• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rc3のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!





"STAY HOME"



ゴールの見えないステイホームですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?



写真整理のさなか、みんカラで投稿企画がありましたので
便乗してみました。

ウデが無いので最高といえる写真ではありませんが、
数ある中で目に留まったお写真でも





初代みかんちゃん

過去の愛車になりますが、伊豆の『河津七滝ループ橋』で撮ったモノです。
年末の帰省ついでなのでスタッドレスタイヤを履いてます。






現役、2代目みかんちゃん

CTからCTへ箱替えするというヘン〇イさん (笑)
現在、立ち入り禁止になってしまった大阪の第7岸壁『ナナガン』です。

「南港の水は冷たいで~!」
なんて、関西の極悪〇Jさんの機嫌を損なうとココに沈められるそうです。(嘘)





皆さん、頑張って!この状況を何とか乗り越えて行きましょう!




Posted at 2020/05/06 09:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

今だから出来ること

この記事は、かなりお困りのご様子なので、献血行ってきましたについて書いています。



いま、世に足りないモノ

マスク!

パチンコ店に並ぶ人達のモラル!


ワタクシの口座残高! ( ゚Д゚)


まっ! 冗談はこれくらいにして、不要不急の外出と言われれば それまでですが
今のこの状況でなければ、平日休みが取れなくなるほど忙しく仕事の鬼になるワタクシですので、今しか出来ない用事を済ませに街へお出かけしました。

もちろん、感染拡大予防のためにクルマで移動し人混みを避けるよう心掛けています。




『JRセントラルビル』 通称、ツインタワーでございます。
説明はいらんかもしれませんが、一応
JR名古屋駅にそびえ立つホテルビルとオフィスビル、+ ゲートタワーという商業ビルでございます。








待ち合わせ場所で定番の「金時計」もこんな時期なので閑散としています。




分かってはいますが、高島屋も一部を除き休業状態





どうして? ココへ来たかと言いますと!





直近での渡航予定はありませんが、平日休みが取れる今しか出来ない事ですので
そこんとこはご理解下さい。

渡航出来るまでの期間はもったいないですが、10年内に1回くらいは海外へ出たいと思います。(笑)




申請のための戸籍抄本を本籍地から郵送で取り寄せたりと面倒な手続きを経て
なんとかパスポート GETしました。?







パスポートついでに献血ルームがありますで、少しでも社会貢献になればと
ちぃ~吸われに寄り道しました。

やれんのー先生のブログをトラバしていますので、よろしければコチラもどうぞ

かなりお困りのご様子なので、献血行ってきました





こちらの献血ルームは全国でも5本の指に入るほどの広さだそうです。

中には想像していたよりも、そこそこの人がいましたので
写真は自粛して眺めだけ

受付で「ご予約はありますか?」なんて聞かれるくらい、普段は予約して来る程の人気ルームなんですね。(汗)




超高層ビルの無い西側の眺めはイイですね。♪





献血も済ませ駐車場までの通りすがりにミッドランドへ




こちらも分かってはいましたが、ATMが利用できるので
ちょっとだけオジャマして




みんカラ的にレクサスショールームでも




格子の隙間を縫ってパチリ!

奥にあるRC Fはパフォーマンスパッケージですね。♪
写真では確認出来ませんが、カーボンのブレーキローターが凄くイイです。

ちなみに、お仕事の関係でバンパーの中を見る機会があったのですが、
TOYOTAイチオシのアルミテープが貼ってありました。

でも、皆さんが知っているような86で使っているようなツルツルのアルミテープでは無く、
<<< のギザギザ模様が入ったテープでした。
どうやら?アルミテープも進化しているようです。





最後に400mℓの出血大サービスで キットカットを頂きました。(爆)

(ミッドランド近くのコインパーキングで料金 ¥1,500、気晴らしのお散歩にしては ちと高いかな?)



次回、「うがい、手洗い、クルマ洗い」 ・・・あるんかな?





Posted at 2020/05/02 12:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

GW ~ガマンウィークなので



いつ、仕事で出勤したんだろう?と思えるくらい、自宅待機という
お休みが長く続くrc3です。

はたしてGW明けに社会復帰できるか?不安です。(笑)


帰省も出来ずに、これだけ巣ごもりしていると暇なのでPC内の写真を整理したりとしています。
折角ですのでブログUPしていない写真をチョロっとUPしたいと思います。



『緊急事態宣言』なんて想像していなかった1月末の原宿




都内で現存する最も古い木造駅舎だそうです。
レンガ建築好きな私にとっても大好物な建築です。

北欧の古い民家に見られるハーフティンバー様式が素敵です。

・・・がっ!
オリンピック終了後に取り壊される予定という事らしいのですが、
延長された事によって来年までこの姿が見られるのかな?




ちなみに新駅舎の写真をこの時 撮っていなかったので
ネットで拾った画像です。



オリンピックつながりで



お台場に浮かぶオリンピックシンボル
このモニュメントのライトアップを見たかったのですが、待てど暮らせど
この日は点灯しなかったので、あえなく撤収しました。




なので、この画像も拾ってきました。
↑ 画像をクリックで元画像のページへ行けます。




この後、クルーズ船や屋形船やら騒ぎになるなんて・・・


我慢ウィークはまだまだ続きます。


Posted at 2020/05/01 08:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

キーバッテリーを交換した。



絶賛 自粛中のワタクシ、時間はあるけどネタがないので
ど~でもいいネタをアップします。


一部のDラーでは車検時にサービスで電池交換をしてくれる所もあるようですが、
ほとんどが有料かと思います。

諸先輩方の整備手帳などでアップされて今更ではありますが、おさらい程度に
紹介したいと思います。




パワーOFF後のメターにこういった警告が出たら慌てず、騒がずに電池交換します。
ちなみに私の場合は3年4ヵ月くらいでこの表示が出始めました。

万が一に、バッテリーが弱すぎてパワーONにならなくても、キーをボタンに近づけて押せば、大抵は起動するはずです。




CTの鍵はレクサスの中でも1番古いAタイプでございます。
スタイリッシュなLタイプとか憧れます。♪





使われている電池は CR1632 です。

なおカードキーをお使いの方は、カードキーの電池は家電量販店でも扱っていない特殊な電池ですのでDラーでお願いして下さい。




メカキーをポチッ!と外して、鍵をパッカ~ン!!と開きます。




開いたら、基板などを余計にペタペタ触らないように気を付けながら電池交換をします。




このようなカメラ用ブロアーがあれば、シュッシュッとしてあげればGood!です。

このとき、良い子の皆さんはパッキンの交換もして下さいね。



以上、知っている人はすでに知っている ど~でもいいブログでした。




Posted at 2020/04/25 12:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2020年04月07日 イイね!

それでも sakura 咲く



このタイミングで?って賛否両論があると思いますけど
政府より「非常事態宣言」が出されました。

愛知と東京で二重生活とまではいかないものの、1.5重 生活?している
あ~やしぃさんにとって月イチのペースで帰省は欠かせないもので

とはいえ、感染予防の観点から 孫ちゃんにも会わず必要最小限の接触人数で
帰省していました。





こんなご時世でも実家裏庭の空き地には今年も綺麗な桜が咲き誇ってくれました。





久しぶりの晴天の下、久しぶりの念入り手洗い洗車ついでのパチリ!
決して映える写真では無いけどね。w



PS
1都6府県に愛知県は入らなかったですね。
そのせいか「名古屋飛ばし」のワードがバズってますね。
Posted at 2020/04/08 00:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1クリックでオートライト、86用ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:33:25
718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation