
相変わらずの独身生活中のあきやまそうです。
来週末にまた神戸まで迎えに行きます!!
あんまり困ることはないけど、夕飯の牛丼率がめちゃくちゃ高くなってます。
ブログを書くのが遅れましたが、第7回エイト祭に参加してきました。
初参加だったのでテンションあがりました!!
前日の仕事が長引き、家に帰ってきて準備をして寝たのが夜中の1時とかになってしまいまいましたが、なんとか3時半には起床できました(奇跡)
先週の神戸往復で激しい雨の直撃を受けていたのでササッと水洗いだけしてTC1000に行きました。
まだ、月がでてます。。。
開門前の6時半前には到着できましたが、既に開門待ちの列が出来ていましたよ。
いよいよ入場となり、Cクラスは土手側の一番奥でした。八百さんのエイトを見つけたのでわざわざ隣に止めました(笑)
1本目の走行は9:55から。
今回、真夏にも関わらず導入したR1Rがどんなものなのかすごく楽しみでした。
Periさんからも「2週目から!!」と言われたのでガンガン行ってみましたがベストは更新ならず。
まぁ、真夏なんで自己ベスト自体難しいんでしょうけど、Newタイヤだったので期待しちゃいました。
2本目は昼過ぎ。気温もかなり上昇してタイム出すには更に厳しい環境でした。
エアーも1本目より下げて2.2でスタートしました。
結果は1本目よりはアップして
44.691
これがベスト。タイム出ませんね。
この後、ウマーなたこ焼きでお腹を満たしました。
噂通りの美味しさでした(^_^)
3本目は体力もかなり消耗していて、日焼けも酷くて走り出してからエアー調整するの忘れていることに気付いたりでダメダメでした。
水温もクーリング入れてもすぐに上がってしまって、今後は何か対策をしないとですね。
結局、水温は107℃、油温は116℃まで上がりましたよ。
初めて参加したエイト祭ですが、走行会でも楽しめてLightクラス3位という事でメダルまでいただけました。
ただ、Lightクラスで優勝したJ2さんとは1秒以上も離されているので、これからもっと練習しないとダメですね。
そして豪華賞品が用意されているじゃんけん大会ではFAMSPEEDさんのオイルを獲得しました!!
ほんとうれしい。じゃんけん大会で勝てるなんて思ってなかったので。。。
また今回は初めてわらさんとお会いできました。
インプレッサからRX-8に乗り換えるかどうか検討していた時の最大の悩みは家族でした。
後部座席が広めとはいえ普通のセダンタイプと比較すると狭い。
インプからエイトに乗り換えて子どもは後ろで平気かとか。
そんな時にわらさんのブログ見て「行ける‼」って思えたのが乗り換えの決め手の1つでした。
あとはお台場でみたミスタールマンが走らす787Bね(^_^)
わらさん写真までありがとうございますm(_ _)m
今回のイベント主催のエイトリアンさんをはじめ運営に携わった全ての方に感謝しています。
また、当日お付き合いいただいた参加者のみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
顔の皮が剥けてきたわけですが、良い思い出が出来ました。
エイト祭、さいこーーーー‼
Posted at 2013/08/07 23:32:35 | |
トラックバック(0) |
RX-8のこと | 日記