
結局5月は残念ながらサーキットに行くことが出来なかったあきやまそうです。
土日のファミラが少なかったり、仕事が忙しかったり...
そしてサーキットでログをとる747Proが見当たらなかったりで理由はたくさんあります。
車検完了してミッションが新品に
5月は車検って事で先日、Dに預けて昨日無事に完了となりました。
車高アップとナンバー灯交換は自分で済ませての持ち込みでした。
その他にプラグコード、プラグ交換。
エンジンオイル交換はオイルチケット使用。
有効期限が切れている発炎筒も交換。
そして重量級のミッション交換となったわけですが、ミッション交換があるので1週間車を預ける事になり代車を用意してもらった結果…
マイチェン後のCX-5 XD
200kmほど走りましたが、目線が高いからか運転しやすい。
室内が広いのは車幅が1840mmもあるからかな?
ただ自宅マンションの機械式駐車場が1850mm制限なんでかなり気を付けて駐車しないといけないのはマイナスポイント。
家族の反応としてはエイト危うし!!って感じでしたね(笑)
エイト祭ファイナル
夏の風物詩エイト祭に今年もエントリーしたわけですが本当にファイナルのようです。
今年はペットボトル足りなくならないように10本ほど用意して望みます。
タイムはベストの1秒落ち以内に収めたいですね。
去年は現地で225CUP用にタイヤ交換したけどあの暑さのなかのタイヤ交換は死んじゃいそうなんで今年は不参加かもです。
どなたか2年落ちですがホイール(ボロボロAVS Model7)付きでちょー格安で譲ります!!
■タイヤはまだ溝ありますが、左前はなで肩
■ホイールは4本ともガリ傷多い
事前に声掛けしてもらえればエイト祭に持っていきますので。
エイト祭に向けてミッションの慣らしはやらないとですね。
1000km走って前回エイト祭でもらったDeltaオイル入れちゃいます。
あとエンジンオイルとブレーキオイルもか。
では、当日ご一緒される皆さんよろしくお願いします。
生きて帰りましょう!!
ブログ一覧 |
RX-8のこと | 日記
Posted at
2016/06/05 06:31:31