• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

firekingのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

MANIAC BOY

MANIAC BOY これは・・。

 3年前の夏、都内MOTで開催された「特撮博物館」やテレビマガジン等にたまに載る昔のヒーロー特集で影響を受けているとは思っていたが。

 テレビマガジン・てれびくんも卒業し、その後は「妖怪ウォッチ」「ドラえもん」等、コロコロコミックを愛読書としてごく普通の小学生が好きだろう的なモノに傾倒し、まっとう?な道を歩んでいたはずが。
(「デンジャラス・・・」のようなモノも子どもは好きなんでしょうね)

しかし、最近の彼の動きが違う。何やらローマ字表片手にパソコンと睨めっこで、画用紙に一生懸命やっている。見ようとすると隠すのだが・・・・

 何が彼の心が変化させたのは分からないが、あれほど熱中していた妖怪ウォッチのプラモや3DSも押し入れに閉まって、最近は絵ばかり描いている。
それも昔のヒーローばかりだ。
「イナズマン」「レッドバロン」はいいとして、「アステカイザー」「シルバー仮面」「アイゼンボーグ」・・・・「ゼニクレイジー」までが話題に出てくる・・・?
BGMも水木一郎やささきいさお、ヒデ夕樹。今日も図書館で見つけた主題歌CDを借りてきた。

単なるマイブームかもしれないが。

マニアックな親の影響かと考えてみるも、特撮に関しては残念ながら、自分は子供のころ、こうした番組も主なモノしか観た記憶が無い。たしか、当時静岡県では民放2局ではなかったか。

ちなみに彼の最近のお気に入りの歌でよく耳にするのは、スーパーロボット・マッハバロン。

コレも当時テレビで見た記憶はないが、グラム・ロック風と言われるかなりカッコいい曲。

「♪蹂躙されて、黙っているのか~」と、
難しい言葉を今どきの小学3年生が今日も歌っている。


ただ、今の父の気持ちはエンディングの方の鎮魂歌?の方なんだけど。



Posted at 2015/11/03 18:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育てネタ | 日記
2011年07月17日 イイね!

Little Ballerinas  

Little Ballerinas   以前も同じタイトルで書いた気がしますが、去る7/17(日)に小2の娘の所属するバレエ教室のバレエ発表会が、〇津市民文化センターで行われました。
 毎年大ホールと小ホールを交互に使い、今年は大ホールで一般の方々も招いて割と大きく開催されました。
 
 全く興味が無かったバレエに、友達が一度観に・・・と見学に行った所、すぐにその気になって早二年半くらいかな、

 のんびり屋で家でも結構ゆっくりなので、外では大丈夫かな?と結構心配な子なんですが、年に一回だけしか観れない舞台での彼女は、予想以上にしっかり踊っていて、頑張っていました。
 また、一緒に踊る同期生?の子達もみんな成長していました。

 いつまで続けるのか分かりませんが、これからも応援していこうと思います。


 前日から家内は受付係、私はリハーサルの撮影+待ってられない長男のお守り+翌日仕事+当直で親はだいぶ疲れましたが、一番疲れているはずの彼女は結構元気で、遅くまでまたTVを観ていましたが、頑張ったので良し、としましょう。

 


Posted at 2011/07/22 23:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てネタ | 暮らし/家族
2010年08月01日 イイね!

Memories of summer

Memories of summer 猛暑が続く中、体調を崩し8/16~17は39度超えの高熱で仕事を休んでしまいました。もともとお盆休みが無い会社ですが、こんなことなら、体調がよければお盆に四連休も有意義だったな、と後悔しきりです。

 さて、今年の夏は、私の仕事の都合でちょっと早めに家族旅行に行きました。
山梨・小淵沢~長野・蓼科方面に行ってまいりました。

 サントリー白州蒸留所見学、小淵沢散策、車山(泊)~白樺湖~蓼科~女神湖、一泊二日の高原ドライブで結構強行軍でしたが、天気もよく子どもたちも楽しんでいました。

 さて、体調も早く戻して、9月半ばまでは仕事が忙しいです(本当は病気になっている暇などないのですが、体調管理不足・・)なんたって相手はお国・・・・


Posted at 2010/08/20 23:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育てネタ | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

シークレット

シークレット子どもたちがハマっているのがこの「仮面サイダー」。近所のポストに行くと近くにある自販機で
買ってもらえるので、よくポストまで家内とお散歩してます。

先日「シークレットが出た」というので、見てみたらコレでした。
「シークレット」の意味分かっているのか、と思いつつ、まだ開けるなと大事に取って置いてあります。

ちなみに当てたのは娘だそうです。
(息子は3本連続同じ柄が出たらしい)
Posted at 2010/05/09 02:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育てネタ | 日記
2010年05月02日 イイね!

TEA FOR EIGHT・・・?

TEA FOR EIGHT・・・?世田谷に住む弟家族がGWに帰省したので一緒に、観光がてら「お茶の郷」に行ってきました。

 あちらのお宅の子どもたち2人はお手伝いなどしっかり出来るのでうちの子達にも見習わせたく思っています。
うちの長女もお姉ちゃんが好きでずっとべったりですが、イヤな顔一つせずお付き合いしてくれ、長男もお兄ちゃんに遊んでもらい、また一つ成長したように思います。この5年生のお兄ちゃんはすでにブログもやっており、そこで「レゴ・スターウォーズ外伝」を紹介するとかしないとか。不定期更新ですが、私自身いつも楽しみにしております。

さて、「お茶の郷」ですが、毎年この時期はイベントです。今回も新茶詰め放題であふれるほど詰めてきました。限定100本とのことですが、並んでいるご老人たちが一人で8本、10本とか言ってるので本日終了、と言われるか並びながら心配でしたが、どうも数に限りが無いような。。
無事に3本ゲットし、実家とお隣さんにおすそ分け出来ました。

2家族で庭園を散策し、途中トラブル(庭園の池に射的で取ったビックリボール?を落とし、とても悩んでしまった男がいた)もありましたが、皆で昼食を取り無事帰宅。

我が家の子達には、良いGWになったようです。

いつまでも子どもたち仲良く付き合ってくれるといいなあ。
Posted at 2010/05/09 02:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育てネタ | 日記

プロフィール

時々気が向いたときに更新します。 よろしくお願いします。      
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:41:06
ルーフライニング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 04:06:43
不明 リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 12:57:24

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) Silver Arrows (アウディ S4 (セダン))
一度セダンに回帰したくなり、最初はALPINA GREENのB3を探していましたが、AU ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012/5~家族の足として活躍中。 ディスチャージヘッドランプ仕様。 マイチェン後に納 ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
家庭の事情により増車。初VW。
ローバー ミニ ローバー ミニ
価値があんまり無いかもですが、レイランド時代のMINIです。以前乗っていました。今は有名 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation