• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

部屋とスタッドレスと私


現在、引っ越しを迫られています。

愛するあなたの為、でもない一番可愛い自分自身の為です


迫られてる。

というと、追ン出される、って思われますが、
単純に会社からの住居手当がゼロになるのでもっとお安いところに引っ越そうと
いう事なんですけどね。
今が無駄に家賃が掛かっているってこともあって。

なので、みんカラもせず、夜な夜な部屋片付けしたり、ネットで新居物件探しを
してるわけです。



で、

その新居の条件として考えているのが、物置。

ガラクタタイヤやらパーツ等があったりしますからね

といっても、物置ありの物件ってないんですよねー


引っ越してきたときもそう考えたけど、やはり叶わじ、ってことで
一部屋多い物件を借りて




こんな状態にしたわけです

※通称「魔窟」

まぁ、これは一時的な物でしたけど



で、新居も・・・


と思ったんですが、今後家賃をすべて自己負担となると部屋数多い物件は
ちょっと厳しい・・・


で、考えを改めます。


物置(となる部屋)を必要ないように、要らないものを処分。

他の部屋のデッドスペースを活用し、そちらにうまく収納して・・・




こーんなにすっきり♪

じゃ、物置いらないよね?
普通の単身として部屋を探せばいいよな?


と思いますが、
実は、この撮影場の背面のキッチン隅にスタッドレスタイヤ1セットが
鎮座してるんですけどねw
あと、折り畳みチャリも・・・

コイツを本当に何とかしないと

そもそもタイヤを室内(居住スペース)に置くこと自体が間違ってるか・・・

ってことは、屋外保管、かぁ・・・
軒下とかベランダとかにカバーかけて・・・・とか

でも、室内保管だとコンデションいいんだよなー・・・
と思ってるんですけど・・・

あぁ、悩む

とにかく、コイツがネックで新居の構想が定まりません

ってか、タイヤ置場有りきで引っ越し先を探しているってことが
相当、変態入ってるって自覚して凹んでいる、今日この頃でした・・・orz

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/08 23:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年6月8日 23:32
そこに聞いたこともないクルマのレジンキットの山と80年代車のカタログの山を足すとよし丸君の部屋、そこに段ボールで作った塗装ブースを足すとはうもん君の部屋、そこにあと10本タイヤを足すとはーさんの部屋。

大丈夫、みんな一緒一緒(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:40
いやいや!
それでは全然一緒じゃないですよ(笑

比べたら私なんか全然軽症・軽度

皆さんにはまだまだ程遠いですよぉ~(爆
2015年6月8日 23:52
大丈夫!
普通普通!
みんカラ内では~(笑)
コメントへの返答
2015年6月9日 0:27
みんカラ外では・・・

なんですよね~w


会社で言われましたよw
2015年6月9日 0:08
これとか?

http://www.garage110.com/garagelife/kanuma/
コメントへの返答
2015年6月9日 0:29
ソコに住めるんなら

ココで悩む必要なんてないですよ~
2015年6月9日 7:33
たぶんね
1部屋多い物件借りるより
タイヤ館のお預かりサービスのが安いと思うよ

あとはコンテナ倉庫か

広い家の友達に置かせてもらうか
コメントへの返答
2015年6月9日 7:58
預かりサービスは今まさに考えてます

コンテナは
借りるなら一部屋プラスするのとほぼ変わらないようなのでやめたんですよ
あとは他人の家と言うのはちょっと申し訳ないので〜
会社に置くのも気が引けているもので^^;
2015年6月9日 8:46
おはようございます。

こうなったら「屋根付き車庫有り」の部屋を

探すしかないね!!!
コメントへの返答
2015年6月9日 10:12
おはようございます

そーなると家賃が上がるのでー・・・
2015年6月9日 8:53
テラダの倉庫もしくはレンタル倉庫。
ってそちらには無いのかな??
コメントへの返答
2015年6月9日 10:15
レンタル倉庫、コンテナはありますが
ちょっと家賃あげて一部屋増やした方が安いんですよ(*_*)

2015年6月9日 11:21
預かりましょうか??
実家で屋外になりますけどね。

隣の遊水池ある所やすいっすよ、何にもないけど(笑)

コメントへの返答
2015年6月9日 22:31
おおー!
とてもありがたいお言葉!^ ^

しかし、何かとご迷惑をおかけしますから
なんとか自前で保管するようにしますんで

ありがとうございますね〜^ ^
2015年6月9日 11:58
人間ビバンダムになって1部屋節約
でええんちゃうの~(笑)
タイヤの中で立ったまま寝れればよいのだが!
君ならできる!!
引越しシーズン後の物件探しは
厳しいのかな?

コメントへの返答
2015年6月9日 22:34
ソレ、いただきですね♪
地震があっても安全プチシェルター
寝室も無くなって更にスペースを有効活用♪

あ!
ダメです〜
15インチになっちゃったから入れないです〜泣
2015年6月9日 21:07
先日はありがとうございました!

これが例の部屋ですねw

ん~その他諸々のこともあるみたいだし

ここはじっくり考えましょう(たまにはマジメ(^_^;))

コメントへの返答
2015年6月9日 22:39
こちらこそありがとうございました^ ^

そんなんですねー
って、その他諸々なんてございませんよ!

あればあったで大歓迎なんですけどね〜orz
2015年6月10日 6:37
家賃より、毎シーズンタイヤ買い換えた方が…
コメントへの返答
2015年6月10日 8:07
いやー
それも高くついちゃいますよー

トータル的に考えると
やはり安いところに引っ越す方が
何かと特になる・・・と言うか
無駄を削減できるので(>_<)
2015年6月11日 23:35
スタッドレスを、夏の間は屋外保管している人です(笑)
保管する前には、洗浄→乾燥をさせて…。
ビニールを2重にして、ラックに立てて保管してます。
そしてラック全体を、上からカバーで包む状態にしてます。

あと空気圧を下げると言いますけど、個人的には下げない方がいいと思ってます。
ラックに入れる時に空気圧が低すぎると、サイドウォールまで潰れるので…。
その状態で数か月と考えると、次に履くときが怖いです(汗)
なので自分は空気圧はそのままで、ラックに入れてます。
これだと潰れるのは、トレッド面だけなので。

気になる劣化に関してですが…。
個人的には、こんなものかな?
という感じで、室内保管をしたことが無いので差が分かりません(笑)

参考になればと思います~。
コメントへの返答
2015年6月12日 0:04
もはわ屋外でもいいんって考えることにしてます
言うようにまさにカバーしまくり、ですけどねw

スタッドレスのコンデションは三年目でも柔々だったので、効果はあると思うんだけど・・・
前はそれこそほぼ屋外だったから・・

単なるタイヤの進化、かな?^^;

プロフィール

「[整備] #208 【48,770km】フロントワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/2403591/7812689/note.aspx
何シテル?   05/28 22:08
かなり偏った車趣味で特に小型欧州車が大好きです。 クルマ趣味に没頭する機会がなかなか取れなくなりました。 のんびり進めていきたいと思いますのでよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 11:05:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Style 5MT カタログスペックで判断しては勿体無いモデルです。
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
MTB寄りのクロスバイク フロントフォークにディスクブレーキ搭載と元バイク乗りの心をくす ...
シトロエン C2 シトロエン C2
CITROEN C2 VTS '06 ラリー好きから始まったクルマ趣味ですからね。 や ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo Quadrifoglio Verde しっかり素性を楽しみつつ 地道にカスタ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation