• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやまそうのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ついにエイトが戻ってきた

ついにエイトが戻ってきた会社の運動会で全力を尽くしたので体が筋肉痛なあきやまそうです。



玉入れって小学生の頃ぶりにやった気がします。めっちゃ楽しかった(笑)




金曜日の日に車が工場から戻ってきて、後はエンジンオイル交換ブレーキオイル交換だけですとDから連絡がありました。

長かったなぁ。9月15日に事故られて、16日に預けたわけだから、約1ヶ月でしたね。

社外バンパーの導入やらアライメント測定やって欲しい!!とか保険屋にちょっと無理を言ったりしたのが原因でしょうか。
純正バンパーでならもう少し早かったかもですね。


Dの担当さんも本当に面倒見が良くて、「きっちり直します」の言葉が凄く力強くて嬉しかったです。


社外バンパーはLEGのを入れたのですが、これカーボンのHVではなくて、2色塗り分けです。
塗り分けの費用は取られませんでした。
そして、ネットの部分は元々シルバーなんですが、これも黒く塗ってもらいました。
これまた、サービス!!
ただ、FRPバンパーの悲しさなんですが、チリがいまひとつ(T_T)
まぁ、ある程度覚悟はしていたので問題無しです。


自分から言い出したアライメント測定ですが、車高調入れた時にキャンバーを2°15′つけていたのですが、結構ずれていました(整備手帳)
 
で、Dの担当さんがきっちり基準値で調整。。。

まぁ、キャンバーつけてねって言わなかった自分がいけないのです。
そもそも測定だけだったけど、気を利かせてくれた担当さんが調整までやってくれたわけですから。
※コレを機会にリアルテックでアライメントとか憧れるなぁ。


差額分の費用を払ってエイトに乗り込むと違和感がものすごかったです。
代車で借りていたのはトヨタのカローラアクシオだったので目線が全く違いました。
やっぱりエイトがしっくりきますね。
そのまま、近くのSABかしわではなくて長沼まで感覚戻しに行って来ました。


さぁ、間に合いました!!
25日はファミラ。
11月に入って最初の日曜日は毒蝮走行会!!
楽しみすぎる(^^)
Posted at 2012/10/20 22:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8のこと | 日記

プロフィール

「@つまみ∞ さん、AR-1にしたんですか!?普段使いしているのでかなり不評です(笑)」
何シテル?   02/19 22:44
ついに、ついにロータリーに戻ることが出来ました。 小遣い制なんでボチボチやって行きます!! 家族が許してくれるならまたサーキットも行きたい!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7891011 1213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

RE雨宮バッテリー移設キットの装着 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 06:07:36
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 23:19:14
ステアリング交換【取外し編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 20:54:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年登録のRS 家族も増えて乗車定員いっぱいいっぱいです。 普段はチャイルドシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation