• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

お次は…

お次は…リアウィングをどうするかちょっと考えようかな。

今は羽無しのノーマルトランクを使ってるんですが、写真のような羽付きトランクも持って居たりしますw
穴あけが面倒だったので、トランクごと購入して色塗り替えてます。(NA型のロドには純正でコノ色無いので)

色々倉庫を整理するに、コレラも何とかせねばって感じですわw
意外と場所をとって邪魔www

たまに羽があるのもいいなぁとか思いつつ。基本ノーマルトランクが好きなので以下略。
まぁ。コレを機に処分ってのもありかなと。

タイヤが大変な事になってますが、今はこんなにタイヤはみ出てませんよwww

コノ頃は…。15インチ195-50タイヤにSSRタイプC 6.5j off35に25mmスペーサー入れてましたww
フェンダーにはホンッと当たるか当たらないかな微妙なところ。(ちなみに前後ともフェンダーツメ折済み。リアに至っては叩いてありますww)
リアから見るとちょっとどころじゃないはみ出しすぎなタイヤwww

純正のマッドフラップが付いてれば多少はいいんだけど付いてない上に、バンパースポイラーの形状が絞ってあるので余計にねww

車高も結構イイ感じでしたwww

フロントとリアのエアロが純正と同じくらいの…なんていうかな地味なやつだから見た目はあんまり低く見えないんだけどね。
Posted at 2009/12/02 18:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2009年11月30日 イイね!

衝動買いww

衝動買いww某ロードスターのショップにあった中古品。

気になってしょうがなかったので、ダメ元で見に行ったらあったので衝動買いしてしまいましたww
程度良好だし、結構イイ買い物した♪♪

取り付けのアームにちょっと味があるけど(細かい巣穴みたいなのが表面にw)多分仕様だろうw

リアルカーボンのミラーカッコいいです。

今自分が使っているのは、なんチャってなのでwソコにも惹かれましたww

まぁ。僕の使っている、ビタローニも結構人気のミラーでさらに絶版なので…以下略w
前のロドから、受け継いで居る物で、もともとは黒のつや消しで表面ザラザラ仕様だったのですが、コレが手入れメンドクサイのでカーボン風に改良してからは2年くらいですが、新品で買ってカレコレ5年くらいは愛用しているミラーですwww

普通の車に乗ってる人が使うと狭すぎて以下略ですがもう慣れましたw

今度のは砲弾ミラーで正直使いにくそうではありますが、片方がロングアームになっていて、見やすく改良されています。

右は良いんですが左のミラーが砲弾だと、ロドは三角窓があってそれが邪魔するので見難いんですよね。だから、左のアームは長くなってて、避けられるようになってます。

どんなもんやろ…。

見た目的な物や、実際の使用感もありますからねぇ。

変えてしばらく使ってみて、どちらかをまたオク辺りに流しますww

選ぶのが終わるまではNSRのフェンダーとかはさすがに出費がかさんでいるので買えなさそうですwwwまぁ。なんか値段見たらどっちでもよくなってきたけどwwww

2マソって結構高い…どうせ買うなら色塗らなきゃいけないFRPよりカーボンがいいので…。。
って買うと多分前も欲しくなる…以下略。

値段よく知らなかったけど3マソ近いんかコレwww
買った値段は半値だったみたいだな。

この他に、ミドルアームが付いたミラー二個に単品のロングアームが二つ付属したやつがあったけど、
中古で3マソwww
ロングアームが単品3千円位×2にしても高いなw何か俺の買ったやつと程度が違うのだろうか…。

アームの部分の巣穴的なものは、メーカーのHPに載ってる画像からでも確認できたw
仕様って事ねwwww
Posted at 2009/11/30 20:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2009年08月11日 イイね!

外装一部変更。

外装一部変更。と言う訳で、朝、いつも世話になってる板金屋へ行って、物を受け取ってきて昼から金ノコ片手に作業してました。

いきなりですが、とりあえず、暑いですorz

部品は、バイクでは取りにいけないのでロードスターで…。
まぁ。夏でも何とか乗れるけどエアコン風量1しか使えない…。
しかも、エアコン入れると激しくハンチングするのがうちの車の仕様。
700から1200の間を行き来してますwま、でもエアコン無しよりはマシ。
でも、エアコン効いてもバケットシートなので暑い…しかたないので、エアコンとシートに取り付けるベンチレーターを併用してなんとかww

板金屋も忙しいみたいで、今回は納品まで2週間…いつもは1週間もかからないんだけどね。
ま、いつもながら結構値段が安くそれなりに仕上げてくれるので以下略。

物を回収してきたら早速…汗をダラダラかきながら、シートレールについてるタワー?w(名称知らない)
をとりあえずぶった切って、メーカー不明シートカウル(一応新品)取り付けw

安かったので購入wしたけど、さすが安物w角に巣穴がいっぱいorz

FRPの厚みはしっかりしてて前の後期純正っぽいカウルと比べると剛性は雲泥の差(乗っても、ビクともしないカウルとグニャグニャカウルw)

ま、適当にステッカーチューンしてごまかすからいいやって事でそのまま塗装w
とりあえず、今日は巣穴があるところにさりげなくステッカー貼って終了。

見た目は、なんか尖がってる感じw
全体のラインは結構気に入ったけど、真横からのラインと後ろからのラインが微妙orz
真横からだとやたら後ろが長く見えるw後ろからはテールランプとカウルの隙間からなんかカウルの中が微妙に見えるw

適当にプラ板かなんかを切って貼り付ければそれなりな感じにはなるかな。

ま、オモチャですからイジって楽しもうww
Posted at 2009/08/11 20:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2008年12月08日 イイね!

思っていたほどではなかった…。

思っていたほどではなかった…。予定としては土曜日だったんですが、宅急便が来るのが遅くて作業できませんでした(汗)

いつもは昼位には来るんですがタイミング悪いかのごとく…21時過ぎてました(汗)

なので、昨日作業しました。

早速結果ですが、思っていたより煩くない…それに甲高いサウンドを期待していたんですが、ココもイマイチ(汗)

換えたことによるメリットは、パイプレイアウトがストレートみたいなノリなので車体下部をフラットに出来るので、車高が下げられる。

メインパイプが細くなった分低速トルクが太くなった事くらい。

効果を感じられたのは3500rpm位から、トルクがしっかり出ていてイイ加速を見せますが、高回転はイマイチ。中速トルクは出たけど、途中から失速している感は否めない感じかな。

音質的には5000rpmくらいは回していかないとイマイチ気分も盛り上がらない。

そのまま7000rpmくらいまで回しても、大した事ないw

高回転が伸びないので触媒を換えても良さそうな…。でも、かなり煩くなりそうなのでとりあえずは純正に戻しました。

換えてみて、クラブマンのがバランスイイかもとか…。

でも、重いのはイイとしても、サブタイコが大きすぎなんですよね。

車高を下げるのなら、やっぱりサブタイコは要りません。

とりあえず、しばらくは、ようすをみていこうかねぇ。

あ、ちなみにテストはNA状態で行ってます。
コレでスーチャーONにすると、フンずまりかも…。

あと、音が全然気にならないのは、エンジンノイズが大きすぎると言う噂も(笑)
Posted at 2008/12/08 13:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2008年12月06日 イイね!

冷えるねぇ。。

冷えるねぇ。。暖かくなって見たり冷え込んでみたり…。な最近ですね。

今日は朝から、メーターチェックなどをかねた試走をしてきました。

結果は良好?

とりあえず、ちゃんとメーターは動いています。

でも、ちょっと冷えすぎかな?常に大体60℃位です。
ガムテ貼ったりして対策したほうがイイのかな?

それはそうと、夏の頃より走ってる時腰が引けてますw
冬で寒いのでグリップが甘いだろうなぁとか、体が硬直してしまって柔軟に動けない等色々問題があると思うんですがやっぱり一番の問題は扱ける事に対する恐怖でしょうねw

スリップダウンが怖くて怖くてwグダグダナ走りをしてしまってますw

まぁ。それは置いといて、なんかメーターの配置がイイ感じになりました。
しっかり照明も付くしねw

ただ、写真にとって見たけど、照明が暗すぎ?て少しも写りやしない…って言うか携帯で写真撮る時点で以下略なんですがw

タコとスピードはキレイに取れるんですけどね~。

そいや。新パーツとして、グリップヒーターなる物を付けましたw

効果は、グローブつけてると微妙でした…w

コレはあれかな?チャリンコとかによく付いてるデッカイグローブ?的な物と併用するのを前提に作られてるとか?(爆)

でも、あんなん超カッコ悪いので併用したくないなぁw
Posted at 2008/12/06 09:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20
PUMA スピードキャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 07:36:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation