2012年12月26日
今日はTC1000で今年最後のファミラだったので、仕事の調整をして絶対に行こうと思っていましたが、調整しきれる状態ではなく、あえなく撃沈してしまったあきやまそうです。
結局、12月は走れずに今年が終わることになってしまったので1年を振り返ってみます。
[1月]
まさかのインプレッサからRX-8への乗り換え。
中古でしたが最終のRSで走行距離は4000km!!
数年ぶりに味わうロータリーにはわくわくドキドキさせられました。
[2月]
困ったことにサーキットを走ってみたい衝動にかられる。
インプレッサ時代に購入したフルバケも家に転がっていたりしたのがまずかった。
ヘルメットやらシートベルトやらを収集。
[3月]
流行に流されてインフルエンザ発症。けど、プロアイズ走行会にてTC1000デビュー!!
楽しくて興奮しっぱなしでした。
TC1000 49.5
[4月]
次女が生まれエイトのエイトは満員御礼。
「息子とサーキット」を夢見ていましたが、残念ながら叶わぬ夢となる。
「娘とサーキット」でも悪くはない。
TC1000 47.0
[5月]
筑波のファミリーライセンスが欲しくなる。
1度取得を試みるもヨメに阻止される(T_T)
[6月]
ついにライセンス取得!!
TC1000 46.4
[7月]
真夏のサーキットは死ねることを学ぶ。
TC1000 45.9
[8月]
暑さにやられタイムは伸びず。。。
本当に真夏のヘルメットは拷問のほかならない。
[9月]
神戸まで2往復して自宅まであとちょっとのところでオカマ掘られる。
結果、カッコイイバンパーを手に入れ、ちょっとだけ財布が潤う。
[10月]
エイトも復活してファミラも復活!!
そして念願の45秒切り!!
TC1000 44.9
[11月]
エイトだらけの毒蝮走行会に初参加(^^)
もう本当に楽しかった!!
3月も参加したい!!そろそろ決断しなくては。
TC1000 44.4
[12月]
業務多忙につき、ファミラに行けず(T_T)
最初のタイムが遅すぎってのもありますが、1年で5秒も速くなりました(笑)
つまり来年は・・・
てなことはないですが、ボチボチとやっていきます。
本当にRX-8に乗り換えて、サーキットを走るようになって楽しみが増えました。
みんカラを通して、エイト好きな人やサーキット好きな人達とも出会えて楽しみが増えました。
ちょっと早いですが今年のブログは(恐らく)これで最後です。
来年はもっともっとサーキットに行って、楽しみが増えたらなと思います。
TC1000以外もって思いますが、まずはTC1000!!
今年出会えた皆さんに感謝!!
Posted at 2012/12/27 00:33:52 | |
トラックバック(0) |
他愛もないこと | 日記