しているのだと思っていました。
原発を建設していると言われても信じてしまいそうです(;^ω^)





【スズメ】スズメって人のそばで生きているくせに絶対に人に心を許さないですよね。
・・・・食べちゃうからか(・_・;)






覆面に捕まった高級車を見て気分が良くなった直後に、自分がとんでもなく恥ずかしい事をしてしまっていた事に気付いて悶絶したりでなかなか一日でした。

Posted at 2017/07/16 09:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2017年07月08日 イイね!

うあつい

少し遠出しようと思ったのですけどね。
ここ最近ETCの調子が悪くて・・・・
カードを読み込みエラーが頻発するようになりました。
エンジンを掛ける前に挿入しておけば大丈夫なんですけど、何だか怖くて近場ドライブにしておきました。


・・・・・買い替えは嫌だぁ(゚Д゚;)


【追記】ETC車載器カード接点クリーナーという物が存在することを知りました(;^ω^)
いずれ使ってみたいと思います。



【古洞池】古洞ダムのダム湖です。日差しは強かったですが風が弱くて水面が鏡のように。




【水面と飛ぶ鳥】この暑いのにランニング愛好者の集いみたいのをやっていました。
確か、ここの遊歩道ってトンデモナイアップダウンだった気が・・・・走り慣れている人は凄い!
以前、一周するつもりだったのが、あまりのきつさにギブアップして季節閉鎖が行われていた吊り橋を強行突破して帰った事がありました(・_・;)





【県道237号狭小区間】ほんの200m位ですけどね。なぜ整備しないのでしょうね?
権利間関係が面倒な事になっているとか?
ちなみにこの右側は最終処分場ですが、Googleマップを見るとサーキットらしきものが敷地内に確認できます。自然公園のそばにそんなもの作るな(;^ω^)





【ホオジロ】高倍率コンデジ遊びですが、逆光の車内から撮ったのでイマイチ。






ところでAmazonさんの荷物を営業所止めで依頼したのですが、配送状況がいつまでたっても転送の表示て変わらない。
受け取りに行ったらちゃんと届いていたので良かったのですが、箱がグチャっとなっていました。
中身は大丈夫だったから良いのですけどね。もしかしてわざとやっているのではないかと疑い始めていましてね。

どうもク○ネコさんは荷物が異常に滞留したり、指定先と違う場所に転送されていても自動でチェックするシステムが無いようなんですな。
それで現場で放置されている内に・・・・

と、私は想像しているのですが実際はどうなんでしょうね?
荷物の扱いが酷いのは知っています。どれだけ言い訳しようともだ( ゚Д゚)



ETCの不調やら、会社トップの頭の不調のせいで、イライラが募っているもので興奮してしまいました(~_~;)
Posted at 2017/07/08 21:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2017年07月01日 イイね!

雨の日ドライブ

外に出てみたら思った以上に雨が強く降っていましてね。
「これは海を見に行かなければ」と思った訳です。







【比美乃江公園より唐島を望む】意外と幻想的な雰囲気でした。海の濁りで分かると思いますけど、匂いは酷かった(;^ω^)






【比美乃江公園より阿尾城跡を見る】しかし、こんな写真ならスマホでも良かった(・_・;)
防水だから。
さすがにコンデジとは言え、防水でない精密機器を外に持ち出すのは躊躇する天候でした。








【多分県道206号】のホタルイカ県側。石川県に入ると道幅が広がりもう少しマシな道になります。
写真では飛ばしているように見えますが、実際はノロノロ運転です(;^ω^)
この後、プチ険道74号にも行こうかな?と思いましたが、谷沿い狭小区間があった気がしたので止めておきました。



実は雨の日こそドライブ日和なんですな。
近場の場合。

バイクは居ないし、クルマの数も少ない。私みたいにダラダラ走り回るタイプの人間には非常に運転していて楽しい環境なんですよ。
・・・・そして気付く。ガソリンと時間を無駄にした事を(・_・;)




あっ、晴れていてもやっている事に変わりはありませんでした。
先週も意味も無く飛騨高山まで行って、クルマから降りる事すらなくそのまま帰ってきていた・・・・

Posted at 2017/07/01 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

「NWBのワイパーの替えゴムがどこにも売ってなくて困っていたけど、実はNWBもPIAAもゴム本体は同じらしいと知りPIAA製を購入・・・ゴム幅を二つとも間違えていました。返品出来るか・・」
何シテル?   08/12 09:55
趣味に生きる偏屈者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ライムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:59:28

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 インプ子ちゃんⅡ世 (スバル インプレッサ G4)
2024年3月末に来ました。10年前の新車。走行距離3万Km。 スバル車なのにFFでセダ ...
トヨタ RAV4 ラブ子ちゃん (トヨタ RAV4)
思いがけず、私の元にやってきました。 実はグレードは分かりません。 まだ走行距離28,0 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【愛称】インプ子ちゃん 13万kmを越えましたよ! 薄汚れですが、気にせず乗っています。 ...
その他 その他 その他 その他
【YAMAHA XJR400RⅡ】ペケ子さんです。 珍車らしいですが、希少価値はありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation