• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pascal_kの愛車 [ホンダ ラグレイト]

整備手帳

作業日:2019年12月15日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンが一発でかからないことがたまにある、ということでバッテリーを交換します。

前回交換したのは2年半前なので、ちょっと早い気もしますが…。

今回は大手ディスカウントストアのウォルマートで交換します。

2
自動車用品コーナー。車とバッテリーの適合表はこんな端末になっています。

また上のQRコードから、スマホで適合表にアクセスすることもできます。
3
こちらがスマホ版の適合表。
4
ピンキリあるようです。5年保証がある一番いい奴にしておきました。
5
自宅のスパナは1本だけ紛失していて、よりによってそれがステーの交換に必要なスパナです。

しかしウォルマートでバッテリーを買えば手数料は無料で交換してくれます。
6
費用はバッテリー代$93.76+消費税で計$101.50でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドボルトワッシャー交換

難易度:

エアミックスモータ分解/清掃しました。

難易度:

ラジエターファン交換

難易度:

リアゲートロックノブ修理

難易度:

右側エンジンマウント代替品で交換

難易度: ★★

サブウーハー電源をELD直後に変えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZR-V 初回メーカー推奨点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/136558/car/3667931/8247082/note.aspx
何シテル?   05/29 13:39
米国ネバダ州在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USオデッセイの掲示板 
カテゴリ:USオデッセイ
2010/11/16 15:18:06
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-Vのアメリカ版であるHR-Vです。グレードはEX-L。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
9年8万キロ乗ったフェリオ。まだ十分走れたのですが諸事情で売却してしまいました。色々と不 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とても素晴らしいミニバンでした。10年乗るつもりだったのですが諸事情で手放すことに…。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
アメリカ版オデッセイ EX-L 2010です。ラグレイトとは違うものですがラグレイトとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation