• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

手動で折りたたむサイドミラーの話

新型除いた911、ボクスター、ケイマンのサイドミラーは基本手動でおりたたむタイプだと思います。


先日、狭い駐車場に止めたため、サイドミラーをたたもうとしました。

何度もやってる作業で慣れたもので、ミラーをグッと手前に引いて、裏側にあるプラスチックのひっかけ棒のようなものにひっかけて折りたたみ完了・・・

と思ったら、ちゃんとひっかかっておらず、ミラーが思いっきり戻ってきた!!!


気が付いたら中指が挟まれてて・・・・・ばっさり切れて血がドクドクと・・・・

サイドミラーごときにかなり痛い思いをしました・・・
1週間経つのになおりません。

今回はこれだけで済みましたが、ちょっとしたミスで大変なことになりかねないかな・・・と。


みなさん、お気をつけてください・・・・。


ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2012/09/20 21:50:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 21:54
指私も挟まれたことあります。お気をつけ下さいませ。
でも納車、おめでとうございまーす!!
コメントへの返答
2012年9月20日 21:56
alnormさん。
コメントありがとうございますー。挟まれた指がキーボード打つたびに痛い思いをしています・・・

納車はまだでして、来週か再来週になりそうです・・・待ち遠しいです・・・。
2012年9月20日 21:59
私が置いている立体駐車場は、ミラーをたたむ必要があるので毎回やってますが、ばねが超強いですよね。
ピンの場所自体、指挟まれる場所にあるものだから、ピン止めを失敗すると指が挟まる可能性大です。
いつもピン止めする時、体を寄りかけてミラーを抑えているのですが、ピン止め後は恐る恐るゆっくりとミラーから体を離すようにしてます。
私も今まで以上注意いたします。
お大事に・・・
コメントへの返答
2012年9月21日 13:16
ばねの力凄く強いですよね・・・

やはりみなさん気を付けているようで・・・
自分も気をつけます・・・。
体よりかけて・・・は真似させてもらいます!ありがたい!
2012年9月21日 13:34
聞いているだけで、痛くなるお話です。

ポルシェの手動式ミラーって、そんな作りになっていたんですね!

そりゃ、電動化を期待するわけですね!

普通に手で押すだけかと、思っていました。
コメントへの返答
2012年9月21日 13:48
1.5センチほどぱっくり切れましたからね・・・

電動化にしてよかった・・・と思った瞬間でした。
2012年9月22日 21:43
そんな恐ろしいことになるんですかあのミラー・・・

全く意識してませんでしたので注意します^^;
ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年9月23日 1:41
傷口は1.5センチ程度でしたが、えぐれてたら大変なことになってたと思います・・・

自分はおっちょこちょいなだけなんですが・・・お気をつけください・・・
2012年9月23日 17:16
来月旅先で立体駐車場を使うことになっていたので、参考になりました!
事前に練習しておきます。

こちらは田舎なので、使用機会ゼロです。
納車時の説明も聞き流してました~。
コメントへの返答
2012年9月24日 0:02
自分おっちょこちょいなだけなので・・・参考までにどうぞ!w

ただ、子供なんかには絶対さわらせるとまずいと思います!
2012年9月26日 12:47
通りすがりに失礼します!

私もやったことあります。ホント激痛
でしたけど、本人の不注意と云うよりは
明らかに設計に不備が有るのではと・・・

新車の慣らし運転、いいですね!
型落ち車の慣らし運転はイラッとします。
コメントへの返答
2012年9月26日 14:28
はじめまして!
4Sかっこいいすね!しかもPCCB!!

怪我してからもうすぐ2週間ですが、まだ傷口閉まらないです・・・・
設計不備・・・たしかに、日本の車だとありえない感じですよね・・・

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation