SHORIN車高調を試しにTC1000にお出かけ
前回お知らせしたとおり、6年も使ってお疲れになった車高調をリフレッシュしました。
NANKANG AR-1は街乗り、サーキットそして車検用タイヤに最適か!?
昨年の11月に中古で導入した71Rですが、かなりのハイペースで残り溝がなくなっていき、気付けば左前は溝なしスリックタイヤ状態で左後も内減りが激しくローテーションするにも「やる意味あるの?」状態になりました。
やっぱり色々終わっていることを確認しに行ったTC1000
ちょっと更新が遅くなってしまいましたが、3連休直前の2/9に午前中の仕事を午後に移動させて(笑)TC1000に行ってきました。
シーズンインに向けてRX-8の油脂類を交換しに行ってきた
11月に入って朝の気温が1桁台に突入する日もだんだんと増えてきました。|
RE雨宮バッテリー移設キットの装着 パート① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/19 06:07:36 |
![]() |
|
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/06 23:19:14 |
![]() |
|
ステアリング交換【取外し編】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/07 20:54:25 |
![]() |