• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

AZ-wagon キタw

AZ-wagon キタw 親の新しい車ですが、昨日納車されたらしいですww

仕事終わって帰ってきたところで、まずじっくり外から観察しましたw
気づいたのが、ずっと前の代から…似たようなテール周りだなww
リア周りの雰囲気は以前乗っていた古いWAGON R&AZ-WAGONと似た雰囲気

ポルテの前は年式忘れたけど、WAGON Rだったんでw
NAでひたすらよく回るエンジンでしたwでも下のトルクがなかったな~ww
俺が乗るときはしょっちゅうレッド手前までキッチリ回してたよ♪♪

ポルテとは比較にならないので、以前たまに乗らせてもらってたWAGON Rの乗り味を思い出しながら昨日少し運転させてもらった。

乗ってみた感じは、今回もNAですが前みたいに下がない感じはなくて、下からしっかりと加速して街乗りには十分な感じですね。
ブレーキもしっかり効くし…ただやっぱりちょっとハンドルの遊びが多いのでそこがヤダww
ロードスターと同じ感覚で切ってしまうと全然切れ角が足らないwww

まぁでも前乗っていたワゴンRに比べると良いんだけど(大げさかもしれないけどワゴンRは半回転位ハンドル回してやっと車体が曲がってくる感じな上にハンドルに重さがなく…正直気持ち悪かったw)

今回の車はそれなりに重さもあってそこはいいんだけどやっぱりもうちょっとハンドルを切ったときのダイレクト感が欲しいですね。

まぁ。そんなところで、評価を車内へ~。中もボチボチでんな~w
質感は悪くないwwちょっとムカついたのが、軽の癖にメーターにオープニングセレモニーがあるww

キーオンで、メーターが付いて、針が0から一度メーター最後まで行って0に戻る社外メーターのデフィの儀式的なものw



純正で付いてくるとはな~ちょっと生意気だwww

あと最近の(だいぶ前からか?)車ってキーは持ってるだけでいいんだよね。
車に乗るときは、ドアについてる黒いボタンを押せば鍵が開いて車に乗り込んだら、ブレーキ踏みながらスターターボタンを押せばエンジン掛かりますw車から降りたらまたボタンを押せばキーロックされます。


あとは~。内装に関してはこの辺で終わりw後は普通なのでw

そういえば、純正でディスチャージついてるけどこれがかなり明るかったなぁ~。

青さでは自分のロドが勝ってるけどねww30000kだしwww

値段は軽の割りに結構高かったからか?安っぽいと言う感じはなく、結構しっかりしてました。
良いな~ww

動画をさっきとって来ましたww
ちなみにこっちがAZ-WAGONのメーターのオープニング


こっちが俺の車についてるデフィのオープニングセレモニーw

似てますねw

キーオフ後のちょっとした余興はないようですがwデフィは高いのでそこまで純正メーターにマネされると悔しいですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/22 20:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

姫路ばら園
軍神マルスさん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

我が家にNew Faceが増えまし ...
ブクチャンさん

田舎のおっさん娘からもらったママチ ...
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 20:34
大学へ行くのに最初はテッツァを考えてましたけど反対されたのでワゴンRかAZ-ワゴンになりそうですwww


引き続きインプレをお待ちしておりますww
コメントへの返答
2009年10月22日 21:24
ん~そうなんですか~?別にいいと思うけどなぁ~ww

僕は免許とってずっとロドに乗っておりますw

インプレは、今のところイイ車だと思ってますよw

上り坂に行くとちょっと厳しいって話ですが…ターボ付を選べばその辺も問題ないかと。
2009年10月22日 21:06
今の軽って凄いですよね~標準でディスジャージやらイモビやら色々付いてますからね~ターボ付いてないと辛くありませんか?


↑まずは軽で十分でしょうw働き始めたら好きなの買ったほうがいいんじゃないかな?
コメントへの返答
2009年10月22日 21:26
ホントですよね~。

まぁ標準で付いてくるのはある程度上のグレードになっちまいますがww

値段がとにかく軽なのに普通車並にするのでコレくらいの装備は積んでくれないとねwww

ターボ付いてなくても、普段一番乗り人が回さない運転のため使わないし、ターボモデルのほうはエコカー減税対象外なので、選択から外れました。

僕はなんだかんだ行っていきなりロドを買って今二台目ですが?www
2009年10月22日 21:09
何となくテール周りがキャロルぽいかんじにみえるw(アルトのマツダ版)
あとエンジンはF6AからK6Aに進化してるよwF6Aは高回転型エンジンで回して何ぼだったけど
K6Aは中低速を強化した分高回転はもっさりした感じになってるらしい。
でもまあ中低速がしっかりしてた方が当然街乗りはしやすいだろうねw
メーターに関してはこの前車検やった車が正にそれで驚いたw
軽自動車も最近はキーフリー増えてきたね。あれ便利なんだけど鞄とかに入れるとそのままになってしまいいざ何処かに行こうと思ったときに鍵がすぐに見つからなくて何度かイライラした事あります。
普通の鍵ならまず手で持ってるから所定の鍵置き場に必ずあるのにね・・・orz

コメントへの返答
2009年10月22日 21:37
まぁ。車なんて、名前は違えど見た目はちょっと手を加えてるだけでしょwww(爆)

自分は見た雰囲気が昔と変わらんな~って思いました。
純正でクリアテールになってる辺りは新しいなぁって感じますけど。

前のF6Aエンジンはよく回ったよねww
下はないがNAらしくヒュンヒュン回って面白かったですw

今のエンジンは確かにモッサリはしてるかもしれないけど、乗り味的には街乗りだったらコッチのほうがいいと思うよ。
軽の割りに楽に走れます。
高速は当然ながらエンジンが唸りを上げて煩いんでしょうけどねww

>キーフリー
まぁ。アレの場合持ってれば鍵も開くしエンジンも掛けれるので良いと言えばいいですが、いざ使おうと思ったときに行方不明になりそうですねww

>メーター
よく考えたらあのオープニング…オートゲージに似てる(爆)
2009年10月22日 21:27
カスタムですねっ

ウチの会社にもあります
CVT初体験なので
なんかへんな感じ

100キロ出すと
10キロくらいサービスされて
メーターに表示されますョ
コメントへの返答
2009年10月23日 21:47
よく判らないですがw
ちょっと上のグレードみたいですww

CVTっていうんですかコレ…w
なんか最初乗ったときはシフトアップのショックがなくて違和感感じまくりでしたww

街乗りには快適な車ですね。静かだし、シフトのショックもないので。

>10km位サービス表示
ハッピーメーターですかww
2009年10月22日 22:16
↑↑
最初の車は5萬のミラでしたよ~。
それなりに愛着あったけど、大学3年のときにエボ6新車で購入・・・ダッテホシカッタンダモン。

鬼の参百萬5年ローンで。親は払えるのなら好きにすればいいさの一言で終了。

若かったからできたと今になって思う・・・今じゃ絶対無理だなぁ・・・シミジミ
コメントへの返答
2009年10月23日 21:52
ミラですか~。

ミッション車ですか?wミッション車は面白いですよねww

ロド以外になんだかんだと色々な車乗ったことありますが、軽なら迷わずミッション車ですね僕はwwとにかく面白いのでw

エボ6ってw自分の友人と同じルートをたどってますねw
まぁ。その友人はそのあとロドを二台乗り継いでる以下略な人ですがwww

無理をするなら…やっぱり若いうち!w(ぇ?
単車小僧さんくらいの年なら…気合で何とかなってしまいそうな気が(爆)
2009年10月23日 9:09
今時の軽はスゴいですね~、排気量以外全部負けてマスwwww
♪49万8千えん~ ってCMしてた時代が懐かしいです(爆)

最初の頃はおさがりのクルマばかりだったので、擦ろうがヘコもうが気にせず良い練習が出来ました(笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 21:54
う~ん

安い車を選べば、その位の金額で何とかなりそうですけどね~w

ダイハツのミラバンのミッション車。くるくるウィンド~仕様ならかなり安く買えるんじゃないかとwww

まぁ。結局なんだかんだいって、車って高い買い物なので後々後悔しないようにそれなりに良い物を選択してしまうみたいですねwww

僕は、自分の車はあんまり壊してないですが、親の車や、以前やっていた仕事でなんどか車ぶつけてます(爆)
2009年10月23日 19:13
メーターのオープニングセレモニー最近よく見ますね。
すみません、私が通勤で使用しているシグナスXにも付いております(^^;)生意気ですよね。
コメントへの返答
2009年10月23日 21:56
今の流行ですかね~?
まぁカッコいいしww

いえいえw僕のバイクにも欲しいです~。
ちょっと妬んじゃいました(爆)

下さい(大爆)

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation