• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

firekingのブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

Spring comes soon

Spring comes soon ヒトリゴトです。 

 暫くご無沙汰していました。

もともと気まぐれブログですが、
今回は会社の昇進試験のため、数ヶ月お休みしてました。(読者も少ないのですが笑)

論文試験・筆記試験・面接試験・・・合格率は20%くらい?部門で三十数人受けて、6人くらい合格?狭き門です。
 家内はやっと受けられるところまで来たから、それだけでも良いんじゃない?っていうけれど。

 ただ受けるだけのために、休日も夜も全て学習に費やす3ヶ月間は結構辛い。自分は、体ももう限界で面接前日から体調を壊し、当日は38.3℃の熱のまま、フラフラしながら行ってきました。

 以前宅地建物取引主任者の資格試験の勉強をしたときは、机上の学習だけでこれほどのプレッシャーは無かったのですが、今回は上司の推薦や職場の皆様の応援(好奇の目?)もあり、受験生だからと業務を減らしていただけるようなことも当然無く、「出来が悪く困難にぶつかるとそこから逃げる」新人のミスのために関係各所を頭を下げて回ることも多く、ましてや面接では、人間性まで問われるため、常に清廉潔白かつ率先垂範までを意識して、もう本当に疲れる日々。

 筆記試験も合格ラインは90点以上。見事ヤマが外れ、論文も誤字(変換誤り)があり、面接当日もフラフラで・・・もうダメなところだらけ。〇×問題、正解の可能性は半分。迷った末、勘で書いたら、何故かやっぱり答えが外れる。

 とはいうものの、来年再受験なら、論文に書けるネタをまた新しく考えて、日常業務の中で実践しなくてはならない(もちろん結果も出して)し、それはもうムリ。

 しかし、それでも命までとられずにこうしてブログを書いていられることは幸せなのかもしれない。

 終わって感じたのは、職場の上司や皆さん、、また面接で役員の皆様が私のために時間を割いてくれたことに感謝。と言うこと。
「実力に大差は無いが、そもそも出世が早いヤツは、基本的に勘違いヤロウだ。だから臆することなく行って来い」と上司は私を推薦、応援してくれ、物事の考え方、会社流、業界流を教えてくれた。

 結果はどうであれ、色々なことを学び、一つ成長した気がする。来年は今は全くやる気は無いが、日々の仕事はもっともっと品質を高め、新たな取り組みを提案し、職場を牽引し、出来の悪い後輩(これほどまで酷い当社社員を過去見たことが無い)を少しでも戦力となるように鍛錬していくこと(例えは悪いが辞めても良いくらい厳しく扱く)が私の使命では無いかと強く思っている。

 さて、試験が終わり初めての土曜日。一緒に過ごす休日を楽しみに待っていた息子には大変申し訳ないのだが、大嫌いな日直+宿直です。二十四時間勤務して代休は無いので日曜日も何となくすぐ終わってしまいすぐ月曜日。。何にしてもツイてない。

 とはいうものの、春はもうすぐ。珈琲とお茶でも持って、子どもたちと出かけるのを本当は自分が一番楽しみにしている。
 実は、そのための水筒も買ってある。




 
 







Posted at 2012/03/16 23:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2011年11月26日 イイね!

MADE IN YAMAGATA

MADE IN YAMAGATA 美味しかったです。
Posted at 2011/12/06 23:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 暮らし/家族
2011年11月20日 イイね!

BLACK&WHITE

BLACK&WHITEFIATでもAE86でも、某公務員の乗っているクルマの話題でもありません。

車検のため、東京まで行ったため、恩賜上野動物園に行ってきました。

「上野」というと若い頃、アメ横「中田商店」、に行ったくらいで15年ぶりでしょうか。
昔は、集団就職で上京して初めて降りる駅だったようですが。

 さて、動物園ですが、実は人生初のジャイアントパンダ(大熊猫)でした。
ディズニーランドみたいに並びましたが、列が止まったり、パンダが後方から戻ってこなかったりで
遠くにしか見えませんでした。(雄は微動だにせず寝ているだけ)
しかし、客寄せパンダとはよく言ったものです。

ゴリラ、動かない鳥「ハシビロコウ」、不忍池が印象深く、天気もよく良い一日でした。



Posted at 2011/12/03 13:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 文化芸能 | 日記
2011年11月19日 イイね!

シルキー・シックス

シルキー・シックス 今回、訳あって3シリーズに乗り換えることとなった、というわけでなく、車検のため代車をお借りしました。
 代車は323i。6気筒2.5リッターのモデルです。
初車検にあたり、購入した都内のディーラーさんに相談したところ、遠方なのでナビ付・ETC付をとわがままを言ったにも関わらず、キチっと対応していただきました。(BMWの代車って当たり前なんでしょうか?)

 正直なところ3シリーズは、やはり大きいという感を受けましたが、リアの足元も広く、乗り心地も良かったです。しかしながらパワーシートや左右独立エアコンなど装備は良いのに、ファブリックの内装は素っ気無く、質実剛健なお国柄だったことを思い出しました。

 モリモリしたパワー感ではなく、街乗りでも本当に乗りやすく高速でも不足無いエンジンでした。

東京からの帰途、子ども用のCDをたくさん持っていきましたが、何とMD仕様で聞けず・・ラジオを聞きながら帰りました。仮面ライダーベスト(藤岡弘バージョン有)を楽しみにしていた息子が残念そうでした。

・・・・翌日トランク内に、CDチェンジャーが格納されているのを発見。

BMWは奥が深い。。。




Posted at 2011/11/29 14:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

Corns

Corns ロールスとかフェラーリの代理店の話ではありません。(以前も同じことを言いました)
コーンのお話です。

 キャンベルのスープ缶というと、私はアンディ・ウォーホルを思い出します。時々カルディなどで購入してましたが、今回、休日の朝食作りが私の役割なので、楽するためにまとめて購入。
1個当たり100円くらい?でお買い得でした。

コーンスープ好きな息子がおかわりをよくしております。(対策に本来より牛乳を多く淹れ水増ししております)
Posted at 2011/11/29 13:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私の定番 | 暮らし/家族

プロフィール

時々気が向いたときに更新します。 よろしくお願いします。      
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:41:06
ルーフライニング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 04:06:43
不明 リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 12:57:24

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) Silver Arrows (アウディ S4 (セダン))
一度セダンに回帰したくなり、最初はALPINA GREENのB3を探していましたが、AU ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012/5~家族の足として活躍中。 ディスチャージヘッドランプ仕様。 マイチェン後に納 ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
家庭の事情により増車。初VW。
ローバー ミニ ローバー ミニ
価値があんまり無いかもですが、レイランド時代のMINIです。以前乗っていました。今は有名 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation