• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやまそうのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

ブレーキパッドを交換してみた

ブレーキパッドを交換してみたまだ夏休みが取れていないうえに、明日は日曜出勤なあきやまそうです。



サービス業は纏まった休みが殆ど取れないので困ります(T_T)




本当に久しぶりに工具屋に行きましたけど、たまらないですね(笑)

欲しいものだらけですが、今回購入したもの!!





実は楽天でこんなものも買ってます(^^)





その昔、FCからレガシィに乗り換えた時に油圧ジャッキは処分していたんです。

もう、自分でタイヤ外すようなことはしない!!って思って。

なのに。。。なのに。。。



今日はSABかしわ沼南で、ブレーキパッド交換してきました。

雨が降りそうだったので1階の屋根のあるところで。


自分でブレーキパッド交換やるのなんて何年ぶりだろか。

学生の頃はガソリンスタンドでバイトしていたので、自分のはもちろんお客さんのを交換することも良くあったけど、多分10年ぶりとかです。



導入したのは「アクレ フォーミュラ700C」

■フロント


■リア


温度域は0℃~700℃なのでTC1000でも十分かなと思います。


今回、せっかくスロープ買ったけど高さ不足。。。

結局、車載ジャッキを併用しないとジャッキアップできないことが判明。

前後交換に2時間かかりましたが、無事に終了。


■交換後フロント


■交換後リア



久しぶりだったけど、自分で工具を揃えて、自分でパーツ交換する。

これ、めっちゃ楽しい(^^)/



まだまだ暑いけど、22日はファミラ行ってきます!!
Posted at 2012/08/18 22:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8のこと | 日記

プロフィール

「@つまみ∞ さん、AR-1にしたんですか!?普段使いしているのでかなり不評です(笑)」
何シテル?   02/19 22:44
ついに、ついにロータリーに戻ることが出来ました。 小遣い制なんでボチボチやって行きます!! 家族が許してくれるならまたサーキットも行きたい!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

RE雨宮バッテリー移設キットの装着 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 06:07:36
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 23:19:14
ステアリング交換【取外し編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 20:54:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年登録のRS 家族も増えて乗車定員いっぱいいっぱいです。 普段はチャイルドシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation