• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

気分転換にホイール交換。

気分転換にホイール交換。先日、成り行きで買ってしまったホイールです…w

とりあえず、付いてきたタイヤで乗ろうかと思いましたが、予想外にクソタイヤだった為リア二本交換しました…。

結局タイヤ交換していたら結構な金額になったのであまりお得感がなかったなぁ…。

微妙に、前後のタイヤが色々違ったりしますが。。。とりあえずお遊び用なので良しとします…。

本当に良いのか知りませんが…。

フロント二本が195 55 のタイヤとリア二本が205 50 のタイヤの組み合わせっていいんですかね??幅は意図的にだと思うので良いのですが扁平率…。

微妙に外径が違ってくると思うんですが…。

あとあとタイヤを換えようと思った時に扁平率が55だとイヤなので、換えたタイヤは当然50なんですが…。

今回予算の都合で、かなり変磨耗して部分的坊主的な状態だったリアに使っていたであろう205タイヤは交換でまだ山があるフロントは換えずに使っていますが…そいつが55タイヤで中途半端に山があるのでムカつきますw

思い切り良く4本とも換えても良いのですが…。(とか、金持ち的なことを言うが換えたのはバリ山の程度そこそこ?の中古w)

買っておいてなんですが、正直このホイールあまりカッコよくないかも…とか実物見て思ったので、とりあえずすぐ使いきれる程度のことしかしませんw

最初は勿論新品だろ…と思ってタイヤ屋に行って来ましたが、そんなに安いとは思えなかった…もう石油関係の問題で?値段上がった?と思ったが、値上げは来月かららしい…。こんなもんだったかな?値段。。。。

それに、前回持込でタイヤ交換とかやってもらったら、凄い勢いでボッタくられた(他に行くとこなかったから…しょうがなく…)から、ヤフオクで買ってもっていってやってもらうと言うのはやめようと思ったので…。

で、しょうがなく中古に走った…と。大量在庫で、サイズの取り揃えも豊富。値段は知っている店の中で一番安くて、程度のよいものが多い店を知っているので、そこへ行って、買いました…。

それでも痛い出費でしたが…。

とりあえずはコレで乗ろうw

で、軽く(100km位走り回ってみました(笑)

普段会社までの往復30分も乗れば良い所で、ほとんど乗る機会がないのと、久々
にハードトップを外したので、ついつい…w

走ってみた感じは、、なんか少し動きが軽くなった???

よく判らないけど、ホイールが軽いのか?そんな事はない…でも、軽量といわれるタイプcとそんなに変わらなかったなぁ。

空気圧は大体前後2.1位。

交換後は…いつもですが、リアタイヤは交換後触ってないので2.5位入ってます。。。。入れすぎだろ。まだ調整しなきゃ…。

今回、予算の都合と、最近ハイグリップタイヤばかり使っているので、グレードを落としました。ちょっと古いですが…バリ山のG3…。

とりあえず、しばらくタイプCはお蔵入りですw
Posted at 2008/03/02 21:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2008年01月28日 イイね!

純正チックながら、なかなかイイカンジ(゜▽゜)

純正チックながら、なかなかイイカンジ(゜▽゜)というわけで、とりあえずエアロ組んできました。

色々面倒な事もありましたが、なんとか取付完了。


とりあえずフロントだけ画像アップ。

フィッティングは安物の割には良いほうかな?

フロントよりリアに苦戦しました…詳しくはのちほど(´Д`)

どうかな?
Posted at 2008/01/28 22:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2008年01月21日 イイね!

車高調組み換え。

車高調組み換え。と言う訳で、昨日新しい車高調に換えました。

画像はリアです。

タイプフレックスより全長が短いです…コレで一応メーカーでは9cm確保できるいちらしいですが…全然通りそうな気配が無いです(爆)

まぁ。この辺は個体差と言う事で以下略。

さらにびっくりなのが、リアはそんなに長さは違わないけど、フロント側は、明らかに初期設定値で前つけていたフレックスの全長を軽く下回ってくるw

お陰で緩めた箇所はアッパーのボルトと下の取り付けにスタビを切るだけと楽に交換はできましたが…。

車を下ろしてみると、リアはフェンダーの隙間大体指二本程度。フロントはギリギリ指一本入るくらいです…うんかなり低いw

リップ割ってからワザワザ上げたと言うのにまた下がりましたw

リップから路面までタバコの箱の(縦)高さ位か…ギリギリ入りました(笑)

ちょっと走り回った後で図ったので、慣らしは…まだ出来てないか…着陸だけはしないで欲しいのだが…w

軽く走った感じでは、ちょっと意外…柔らかい印象。

減衰を一番最初の設定値で走ってみたんですが町乗りでも柔らかいと感じる位だから多分スポーツ走行ではかなりフニャフニャだ…もうちょっと減衰つめてみようと言う感じ。

前の車高調と比べてみるとフレックスはなんか硬い印象が強いかな。
フレックスは減衰を結構弱めで使ってたけど、今のやつに比べると硬い印象がある。

共に新品で比べられれば比較できるのだが。ちょっと比較するには違いすぎるな…。

追加:今気づいたのだが、二つの車高調。バネの長さが全然違う。それともプリロードが相当?フレックスでは掛かっているのか?

そこに硬く感じる理由、柔らかく感じる理由があるのかな…?!
Posted at 2008/01/21 10:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2008年01月15日 イイね!

思っていたより…

思っていたより…とりあえず、昨日仕事が終わって帰ってきた後…どうしても我慢出来ずに、エアフロを取っ払ってみましたw

さすがに、仕事が21時までやってそれから帰宅→すぐ作業としても、当然ながら外は真っ暗だし寒いわ、ポン付けできんわで、結局なんだかんだで一時間位かけて作業終了。

昨日は、仕事を21時までやって夜中の22時半まで外で作業してましたw

終わって試走したあとご飯食べたら、23時過ぎてました…。

うむ。

それはまぁ。コレからずっとだから良いんですが、ナニコレ。かなり音が変わったんですけど(笑)

エアフロなんかとっぱらったって大してかわらんだろと決め付けてたけど、結構煩くなりました。。。

特に2000rpm近辺がなぜか乗っていて一番煩く感じるなぁ…。路地とかでゆっくり巡航しようとすると、かなり響くし…

音の割には大してレスポンスとかには影響なし…うむ…別に大した事ないのかw

にしても、いかにNA6のエアフロフラップが消音してくれてると言うのが良くわかりましたw

でもあれだけ音にしても変わるならフィーリングだって変わっても良い筈なのになぁ…。
Posted at 2008/01/15 23:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2008年01月02日 イイね!

今年の初買い!!w

今年の初買い!!w何買おうかなぁと思ってたんですが、フロントのスピーカーを新調しました。

初売りだと…やっぱり服とか買うつもりで居ましたが、なかなか良い福袋がなかったし、あまりお得感が感じられなかったので買うのやめましたw

でも、そろそろ買い足さないと冬の服はあまりないので困りますw

まぁ。そういいつつ。スピーカーを買ってしまいましたがw

写真のヤツは、それまで使っていたやつですw

特に問題なかったのですが、イマイチ音質が良く感じなかったので買い替え。
大体4年近く使ったスピーカーですから、まぁ買い替えとしてはタイミング的にこんなもんだろ的な感じ。

以前は、メーカーを合わせると言う単純な理由で、特に聞き比べなしで、スピーカーを選び取り付けてましたが、今回は、アルパイン、クラリオン、カロッツェリアを聞き比べて選びました。

まぁ。確実に同じと言うわけではないのですが、デッキとか、アンプの違いとか…音源は同じですが…。

個人的には、アルパインがバランス良くてよかったのでそれを買いました。

クラリオンは予想通り、安いやつだとシャカシャカ高音系、ひとつグレードアップすると、低音もしっかり効くスピーカーなのだが、ドンドンと硬い音。

カロッツェリアは、噂どおり、低音はしっかりでます…。
悪くはないけど、一番聞いててしっくり来たのはアルパインでした。

アルパインは値引きがないので高いのですが…二件くらい回ったら、程度の良いディスプレイ品を安く売ってたのでそれを入手。

帰って早速組んでみましたが、やはり全然印象が違いますね。

画像のイクリプスのスピーカーも、装着当初は、結構低音が効いて良いと思っていましたが…経年劣化かな?なにも支障ははないようだけどw

まぁ。とにかく、新年早々またカー用品を漁っていた僕でしたとさw

Posted at 2008/01/02 22:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation