• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazmax777の"参號機" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2013年8月24日

ローター→タイヤ→次は・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと前のローター交換辺りから少しずつ購入し揃えました。
フロントブレーキ関連一式丸替え用です。

購入したパーツ一覧
○NISSIN マスターシリンダー 1/2 ショートレバー
○NISSIN補修用 クラッチマスター用リザーバータンク&ホース
○SWAGE-LINE メッシュホース イージーオーダー850mm
○SWAGE-LINE バンジョーアダプター 20°
○SWAGE^LINE バンジョーアダプター サイド20°
○GOODRIDGE バンジョーボルト P1.25
○KKK ブレンボ2p用キャリサポ
○POSH オフセットミラーアダプター M10正ネジ
○POSH テーパーキャップボルトセット M8×25
そして家にあったブレンボ 2pot ラージ (通称新カニ)とバンジョーボルト(P1.0ブレンボ用)

少しずつ購入したんで分からないですが合計すると結構かかってますね(汗)
2
先ずは純正のマスターを外していきます。
今回は丸ごと交換なのでオイル等は抜かず
一式で外して行きます。
3
上から全部外したら交換するパーツ達を仮組します。

とまぁここまではかなり前に一度やっていて・・・(汗)
当初、メッシュホースを830mmを購入していてバンジョー等含めたら足りるかと思っていたのですが実際、仮組したら・・・(涙)
830mmでは足りず850mmを買い足しました。
一度、仮組しておいて良かったです(滝汗)
4
ブレンボ2potは Gold では派手になるんでBlackで・・・。
(余っていたのがブラックってのもあります。爆)

前に違う車種に装着していて外して保管していたブツです。

何故 ブレンボ4potにしなかったと言うと・・・。
ウチには新カニパッドが使える車両ばっかりで新たに違うパッドとか買うのが面倒なので統一する為に新カニを好んで使っています。
パッド選びもラクチンです。
5
エア抜き部分を入れ替えてエアが抜けやすい様にし
メッシュホースと仮組。

ホースの取り回し等考えて全て良かったらバンジョーボルトを規定値1.2で締めます。

ホースにバンジョーアダプターも規定値で!!
6
全て組み上がったらフルードを入れエア抜きします。

手の握力が無くなる感覚をブレーキ関連交換時に毎回味わいます(爆)
7
ブレンボは11mmを使うので初めて交換される方は
工具も必要です。
バンジョーボルトは13mmを使用します。

細かい泡も無くなるまでひたすらエア抜きし
後は1、2回分のフルードを全て入れ替えてパッドが新品では無いので半分ちょい位の位置までフルードを入れ完成♪

ゴムホースの『グニャッ』とした感じから『カチッ』となり良好です。
8
マスターも換えているので純正とは感覚も違います。
ショートレバーで調整も出来るのでお得な感じです。

相変わらずですがステーを自作しカップを好きな位置に固定出来る様にしました。
ミラーの位置が手前になる為にミラーアダプターを使い左側と同じ位置位に調整。

交換時走行距離1402キロ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤メッシュホースに交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば北海道! あっという間の10日間でした。」
何シテル?   08/07 16:45
バイク好きのおっさんで現在、ガレージにバイク3台所有しています。 2013.6/28に 4号機 GROM が入庫。 2015.9にCRF150Fをドナドナ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MALOSSI Whoop discに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:49:25
KITACO ローターボルト(SUS) ホンダタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 18:23:45

愛車一覧

デルビ GP1 250 弐號機 (デルビ GP1 250)
GP1 250を知人から譲り受けオーナーになりました。 性能はさておき・・・スタイリング ...
ホンダ グロム125 参號機 (ホンダ グロム125)
2013年 5/22発表、6/21販売の『GROM』。 納車は6/26 カラーは 『パー ...
スズキ エブリイワゴン エブ (スズキ エブリイワゴン)
初めてのAT車で新車購入から7年経過し完全ノーマルで乗り続けていましたがバイク改造の燃え ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
エブリィワゴンから乗り換え。 家族でキャンプやトランポ使用に購入。 エブリィに装着して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation