
予防接種受けていたのにまさか、まさかのインフルエンザにやられてしまったあきやまそうです。
今日はすっかり熱も下がっているのですが菌を撒き散らす可能性があるとの事で自宅療養中です。
事の始まりは2(金)でした。
午後に外出の予定があり、うちのボスと2人で東京駅まで。
戻ってきてから咳が出始めました。
まぁ、軽い風邪だろうって思っていました。
娘のひな祭りの3(土)は更に悪化。
ひな祭りと言うことでじぃーさん、ばぁーさんを呼んでしゃぶしゃぶを食べに行く為にお店を予約していたので無理して出撃。
美味しくいただきました。
この時点で熱は
37.5度。
明日は仕事だから早く寝てっと思ったのですが、全身が痛くなってきてなかなか寝られず。
夜中も何度も起きてしまってさすがにヤバイ感じが・・・
念のため夜間診療の病院を調べていつでも行けるようにしておきました。
どうにもならない4(日)は早朝からギブアップ状態。
熱も
38.7度まで上昇。
日曜日と言うことで休日診療の病院を検索。
インフルエンザの検査をしてくれるか確認したところOKとのことなのでチャリで(車だとフラフラしそうなので)
病院で検温すると更に上昇していて
39.3度!!
検査は鼻に「こより」を大きくしたやつみたいなのを突っ込まれて粘膜採取。これが結構痛い。
10分程度で結果が出ました。
インフルエンザA型
処方箋をもって薬局に行きました。
タミフルとカロナールが処方されました。
その場でタミフル飲んで下さいって言われて何も考えずに飲んだのですが、何を勘違いしたのか1錠で良いのに2錠飲んでしまいました。
薬剤師さんも「マジか!!」みたいな感じでした。
家に帰ってからも熱は以前39度台をキープで関節が痛い状態で、寝る汗をかくの繰り返しでした。
夕飯もスープを飲む程度しか出来なかったのですが、解熱効果のあるカロナールを飲んだ後は一気に熱が下がり37度台になりました。
22時ごろには食欲も戻り、奥さんの作ってくれたうどんを完食。
ほぼ平常時の5(月)は自宅療養です。
熱は36度台に下がり平熱ですね。
病院からは発熱から5日間は自宅療養といわれているので暫くは家で出来る仕事だけするつもりです。
ただ、時間を持て余しそうなので、24(土)の走行会に向けて勉強します!!
皆さんもお気をつけ下さい!!
Posted at 2012/03/05 09:28:17 | |
トラックバック(0) |
他愛もないこと | 日記