• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

衝動買いその弐。

お次は自分のドレスアップ…もとい。

かれこれ三年位使ったか?って思われる。

メガネを新調(´ー`)

ま、三年使ったのはフレームでレンズは一度換えてますがね。

あのフレームは幾度と無く自分の不注意で曲げてしまい直し→またと。

何度も曲げてますがなんとか使えてます。

しかし、そんなんでいつまでも持つとも限らないわけで急に壊れたり、なくしたりすることも少なくないので、スペアと言うか今使ってるのをスペアにして新しいのを使おうと…ね。

で今回ついでなので気になっていたメガネ屋に。

で買ってしまいました(-。-)

だってフレームも妥協せずレンズも納得行くものにしたけど大変安くてビックリ(@_@)

ずいぶん安くなったもんだな~と。

欲を言うと、メガネの受け取りは20日以降なんですが二時間で作れないのか~なんて(笑)

ちなみに今のは免許更新の時の視力検査に落ちて新しいのが必要になり急遽二時間で作ってもらったものだったりします。

気になるお値段は。

1マソ余裕切りで、もちレンズ込みです。

フレームは今と同じ奴だと思われるメーカーをチョイス。

いやデザインはちょっと違うけどね。

出来上がりが楽しみ~(*^_^*)
Posted at 2007/03/12 00:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | ショッピング
2007年03月06日 イイね!

マスターシリンダーストッパー

マスターシリンダーストッパーを先週の日曜日に取り付けしましたが、意外とあれって効果あるんですね。

フィーリングがかなりカチッとしたフィーリングに変わりました。

でも、ブレーキを踏んだ時に逃げがなくなる分ブレーキロックしやすくなるからコントロールがシビアになるだろうからこれも良し悪しだと思うけど。。

個人的にこのフィーリングは嫌いじゃないけどねo(^-^)o

ただ付けるのが超メドイ(@_@)

物はクスコの形をパクった海外製だったのたが、ただでさえ取り付けがメドイ形状をしているのにステーの形状が全然合わないので現車にあわせながら曲げて修正して取り付け完了。

ココで一つ。

なんでもですが、パーツを取り付ける際は邪魔な物を全て取り外してやるが吉。

狭いスペースでチビチビやるよりスペースをしっかり確保してやればサクッと終わるんですよ。。マジで(^^;)

まぁそんなことは置いといてやはり海外製はクォリティがダメダメだねぇ。

大体フィッティングが修正してやる必要があるなんてだめだしボルトを締めただけでバリバリと剥がれる塗装もかなりいただけない。
って言うか塗装が剥げた下には錆びた鉄?(ぉぃぉぃ勘弁してくれよ……。)
Posted at 2007/03/06 11:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2007年03月01日 イイね!

苦戦も苦戦…。

を強いられながら、昨日は、ウーハー取り付けしてました(笑)

前からちょっと低音が足らないなぁ。何て思っていて、色々探していて、良いで品物があったので、Getして昨日の夜来たので早速つけてやろうと…。

そこまでは良かったのですが、って言うかウーハー取り付け自体は楽勝だったのですが、センターパネルを外すのにシートを動かさないと→ポジション下げすぎてスライドできない→なので一度シートを車から外し上げたのだが、レバーがおかしい…壊れたか???

うごかん~などど半分キレソウニナリナガラ…半泣きorz

で、結局レールの裏のロッド?みたいなのが外れてて、レバーを引いてもロックが解除されない状態になっていて…。


直したら普通に動くようになりました(笑)

んで、また取り付け再開…。

ついた~。と思ったら今度は電源は入るのだが音が出ない…オカシイなぁなんて思いながら、アースの位置を変えたら直った…。

お~直った~。と思ったのもつかの間(ぇ

昨日だけで、電球を二つも壊して(球切れねw)しまったので、車に乗ってコンビニに行く…。

が、ナゼかメーターの照明が付かない…orz

家に帰ってきて、確認するとナゼかいじった覚えの無い筈だけど…スモールのヒューズが飛んでて…。ウーファーのほうのメインのほうのヒューズも切れてて音が出ない…。

ウーファのほうは、キボシにスリーブが付いてなかった為それが鉄に当たってショートした可能性が高いが、スモールはナゼだ?

意味不明な状態で納得がいきませんが、そのとき既に23時過ぎ…orz

適当に確認してヒューズを交換し、終了しました。

その後、ヒューズが切れる事は無いようだが一体なんだったのだろう…。

それより、ウーファーつけるのに4時間も掛かってる俺って一体…orz

色々orzな昨日でした…今日も今日でorzだけどなw
Posted at 2007/03/01 22:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2007年02月27日 イイね!

上手くいくかなぁ…。

最近アノ人に触発されて、いつも通りどうにかなるだろ?的なノリで…。w

面白いことを開始します(笑)

え?何かは…作って…上手く行ってからのがイイなぁ。。。

だって、絶対上手く行くなんて言う自信が万に一つも無いから(笑)

とりあえず、各時製作に必要な部品の手配は済んだ。

あとは、自分の無い脳みそで試行錯誤しながら、切ってネッパしてw作っていくしかないだろうなぁ。。。

でも、出来たらアピール度はなかなかに高いと思われる。

まぁ。ちょうど要らぬ事で暇をもてあましたところだから、丁度いいか…(笑)



Posted at 2007/02/27 21:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

バックランプ追加してみた(´ω`)

バックランプ追加してみた(´ω`)やることがなくて暇だったので、ちょっと暗いな~なんて不満を感じていたバックランプを追加。

ちょっと判りにくいがバンパー下に付いてます。

明るさ的にはさすがと言うかこれでもかって言うくらいの明るさだ…。実用性はあるが早々には必要にならないなぁ。。そもそもその前に電気食いすぎるし(ぉぃ

さらに一応ドレスアップとカテゴリにはあるがドレスアップのつもりもなかったりします(笑)

ホンとは真ん中に付けたかったのですが、ステーの取り付け位置が牽引フック共締以外に方法が思いつかなく最初はステンの長いステーでやってみたのですが剛性がなさ過ぎてしなってしまうので短くて頑強なL字ステーを二本駆使して取り付けてあります。

結果、剛性はかなりあがってグラグラしなくなりましたが位置が左端でもない真ん中でもない微妙な位置にきました(^^;)

ま、軽い暇つぶしでやっただけだからいいんだけどね(´ω`)
Posted at 2007/02/25 07:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation